1: 2025/03/04(火) 10:26:50.02 ID:VDnUEedo0
めっちゃええやんけ
お前らの批評に騙されたわ
2: 2025/03/04(火) 10:27:32.93 ID:VDnUEedo0
ハンターがかっこよ過ぎる
3: 2025/03/04(火) 10:29:06.50 ID:CxTo1c8SM
ムービーとセクレト移動が多いだけでシナリオ自体はそんな酷評するもんでもない
4: 2025/03/04(火) 10:29:53.11 ID:0DOX8esG0
そら発売1.2日で批判してる奴なんて初めから批判するつもりしか無い奴とスキップしまくってる奴ばっかやし
5: 2025/03/04(火) 10:30:38.15 ID:re3kj3Pt0
なんGで叩かれてるゲームは基本面白いしなんGで持ち上げられてるゲームは基本微妙やぞ
6: 2025/03/04(火) 10:30:42.70 ID:NANc0mvQM
アクションRPGとしては90点
モンスターハンターとしては40点
7: 2025/03/04(火) 10:31:10.35 ID:E/1qLB+D0
>>6
でもお前やってないやん
17: 2025/03/04(火) 10:36:36.20 ID:NANc0mvQM
>>7
やってるぞ
知的障害あるんか?
26: 2025/03/04(火) 10:38:48.93 ID:XE3Xi3IC0
>>17
やってない認定すれば批判を無効扱いできる信者テクニックがあるんや
32: 2025/03/04(火) 10:42:31.71 ID:0DOX8esG0
>>26
ていう事にしたいんやろうけど
エアプの批判って自分が実際に手にとってやってたら分かりやすいからな
18: 2025/03/04(火) 10:36:50.09 ID:eiGnEcfYr
>>6
やってない感想で草
薄っぺらいストーリーに一本道とムービー三昧
アクションRPGとしては50点だぞ
上位から始まる「モンスターハンター」としては80点や
これからボリューム増えれば90点になるかもしれんけど追加コンテンツ形式は好きじゃない
8: 2025/03/04(火) 10:32:30.84 ID:d7TyFPji0
最後まで見てもナタへの苛立ち抑えられない奴はソイツに問題あると思う
9: 2025/03/04(火) 10:33:33.27 ID:re3kj3Pt0
>>8
ウケツケジョーにガチギレしてる奴もいるし余裕ない奴は一定数いるんや
136: 2025/03/04(火) 11:22:47.21 ID:8m2atOBSd
>>9
ワールドは受付ジョーはいわずもがな、NPC全員ぐう畜だから
10: 2025/03/04(火) 10:33:48.48 ID:y09gvPML0
ナタくんはクリア後の扱いがかわいそうだったから許す
11: 2025/03/04(火) 10:34:25.07 ID:+qbHWh/D0
今ストーリー進めてるけどシナリオ普通によく出来てるやんけ!ってなってる
ゲームとしてムービー多いのは気にはなるけど許容範囲
13: 2025/03/04(火) 10:35:34.35 ID:X5DqUiAYd
>>11
ネットの批判気にせず最後までしっかりやったらええで
ちゃんと盛り上がるシーンあるから
12: 2025/03/04(火) 10:35:02.52 ID:dcY/5IUPd
途中から全部飛ばしたからどうでもええわ
背景や設定は好きやけどストーリーはショタコンおばさん向けすぎる
19: 2025/03/04(火) 10:36:51.09 ID:6ckHr4xS0
>>12
性欲でしか物事の基準考えてなさそう
24: 2025/03/04(火) 10:38:16.77 ID:dcY/5IUPd
>>19
フラット可目線で見ているときに不快感が勝ったらだいたいポルノ意識してるのが相場やからな
14: 2025/03/04(火) 10:36:03.36 ID:cPdWEElv0
おじさんはアルマとジェマちゃんとイチャイチャするゲームじゃないの
あっオリヴィアさん座っててください
20: 2025/03/04(火) 10:37:05.32 ID:y09gvPML0
>>14
有能おばさんの何がいかんねん
15: 2025/03/04(火) 10:36:12.79 ID:dcY/5IUPd
ナタ周辺は衰退ポルノ感動ポルノの塊や
16: 2025/03/04(火) 10:36:17.37 ID:XE3Xi3IC0
すまんが黒オスガキにしたのは擁護できんわ
21: 2025/03/04(火) 10:37:31.96 ID:dcY/5IUPd
馬鹿向けに作ってあるからか説明しすぎやねん
23: 2025/03/04(火) 10:37:57.91 ID:nhP/+zwS0
そこでチュートリアル終了やで
28: 2025/03/04(火) 10:39:22.59 ID:cPdWEElv0
>>23
エンディングの間違いじゃないの?この後はいつものモンスターの焼き直しモンハン始まったからだいぶテンション落ちてる
25: 2025/03/04(火) 10:38:33.17 ID:K1bchScU0
狩りゲーの魅力を損なわず世界観を膨らませる良いシナリオよな
27: 2025/03/04(火) 10:38:54.94 ID:PrLF7AQS0
全部スキップしたからキャラの名前が覚えられん
29: 2025/03/04(火) 10:39:59.56 ID:rgrXbj0w0
ただの長いチュートリアルだからな
そっからクソおもろいわ
30: 2025/03/04(火) 10:41:51.94 ID:y09gvPML0
モリバーがカスばかり
タシンおじさんが無能
植生研究所オトモ技諸々がほぼ全部上位から
こんなもん
31: 2025/03/04(火) 10:41:59.99 ID:9JvC7tUY0
後半怒涛の戦闘ラッシュだな
37: 2025/03/04(火) 10:43:39.31 ID:nhP/+zwS0
>>31
ストーリーからそのまま戦闘に放り出されるたびにキャンプ戻って武器変えるのはマイナスポイントだったわ
33: 2025/03/04(火) 10:42:59.96 ID:Rdie9M4/M
ボス倒す直前の所意味不明やなかった?
会議であーだこーだ言ってたの無視してハンターが許可なくナイフでパリーン
39: 2025/03/04(火) 10:44:48.41 ID:0sr5GLpW0
>>33
いや選ばなきゃならん最悪の二択じゃなくハンターだから出来るもう一つの選択をハンター自身が取ったって流れやったやん
40: 2025/03/04(火) 10:45:58.27 ID:y09gvPML0
>>39
負けたらどうするつもりなんや
独断専行の責任は誰が取るんや
46: 2025/03/04(火) 10:47:30.80 ID:eaw9Y2NUd
>>40
そこをその主人公のハンターなら出来るってのをストーリーで証明してきたんやろ
38: 2025/03/04(火) 10:44:39.94 ID:Rdie9M4/M
ストーリーの良し悪しなんて個人の感想なんだろうけど、緩急無くダラダラムービーと移動垂れ流してるのは擁護できんかったわ
プレイ部分は普通に良ゲーやが
41: 2025/03/04(火) 10:46:20.20 ID:85BjE2MF0
アルマがアンジェラアキじゃなくてもっと可愛い系だったら良かった
53: 2025/03/04(火) 10:49:37.07 ID:QEtnciXwd
>>41
外国に売るためにはしゃーない
43: 2025/03/04(火) 10:47:17.52 ID:nhP/+zwS0
お前らも家から出ろよというメッセージだから刺さるやつには刺さってしまうんや・・・
48: 2025/03/04(火) 10:48:37.08 ID:QEtnciXwd
>>43
つーか社会人になったら職場と家の行ったり来たりだからガーディアンそのものやな
45: 2025/03/04(火) 10:47:30.16 ID:G4XvVSCy0
アルマさん一体何者なん?ギルド代表みたいな感じ出してるけどそんなに立場上の方?
49: 2025/03/04(火) 10:48:38.35 ID:Rdie9M4/M
>>45
どっかでksonに似てるってレス見てからもうそれにしか見えんくなったわ
51: 2025/03/04(火) 10:49:14.79 ID:zKwvLigt0
文句しかいわねえからなこいつら
54: 2025/03/04(火) 10:49:56.75 ID:0DOX8esG0
>>51
ひでぇよな
スレ見てももうとにかく粗探ししかしてないの分かるわ
57: 2025/03/04(火) 10:50:48.14 ID:lZE5bvOr0
>>54
日本人に良くある傾向よな
だから日本だけコメントオフにされたりするユピピ
52: 2025/03/04(火) 10:49:18.54 ID:CliNbgyA0
叩いてないけどやる気も起きひん
モンハンは携帯機でやりたいんや
56: 2025/03/04(火) 10:50:17.99 ID:DpCHMBlyr
>>52
マイノリティやな
55: 2025/03/04(火) 10:50:07.89 ID:Vewf8atz0
別に可もなく不可もないストーリーやったけど文句言ってるやつはなんのゲームなら文句無しで楽しめてんのか知りたいわ
58: 2025/03/04(火) 10:50:50.87 ID:0DOX8esG0
ワイルズのストーリー良かったって言うとめっちゃ発狂する奴おるよな
62: 2025/03/04(火) 10:52:53.42 ID:E8g04+ZxH
ストーリーで盛り上がるシーン…?
マリアンヌ人質にとられるところか?
63: 2025/03/04(火) 10:53:47.67 ID:cPdWEElv0
ストーリーで盛り上がるのはハンターがおじさんの場合だけじゃないの
女ハンターであの絵締まるのかな
71: 2025/03/04(火) 10:58:08.06 ID:7zRzHimi0
>>63
確かに
黒人髭面おっさんでやってるからナタに先生呼びされても違和感ないわ
64: 2025/03/04(火) 10:53:59.52 ID:7R6MlNYA0
フロム以外叩く場所だぞ
66: 2025/03/04(火) 10:55:18.89 ID:E8g04+ZxH
ワイはエルデンも叩いたぞ
ダクソ2.5だって言ったらエアプ擁護にダクソエルデンエアプのレッテル貼られたわ
74: 2025/03/04(火) 10:58:28.41 ID:3DYhw62r0
>>66
叩くこと自体を自慢するのはどうなんだろ
80: 2025/03/04(火) 11:00:13.04 ID:7R6MlNYA0
>>66
全てを叩くモンスターなだけやんけ
68: 2025/03/04(火) 10:56:17.57 ID:re3kj3Pt0
エルデンはRPGとして見るかアクションゲーでして見るかでかなり評価変わると思うわ
ワイはダクソはまったく合わなかったけどエルデンは楽しかった
ブラボとSEKIROも好き
69: 2025/03/04(火) 10:56:43.55 ID:AeY3awjr0
初期装備縛りしたらストーリーでもそこそこ難しくなるやん
73: 2025/03/04(火) 10:58:13.41 ID:XUKjgBfA0
ワイも今回のワイルズのストーリーめっちゃ好きやったわ
でもストーリーの良し悪しやなくてワイの腕前のせいでカッコ悪い感じにちょくちょくなった
ハンター「すまんナタ、アルシュベはもう…」
ナタ「やめてよ!お願い!」
アルマ「残念だけどもう」
↓
5分後キャンプに転がるハンター「恥ずかしながら戻って参りました😭」
75: 2025/03/04(火) 10:58:56.83 ID:0YrMuRrW0
>>73
ワイがここにもおるやん
76: 2025/03/04(火) 10:59:11.90 ID:NHV5Zr2d0
ラスボスを封印する直前でハンターが「倒す、という方法もある」と言ったら周りが馬鹿みたいに「その手があった!」と賛同するところには思わず失笑
77: 2025/03/04(火) 10:59:37.58 ID:09f/cK940
モンハンにそこまでシナリオ求めてないよね
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741051610/
コメント
迷子のガキンチョを家に帰すという壮大なストーリー
まだ現地の方の村を訪問する前で、ドシャグマを狩ってるとこだが
正式なクエストに並ばないと作れない装備あるんだな…さっさと進めるか
まじでハンターがかっこよすぎた
真のEDはG級の布石だと思ってるわ
モンハンにストーリームービーとかいらないのよ
研ナオコ似のキャラクリした人、ストーリー部分をシェアしてくれないかな…
本当にいらないのは、スリンガー弾の補給を優先するために、
モンスターの落とし物とスリンガー弾が近い場合、
拾う→必要のないスリンガー弾が選択される→もう一度拾う→落とし物ゲット
→次の落とし物を拾おうとする→またスリンガー弾が……
とかああいう仕様
800万本というのを当てた人がおるで……という書き込みを見かけたが、
よくよく見てみたら「PS5の不振のせいで、800万本に到達するのは来年度中になるだろう」という予測をしていた奴をおちょくる内容だったw