アベマTVのマクロス一挙、初代しか認めないおじが暴れて空気が終わる | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

アベマTVのマクロス一挙、初代しか認めないおじが暴れて空気が終わる

スポンサーリンク

1: 2025/03/12(水) 20:53:03.57 ID:bzBs9uwe0
コメント欄で暴れてる

https://abema.tv/search/series?q=%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9

 

3: 2025/03/12(水) 20:54:30.33 ID:a1qXMv+30
ブロックするだけだぞ

 

4: 2025/03/12(水) 20:54:53.95 ID:GZTOTPwL0
テレビ版マクロス、30年ぶりぐらいに見たけど
思ってた以上にクオリティ低かった

 

11: 2025/03/12(水) 20:56:21.47 ID:ISFFnAQ60
>>4
今見れるバージョンは当時のビデオで最低限直したあとだってのも恐ろしい

 

84: 2025/03/12(水) 21:18:39.76 ID:8U3ngfuX0
>>11
スタープロ作画最高!

 

5: 2025/03/12(水) 20:55:22.11 ID:Mzu8LV/70
Zガンダムのパチモン

 

8: 2025/03/12(水) 20:55:37.11 ID:cj03ES5u0
>>5
逆定期

 

6: 2025/03/12(水) 20:55:28.49 ID:DSZ30TAV0
フロンティアももうだいぶ古い作品だろ

 

7: 2025/03/12(水) 20:55:34.39 ID:WLkBp6lC0
よくわからんけどプラスすらアカンのか?

 

9: 2025/03/12(水) 20:55:43.58 ID:TZtVuE4J0
初代マクロスなんて愛おぼ以外見る価値ないやろ

 

10: 2025/03/12(水) 20:56:00.80 ID:kJA0GHTW0
いうて初代も劇場版が名作なだけでTVはグッダグダやぞ

 

19: 2025/03/12(水) 20:57:49.16 ID:R+b1Bs3p0
>>10ファーストガンダムと同じやな

 

80: 2025/03/12(水) 21:17:28.32 ID:LI1Nrzzw0
>>19
ファーストガンダムみたいに記憶に残る回もないマジの虚無や

 

12: 2025/03/12(水) 20:56:33.26 ID:TtTW9zdX0
アメバのコメント見てるとか終わってるだろ

 

13: 2025/03/12(水) 20:56:43.85 ID:n8w1lwV70
柿崎が死ぬところでみんな仲良くなるやろ

 

14: 2025/03/12(水) 20:57:00.66 ID:WP8hosZ60
マクロスって愛おぼ 以外見る価値無いよね..

 

15: 2025/03/12(水) 20:57:04.71 ID:WLkBp6lC0
初代はゼントランと決着つけた後のミンメイが落ちぶれる話とか蛇足よな

 

143: 2025/03/12(水) 21:38:39.52 ID:dJu/CHES0
>>15
いやいるやろ
これが宇宙移民に繋がるんだから

単純に協力して敵を倒して全てが上手く行きましたで終わるのは浅い

 

16: 2025/03/12(水) 20:57:17.98 ID:FK2sco6s0
ガンダムじゃあるめーし
マクロスはファーストしか認めないなんてやつはそんなおらんぞ

 

17: 2025/03/12(水) 20:57:30.79 ID:cj03ES5u0
マクロスはむしろテーマ的には7だけ見ればいい

 

31: 2025/03/12(水) 21:02:30.26 ID:WLkBp6lC0
>>17
これはある
歌できっちり決着つけたの7くらい
後は歌は援護だけで反応弾とかでボス倒してるんよな

 

38: 2025/03/12(水) 21:05:04.94 ID:xVyI2A2N0
>>17
初代って歌は補助で直接解決したのはマクロスの特攻っていう後々のシリーズではあんま歓迎されないやつやしな
マクロスIIですら歌を補助に戦う統合軍って異様な光景みたいな感じで最初に演出されるし

 

18: 2025/03/12(水) 20:57:46.66 ID:TZtVuE4J0
結局シリーズとしてはFが最高傑作やろ
主人公人気なら7だろうけど7は無駄な話が多すぎるし

 

20: 2025/03/12(水) 20:58:09.32 ID:f2dhAegN0
ずっと監察軍なくしたからクソとかTV版が正史であとは歴史じゃないとか
マジでいつ見てもずっと言ってるのいる

 

21: 2025/03/12(水) 20:59:40.16 ID:nYu0I3GTr
マクロスに関しては初代だけ見ればいいって意見はあんま見なくね?
7過激派はちょくちょく見るけど

 

22: 2025/03/12(水) 20:59:55.06 ID:9WxPJS470
ヤックデカルチャー

 

23: 2025/03/12(水) 21:00:01.79 ID:/XU661ODM
これよりメガゾーン23のほうが名作だと思うわ

 

24: 2025/03/12(水) 21:00:04.34 ID:vfg0BmOi0
初代ってランカのやつ?

 

29: 2025/03/12(水) 21:01:51.82 ID:/XU661ODM
これよりメガゾーン23のほうが名作だと思うわ

>>24
初代 主人公ふつうの人間
プラス なんか米軍ドラマに似てる
7 オレの歌を聞けー!
F ダブルヒロインのやつ
デルタ 5人もいるからよくわからん

 

37: 2025/03/12(水) 21:04:30.89 ID:WLkBp6lC0
>>29
初代も7もダブルヒロインやろ
初代はミンメイと美沙
7はミレーヌとガムリンの

 

25: 2025/03/12(水) 21:00:26.58 ID:xaFMNZhP0
ちょうど初代見たわ
ゼントラーディと戦ってる監察軍とかいうのが全く出てこないのは確かに謎やった

 

26: 2025/03/12(水) 21:00:57.74 ID:BQVsa3wpa
F以降ってなんか新作展開しとるん?

 

55: 2025/03/12(水) 21:08:14.64 ID:Z/7tX4XE0
>>26
声優ユニットとして割かし人気出たΔとFの同時上映映画はコロナ禍ド真ん中にぶつかって可哀想やった

 

27: 2025/03/12(水) 21:01:04.32 ID:r8SYDWeh0
俺の歌を聞けぇぇっ

 

28: 2025/03/12(水) 21:01:48.70 ID:8z9zPViF0
ヒロインの片方がブスのヤツってどれやっけ

 

30: 2025/03/12(水) 21:01:54.31 ID:ExXmp/Bb0
ハタショジジイとかアク禁にすりゃいいのに

 

32: 2025/03/12(水) 21:02:43.51 ID:HCojBHVZ0
初代マクロスは愛覚えていますかの一発屋やろ

 

33: 2025/03/12(水) 21:02:46.35 ID:TA5xyFwa0
暴れてるやつが見えなくて何だろうって思ったら別のチャンネルで既にブロック済みだったあるある

 

35: 2025/03/12(水) 21:03:49.42 ID:/XU661ODM
いろいろなアニメやドラマの要素を詰め込もうとした未完成感のある作品がマクロス

いろいろなアニメやドラマの要素をうまく一つにまとめたのがふしぎの海のナディア

 

36: 2025/03/12(水) 21:03:54.00 ID:MCDAUlrzM
でも初代からして絵がいかにもなきもさだから見たことないw

 

39: 2025/03/12(水) 21:05:21.15 ID:HCojBHVZ0
歌姫オーディションとか言ってるけど新作やるんやろか

 

42: 2025/03/12(水) 21:05:44.85 ID:mBGpGzRh0
>>39
新作やるからやっとんねん

 

40: 2025/03/12(水) 21:05:40.49 ID:nYu0I3GTr
7のWヒロインはガムリンと歌の二択や

 

41: 2025/03/12(水) 21:05:42.27 ID:/XU661ODM
そもそも戦艦が巨大ロボットになるってのがよく分からん
女性アイドル出てきたと思ったら本当のヒロインはおばさん感のある女性艦長

 

43: 2025/03/12(水) 21:06:01.09 ID:ZIaMR17Q0
マクロスって結構一杯出してて、えこんなのあったんだみたいなのあるよね

 

49: 2025/03/12(水) 21:06:48.34 ID:xFKUZduh0
>>43
Ⅱのことですかね

 

44: 2025/03/12(水) 21:06:17.29 ID:TZtVuE4J0
動かなすぎるアニメを紙芝居と揶揄する文化があるけど元祖は初代マクロスやからな

 

45: 2025/03/12(水) 21:06:23.44 ID:p/YTpVhsa
パチはフロンティア一辺倒やけどなんでなんや

 

53: 2025/03/12(水) 21:07:30.46 ID:/XU661ODM
>>45
プラス~Fはちゃんと作られとる
その中でもとくに映えるのがF

 

46: 2025/03/12(水) 21:06:29.27 ID:xvcJNlBb0
愛おぼならまだしもテレビ版初代は…

 

47: 2025/03/12(水) 21:06:41.26 ID:n8w1lwV70
当時のノリだと普通なんやろけど輝ってクズよな

 

51: 2025/03/12(水) 21:07:01.70 ID:b9kTi1/l0
Fももう懐かし平成アニメ枠だろうにようやるわ

 

54: 2025/03/12(水) 21:07:57.65 ID:cj03ES5u0
Fは人気出たし無印のリファインと考えれば全然価値あると思うけど
デルタはなんでタイトルにマクロスって付けたのか分からんぐらいやったな

 

57: 2025/03/12(水) 21:09:18.19 ID:/XU661ODM
7はバサラのインパクト強すぎてヒロインなんか記憶に残らんわ

 

58: 2025/03/12(水) 21:09:27.62 ID:PEJUZWhy0
パチンカスのワイ、フロンティアしか知らない

 

60: 2025/03/12(水) 21:10:10.93 ID:0mMRtpDiM
オールドファン「劇場版だけでいい」
氷河期「空中戦だけでいい」
ゆとり「歌だけでいい」
J民「Fだけでいい」
れいわ「見なくていい」

 

61: 2025/03/12(水) 21:10:13.27 ID:xFKUZduh0
まぁおじが1人で暴れるぶんにはええやろ
ヒロイン論争勃発するとほんまにお互いエスカレートするからな

 

62: 2025/03/12(水) 21:11:24.10 ID:/XU661ODM
初代 非ヒロインのアイドルの歌
プラス 歌あったっけ?
7 なんとかボンバー
F きーみはだれとキスをすーるー?
デルタ 知らん

 

65: 2025/03/12(水) 21:12:31.49 ID:ZIaMR17Q0
今は声優アニメになりすぎちゃって
放映前の声ブタとそれ以外の温度差が凄すぎる

 

70: 2025/03/12(水) 21:14:41.68 ID:/XU661ODM
>>65
初代からそういうコンセプトやろ
でも一番コンセプトを発揮できてたのがFや

それまではアイドルやら何やら要素てんこ盛りにしたはいいが無理やり詰め込んだ感があった

 

91: 2025/03/12(水) 21:21:58.04 ID:ZIaMR17Q0
>>70
SNSが活発になりすぎてるしオタクの声のでかさが昔とは全然違うわ

 

66: 2025/03/12(水) 21:12:49.83 ID:/XU661ODM
たぶん一番マクロスらしいのがF
次点が7

他のはマクロスでやる意味あるのかよくわからん

 

68: 2025/03/12(水) 21:14:09.82 ID:xvcJNlBb0
>>66
一番マクロスしてるのは7やぞ
歌で戦争終わらせたのは7だけや

 

72: 2025/03/12(水) 21:15:24.62 ID:/XU661ODM
>>68
歌の要素だけじゃなくダブルヒロインとかも要素なんやろ
一番活かされてたのFやん

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741780383/

【朗報】「野原ひろし 昼メシの流儀」テレビアニメ化決定!ひろし主人公の「クレヨンしんちゃん」公式スピンオフ

【過去最安値!】セール&キャンペーン中のマンガwwwwwwwww

コメント

  1. 匿名 より:

    プラスが一番好きなんですけど
    ダブルヒロインとかのフォーマットなぞってない点も含めて

  2. 匿名 より:

    ガンダムのような1st厨が少ないのはやはり、時代を切り拓いた1stガンダムに対して、その1フォロワーとしてしか見られていなかった点が大きいだろう
    人気はほとんどバルキリーとミンメイが背負っており、作品性や世界観に入れ込む者は少なかった

    愛おぼだけというわけではなく、テレビシリーズは早々にガンダムに次ぐ2番手格になっていた
    つかテレビシリーズが人気なければ完全新作映像で2時間映画など作ったりしないワケでな
    映画は映像クオリティではテレビシリーズを流用したガンダム映画を超えており、そこで後世に残る地位を得たというのは事実だろう

  3.   より:

    ワイも初代の映画版だけでいい派やな
    CMで「俺の歌をきけー」っての見てナルシスト?っプリに反吐が出そうになった

  4.   より:

    たしか作画の殆どを韓国に頼んだんだよな
    んでめちゃくちゃにされた
    監督「俺のバルキリーを紙飛行機にしやがった!」と怒ったらしいが
    発注したのお前やんけw
    まぁ、当時はまだ韓国がどんなもんか知らなかった人が多い時代だから仕方ないのかもしれんが

  5. 匿名 より:

    ゼロの事も思い出してあげて

  6. 匿名 より:

    ガムリンてヒロインやったんか…

  7. 匿名 より:

    結局初代の27話が全てなんだよね

  8. 匿名 より:

    確実に言えるのが初代マクロスを他人にオススメすることはない。後半がね・・・
    劇場版の方で十分なのよ

タイトルとURLをコピーしました