東京都区部の物価4.0%上昇 22年12月、40年8カ月ぶり | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

東京都区部の物価4.0%上昇 22年12月、40年8カ月ぶり

スポンサーリンク

1 :2023/01/10(火) 09:41:19.78 ID:dgtbU+oF9.net

総務省が10日発表した東京都区部の12月の消費者物価指数(中旬速報値、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が103.9で前年同月比4.0%上がった。11月の3.6%から伸び率が拡大した。4%台は1982年4月(4.2%)以来で、40年8カ月ぶりの高さとなった。
生鮮食品を含む総合指数の上昇率は4.0%だった。生鮮とエネルギーを除いた総合指数でも2.7%に達した。事前予測は3.8%の上昇だった。

日本経済新聞 23/01/10 8:41
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06CAT0W3A100C2000000/

 



2 :2023/01/10(火) 09:42:51.63 ID:DYQGPP0a0.net
電気代が上がってからが本番?

 
3 :2023/01/10(火) 09:45:15.43 ID:4Vok1iGE0.net
はいスタグフレーション

 
4 :2023/01/10(火) 09:45:53.81 ID:SpUH82Ul0.net
目標の2倍クリアじゃん
はい利上げw

 
5 :2023/01/10(火) 09:47:53.11 ID:MaD+6B3P0.net
生まれる前から成長してない

 
6 :2023/01/10(火) 09:48:09.09 ID:afj8LwOe0.net
これに加えてすぐにあがらなかったもの
電気代、電車バスの運賃、家賃、あろ賃金なんかもこれからだから
この先もっと上がるな

 
7 :2023/01/10(火) 09:48:13.98 ID:gs2Y4ZB/0.net
マックの値上げ・100円商品の消滅でデフレから脱却

 
8 :2023/01/10(火) 09:48:50.03 ID:pdhRdxM/0.net
消費支出はマイナス1.4
利上げなんかしたらえらいことになる

 

16 :2023/01/10(火) 09:57:11.73 ID:DTHEn03i0.net
>>8

それでも利上げしないと先はもっときつい
アベノミクスの間違いを認められないリフレ派とネトウヨにいつまでも引き摺られてられんわ

  

22 :2023/01/10(火) 10:03:45.73 ID:UEEByoE50.net
>>8

預金に金利付くようになりATM利用制限も緩和される
住宅ローンも変動金利はほぼ不変なのは確定済
過度な円安からの回復で輸入品価格も改善される

経済団体や不動産経営やってる低所得を装った富裕層のため
庶民の消費を削り続けるのもそろそろ限界だよ

  
9 :2023/01/10(火) 09:49:57.78 ID:rC6V6Qxk0.net
黒田悲願のインフレ達成

 
11 :2023/01/10(火) 09:52:15.32 ID:QenmPFyn0.net
それでも東京にしがみつきます

 
12 :2023/01/10(火) 09:53:06.48 ID:FIF7A+DK0.net
さらに増税へw

 
13 :2023/01/10(火) 09:53:52.80 ID:dcXuaALC0.net
40年前当時そんな上がった印象ないな
自分の中では今回が生涯最高のインフレ

 

14 :2023/01/10(火) 09:54:57.25 ID:c6rDzdy90.net
>>13

今回は賃金が上がってないからな

  
15 :2023/01/10(火) 09:55:05.63 ID:77E8F9sT0.net
これより消費支出マイナスが深刻
インフレなのに金は使わないとか
金が無いならしょうがないけど、金あっても使わないからかなり深刻だ

 
17 :2023/01/10(火) 09:59:06.05 ID:JnAqnVYr0.net
百姓は生かさぬように、殺さぬように
なんのことはない
江戸時代も現代も同じ

 
20 :2023/01/10(火) 10:00:54.12 ID:SL3nyngX0.net
>>1
脱デフレ!
賃上げが当たり前の国へ

 
21 :2023/01/10(火) 10:01:14.68 ID:fB/79PAN0.net
キターーーーー!!!
しかし12月は海外の多くの国では物価下がってんだよな
ここでも周回遅れの日本w

 
23 :2023/01/10(火) 10:04:31.59 ID:YWcwyd1a0.net
電気代の影に隠れてるけどガス代もけっこう上がっているよな
節約の達人のYouTube見て勉強しなければ

 
24 :2023/01/10(火) 10:04:47.02 ID:n9ja0P8N0.net
4%どころか2割ぐらい上がってる感覚なんだが
現場はどさくさに上げまくってね?

 
25 :2023/01/10(火) 10:05:29.62 ID:5Dgtg4et0.net
物価が上がるなんて太陽が東から昇るぐらい当然のことだろ

 
26 :2023/01/10(火) 10:06:50.31 ID:jY5Fcb1r0.net
狂乱物価再来
今年はマジでヤバいと思ってる

 
28 :2023/01/10(火) 10:08:04.19 ID:sUqI6tkh0.net
そろそろピーク

 
29 :2023/01/10(火) 10:09:02.23 ID:X0Gu6HlA0.net
これからどんどん上がるよ

 
30 :2023/01/10(火) 10:09:23.92 ID:YWcwyd1a0.net
たまにの贅沢だから
とかやってると全然貯まらないからストイックにいくしかないって頭ではわかってるけど付き合いもあるよな

 
31 :2023/01/10(火) 10:09:58.27 ID:EKnQjRPM0.net
アベノミスクの成果、みんな嬉しいだろ?

 
33 :2023/01/10(火) 10:12:18.92 ID:ZCz66+3G0.net
飲みに行かなくなったから個人的には下がっている

 
34 :2023/01/10(火) 10:12:22.72 ID:FTw788OA.net
日本終わりww

・インボイス
・電子帳簿
・2024年残業規制

実入りは少なく、支出は多くなる
人を雇うにも人手不足と多大な社会保障

どーにもならない

 
35 :2023/01/10(火) 10:14:45.26 ID:1W+fCqnA0.net
お前ら利上げって簡単に言うけど日本の場合国債を大量に超低金利で金融機関と日銀が持ってるから厳しいぞ
利上げして銀行の預金金利が上がると預金金利>保有国債の金利で逆ザヤになって金融機関が終わる

 
36 :2023/01/10(火) 10:15:26.40 ID:DRT4EwBn0.net
インフレ率4%で金利マイナス2%
どこまでいくつもりか

 
37 :2023/01/10(火) 10:15:34.77 ID:uU0Tu6Pr0.net
ナマポも4割増やせ

 
39 :2023/01/10(火) 10:17:43.54 ID:V5Vd4bgL0.net
企業が次から次に大赤字になれば

賃金上げ出来ないだろ

 
40 :2023/01/10(火) 10:18:38.04 ID:afj8LwOe0.net
インフレを抑えようと利上げする一方で賃上げを促進したらおそらく止まらない

 
41 :2023/01/10(火) 10:18:44.97 ID:WkUdYjNy0.net
利上げしてからの徳政令だな(笑)

 
42 :2023/01/10(火) 10:21:31.79 ID:S7KoQwlT0.net
まあ何にせよデフレ脱却はいいことだよ

 
43 :2023/01/10(火) 10:22:07.50 ID:Cv7g2gp00.net
アベノミクスの果実
どうぞ召し上がれ♪

 
44 :2023/01/10(火) 10:23:07.33 ID:7wRZ3Ltb0.net
東京はもっと高くてもいい
人が減るぐらいまで上げろ

 
45 :2023/01/10(火) 10:23:11.22 ID:nIFIEUjg0.net
物価と税金だけあがっていく
スタグフレーション

 
46 :2023/01/10(火) 10:24:19.32 ID:5ZSnqCni0.net
40年前つーと、初任給10万円ぐらいの頃?

 
47 :2023/01/10(火) 10:24:47.01 ID:9WSqikrU0.net
よく物価上昇率2%を目指す言うてるけど、これでまだ達成してないの?

 

53 :2023/01/10(火) 10:30:25.68 ID:1W+fCqnA0.net
>>47

余裕で達成してる
2%って上がり過ぎた時の目標にもなるから本当は2%台にインフレ率を抑える政策を行わないといけない

  
48 :2023/01/10(火) 10:26:29.07 ID:fClDoHr10.net
利上げしたらデフレ促進で物価下がるかもしれんが、賃金も下がるよ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    田舎はもう窃盗天国みたいになりつつ有るぞ・・・

  2. 匿名 より:

    2%や4%では気づかない。明らかに20%は上がっているぞ

  3. 匿名 より:

    だいたい、諸外国が物価上昇している時に為替がそのままでも輸入品は値上がりする。それをわざと円安にしてさらに高くしやがった。
    「消費税を上げたら好景気になる。消費税を上げたら子供を産む」日本の学者はキチガイばっかり。

タイトルとURLをコピーしました