1: 2025/03/07(金) 23:22:52.84 ID:jvAgliMh0
ひどい
2: 2025/03/07(金) 23:24:14.93 ID:YAzvVP+e0
まぁ当然やな 唐辛子も無かったし
3: 2025/03/07(金) 23:24:27.18 ID:ryI3FsOq0
ラーメンも認知しろ父さん
「あれは中華料理じゃない」ってひどすぎるやろ
4: 2025/03/07(金) 23:25:44.50 ID:TS+SrTz40
参鶏湯も中国料理やったししゃあない
5: 2025/03/07(金) 23:26:47.24 ID:mxjSJpc40
小太りの日本人「これラーメン!餃子焼くよ!台湾ラーメン!!!」
流石の父さんも無視しとるな
8: 2025/03/07(金) 23:29:09.71 ID:4CA9aIGw0
>>5
忌み子やからな…
6: 2025/03/07(金) 23:27:20.66 ID:ExNbcv3S0
俺たちの中国さんだーー!!!
7: 2025/03/07(金) 23:28:33.28 ID:XujKYb+30
確かに👍
9: 2025/03/07(金) 23:30:21.12 ID:zHhr4yLN0
女真族「チャイナドレスは女真族の民族服。漢族の服じゃない」
10: 2025/03/07(金) 23:31:06.74 ID:W/gwybTtM
朝鮮半島周辺に住んでた朝鮮系民族の料理やから中韓北の文化ということでええやろ
日本みたいに島国でほぼ単一民族が一箇所に住んでるとかじゃなければどこの国とか特定するの無理やろ
14: 2025/03/07(金) 23:36:17.80 ID:89VSGHaDM
>>10
中国と地続きの時点でほぼ全て中国の影響受け入れるしかないし
中国人から見たら朝鮮半島に独自文化なんてないやろ
16: 2025/03/07(金) 23:38:57.03 ID:4CA9aIGw0
>>10
北方民族も漢族もちゃんとその民族名乗れるレベルで純血なのなんかいなさそう
11: 2025/03/07(金) 23:31:48.08 ID:vzQF/Pvj0
でもキムチは泡菜に使う香辛料がないから唐辛子で代用したのが始まりなんやろ?
41: 2025/03/08(土) 00:05:52.01 ID:mj3WvyPI0
>>11
唐辛子持ち込んだのは秀吉やないの?
12: 2025/03/07(金) 23:33:41.05 ID:FcIgIl3G0
あの辺はもう歴史的に変わりすぎとるからなあ
どこで民族や文化的な線引きしとるんやろな
13: 2025/03/07(金) 23:34:25.46 ID:zHhr4yLN0
中国人「日本のラーメン?あれはラーメンじゃないで」
中国人「日本人が作った漢字?ええやん!使わせてもらうで」
中国人「焼き餃子?なんやこれ…旨いやん」
15: 2025/03/07(金) 23:37:58.28 ID:jQw8Sg9LH
トンスルは間違いなく朝鮮人起源やねんけどなぁ
21: 2025/03/07(金) 23:42:24.14 ID:W/gwybTtM
>>15
糞尿を薬にする文化は漢方薬が起源やと思うで
もちろん漢方の本場の中国にも中国の影響受けてる東南アジアにもなんなら日本にもあったしな
17: 2025/03/07(金) 23:39:00.45 ID:vQNcSo5M0
中国人が言うてたわ
キムチとか中国に昔からある
あんなんただの漬物って
でもラーメンは日本のは別物いうてた
18: 2025/03/07(金) 23:40:45.29 ID:GPhM5Cfd0
中国「焼き餃子?天津飯?ええよええよw」
なおキムチ
25: 2025/03/07(金) 23:45:07.21 ID:zRHz0r8Ur
>>18
日本人は起源主張してないからそら対応違うわ
19: 2025/03/07(金) 23:40:54.21 ID:udQZDAov0
中国から持ち込まれた汁麺が日本で勝手に進化したので枝分かれしたというのが正しい
中国の康師傅辺りが出してるインスタントラーメンのような袋麺があるけどあれはラーメンではない
20: 2025/03/07(金) 23:41:05.29 ID:eBIC52hh0
日本の文化も大体中国産だしな
23: 2025/03/07(金) 23:44:42.47 ID:zHhr4yLN0
>>20
日本の場合は和製漢語を中国に逆輸入させたりラーメンを魔改造して中国人を唸らせたりしとるから一方的な関係でもない
26: 2025/03/07(金) 23:46:21.70 ID:udQZDAov0
>>20
漢字も元は中国の漢字が日本で変質した物だからな
朴正煕の時代に便利な漢字を廃止した韓国はアホとしか言いようがない
朴正煕の数少ない愚策の一つは漢字廃止
27: 2025/03/07(金) 23:48:18.37 ID:zHhr4yLN0
>>26
ハングルって日本に例えたら平仮名しか使わないみたいなレベルだからな
だから文章だけじゃ同音異義語の区別がつかないという欠陥言語
28: 2025/03/07(金) 23:49:13.67 ID:udQZDAov0
>>27
日帝残滓を消したいというのを拗らせて漢字廃止したのは本当に間違いだと思うわ
現に困ってるし
29: 2025/03/07(金) 23:51:00.75 ID:dDxknqgc0
>>28
そもそも中華思想なのに漢字すら満足に使えてなかったってのがね
22: 2025/03/07(金) 23:43:23.06 ID:8TCv9C/n0
中華料理にあのテイストはないだろ
30: 2025/03/07(金) 23:54:33.78 ID:/4649PII0
>>22
漬物みたいな発酵食品あるよ
中国と起源バトルは試合にならん
32: 2025/03/07(金) 23:56:50.37 ID:Hm074j2Z0
>>22
アホほどあるだろ
24: 2025/03/07(金) 23:44:57.67 ID:YAzvVP+e0
エビチリすき
31: 2025/03/07(金) 23:56:28.45 ID:89VSGHaDM
朝鮮は近隣諸国に歴史コンプレックス半端ないからな
中国の属国だったし、日本に統治されるしおまけに自分たちの顔面が不細工すぎてコンプレックスで整形大国になるし
34: 2025/03/08(土) 00:03:03.25 ID:e+Lek5d6d
日本の中華料理には寛容過ぎる父さん
38: 2025/03/08(土) 00:04:19.31 ID:4nCRq7PP0
>>34
言うて日本人も中国文化好きやからな
相思相愛なんや
39: 2025/03/08(土) 00:05:02.38 ID:KJVTxZGG0
>>34
日本が起源主張してないのと「中華料理」って名前の料理はウチとは関係ないからってスタンスだから
43: 2025/03/08(土) 00:09:08.80 ID:SlEc+72c0
>>34
中国自体が広すぎて地方ごとに様々なスタイルがあるから特に気にしてないのもある
日本に中華料理を広めた陳建民も具材がその国にないなら代用してええよって懐広かったし
35: 2025/03/08(土) 00:03:41.85 ID:w/6osSKC0
太極旗の太極も中国起源やしな
36: 2025/03/08(土) 00:04:02.79 ID:Gb9Ba0asM
そもそも人の名前からして李とか孫とか中国の影響受けまくってるだろ朝鮮人
37: 2025/03/08(土) 00:04:11.35 ID:gxPSp35d0
実は日本オリジナル中華のほとんどは在日華人の町中華を中心に広まったものだったりする
42: 2025/03/08(土) 00:08:17.98 ID:abTnypOs0
起源主張する所ってたいてい嫌われるよな
食文化に限らず
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741357372/
コメント
タンフルも中国起源(まんま糖葫蘆の中国語読みだしw)
中国 唐の時代っていうくらいだから 唐辛子あったんだろよ
唐辛子の原産地は新大陸(現在のアメリカ大陸)の香辛料で大航海時代にスペイン人かポルトガル人が日本や明に持ち込んだのが秀吉の唐入りで日本や明が朝鮮半島で戦って朝鮮半島に流入したって言われてる
当時の日本の感覚だと磁器とかも唐物とか言ってたし
海外のイケてるものみたいな感じで唐由来のもんって感じで商人が売り出す時に箔付けに使われてた
少しかしこくなったよ さんきゅ
しかも食い物じゃなくて足袋に入れる防寒用のアイテムとしてだったんだよな唐辛子持ち込んだの
日本人が足に入れてたものをなんで食おうと思ったんだろう?
唐辛子を足袋の指先に入れて…ってあったけど
カブれなかったのか?なぜ足袋に入れようと思ったのか
よく考えると 昔の人は賢いのかフェチなのか…おもしろい
よい時間だった さんきゅ
漢族も北族やサカ由来のものを起源主張しているから大して変わりないな
どっちもレベルが低い
政府すら「遺憾」の意味理解できなかった国だろ?
日本政府が遺憾という度に「謝ってる!」って勘違いしてたのが最近ようやく「あれ?もしかして遺憾って怒ってるってこと?」って気付いた国
さすがお笑い国家
「如何」と「遺憾」が同音だから区別がつかなかった説
だから一つの中国主張するなら韓国や北朝鮮とかソッチやろ
民主主義国の台湾を侵略するのはどうかと思うぞ
で、泡菜というか四川泡菜だっけ?
それがキムチの起源という説の信憑性はどんなもんなんだろ
朝鮮出兵時に朝鮮の漬物が不味過ぎて唐辛子入れてマシになったのがキムチの起源だと思ったが中国由来なんか。
韓国国旗のデザインは大日本帝国敗戦時にが作ったんだよ
国、地域が貧乏だと辛い食い物が流行るらしい
メキシコとか中国の四川省とか
父さんは容赦ないね
烏龍茶って中国ではマイナーなお茶で 日本に来るまでは
飲んだことが無いし 存在も知らないかった人が多いらしい