1: 2025/06/29(日) 16:21:45.26 ID:F53H0BgE0NIKU
絶対スプライトのほうが美味しいやろこれ
https://amzn.to/4eCaHUn
2: 2025/06/29(日) 16:22:02.06 ID:F53H0BgE0NIKU
さっきコンビニで買ったんやが選択ミスったわ
3: 2025/06/29(日) 16:22:16.09 ID:MdtXDwHh0NIKU
三ツ矢は三ツ矢の良さがあるんや
5: 2025/06/29(日) 16:22:42.44 ID:F53H0BgE0NIKU
>>3
良さ教えてや
今飲みながらスレ見てるから
13: 2025/06/29(日) 16:24:00.82 ID:MdtXDwHh0NIKU
>>5
後味でくる甘さやな
4: 2025/06/29(日) 16:22:18.15 ID:F53H0BgE0NIKU
ちな普段はコーラとドクペ飲んでる
6: 2025/06/29(日) 16:22:53.53 ID:yCta3wP00NIKU
炭酸ジュース好きなんやね
7: 2025/06/29(日) 16:23:22.39 ID:CYbiFpdt0NIKU
三ツ矢サイダーって三ツ矢って会社じゃないんだよな
8: 2025/06/29(日) 16:23:25.01 ID:vboDO93gMNIKU
分かる
スプライトは三ツ矢サイダーの上位互換
9: 2025/06/29(日) 16:23:28.26 ID:YznZ8ck+0NIKU
炭酸ジュースは甘すぎるのが多過ぎる
微糖炭酸ジュースどっかださんか?
19: 2025/06/29(日) 16:27:41.52 ID:7RQkL72K0NIKU
>>9
レモン風味の炭酸水とかじゃあかんのか
10: 2025/06/29(日) 16:23:30.12 ID:BSQb/AbB0NIKU
スプライト売ってないやん
11: 2025/06/29(日) 16:23:47.79 ID:H1n/hg9a0NIKU
三ツ矢は桃のが美味い
https://amzn.to/4epvZo2
12: 2025/06/29(日) 16:24:00.03 ID:eF76G9Ke0NIKU
通はマウンテンデュー
14: 2025/06/29(日) 16:24:06.13 ID:IqLI+hi30NIKU
タブクリアというのがあってだな
15: 2025/06/29(日) 16:25:31.17 ID:sdylqq6zMNIKU
三ツ矢は味が薄いんだよな
桃とかフレーバーのやつじゃないとあんまり美味しくない
16: 2025/06/29(日) 16:26:12.79 ID:6uDuDfMv0NIKU
炭酸が弱い
17: 2025/06/29(日) 16:26:34.75 ID:l1OzlIbU0NIKU
三ツ矢好きだけどな
炭酸抜けるの早すぎなんや
18: 2025/06/29(日) 16:27:40.26 ID:TytiAcxJ0NIKU
炭酸は瓶じゃないと本来の味は味わえない
カルピスにしとけ
20: 2025/06/29(日) 16:27:50.73 ID:7gicuRTb0NIKU
ライム買ってきて搾り汁いれろ
21: 2025/06/29(日) 16:29:24.73 ID:Bc6RMmNM0NIKU
スプライトって海外発祥やろ
三ツ矢サイダーの方が歴史があるし日本原産や!
22: 2025/06/29(日) 16:30:07.45 ID:CnXwYSLp0NIKU
おこちゃまかな
23: 2025/06/29(日) 16:30:09.45 ID:QBx8hrqN0NIKU
スプライト=スーパードライ
三ツ矢サイダー=一番搾り
キリンレモン=ラガー
こんなイメージや
24: 2025/06/29(日) 16:30:34.71 ID:4renII9p0NIKU
オロナミンCは久々に飲んだら美味すぎてビビった
https://amzn.to/44GFKuQ
26: 2025/06/29(日) 16:32:36.32 ID:Bc6RMmNM0NIKU
>>24
海外のエナジードリンクより絶対おいしい
だが海外にパクられてそっちの方が世界的になってしまって悲しい
25: 2025/06/29(日) 16:31:50.39 ID:HlGTvFmd0NIKU
その二択は優しさかキレをとるかってイメージやわ
27: 2025/06/29(日) 16:32:49.68 ID:esVI3BoK0NIKU
いや、どちらも美味いけど
29: 2025/06/29(日) 16:36:25.98 ID:evUPQ7460NIKU
個人的にはもうちょっと甘さ控えめでもいいんだけどな
30: 2025/06/29(日) 16:36:59.69 ID:NFoRBn7K0NIKU
餃子の王将で餃子、中華飯と飲む三ツ矢サイダーがうめえんだ
貧乏人には厳しいかな
31: 2025/06/29(日) 16:37:11.13 ID:IC3LXd6s0NIKU
利きサイダーしたら多分分からん
32: 2025/06/29(日) 16:37:21.37 ID:jrxFCBz50NIKU
炭酸じゃないけど伊右衛門のレモネード美味すぎる
https://amzn.to/4keacBa
33: 2025/06/29(日) 16:38:23.32 ID:AgSnTQfX0NIKU
たまに飲むと甘すぎてビビる
34: 2025/06/29(日) 16:39:40.18 ID:sYhPUkfy0NIKU
>>33
砂糖だけで50g入ってるしな
スティックシュガー16本
35: 2025/06/29(日) 16:39:55.76 ID:5jctp4sK0NIKU
カナダドライうまい
36: 2025/06/29(日) 16:40:44.57 ID:hsgVw4pl0NIKU
ウィルキンソンの炭酸水でええわ
炭酸に甘さは求めてない
口がベタベタしてキモい
37: 2025/06/29(日) 16:47:04.60 ID:dl5//eh70NIKU
老人がすげえ買ってる
38: 2025/06/29(日) 16:50:27.33 ID:RKFIQE7kdNIKU
わいはサイダーで一番好みやな
39: 2025/06/29(日) 16:51:37.16 ID:TnlXSbS70NIKU
甘いよね
40: 2025/06/29(日) 16:51:51.13 ID:D4HN90wT0NIKU
やっすいよく知らんブランドのサイダー飲んだら苦味が強くてゲロマズやった
41: 2025/06/29(日) 16:53:49.75 ID:iMPU+Z7z0NIKU
スプライトのほうが上だけどサイダーはサイダーの路線がある
42: 2025/06/29(日) 16:54:05.19 ID:Hi98iAUC0NIKU
角砂糖10個以上だぞ
43: 2025/06/29(日) 16:54:43.11 ID:PhcwZAyx0NIKU
夏休みに婆ちゃん家で飲むと美味かったな
44: 2025/06/29(日) 16:56:29.58 ID:iMPU+Z7z0NIKU
サイダーに限らずジジイになるとゼロじゃない通常のやつの甘さが気になるもんよ
45: 2025/06/29(日) 16:57:17.55 ID:4renII9p0NIKU
サイダーもスプライトも好き
46: 2025/06/29(日) 17:00:00.83 ID:B1/BClke0NIKU
ジンジャーエールのほうがうまい
47: 2025/06/29(日) 17:00:49.97 ID:kl1kgeK90NIKU
ハンバーガーにはスプライトや🧑🏿🦱
48: 2025/06/29(日) 17:02:11.06 ID:Jnthrsrx0NIKU
なぜ清涼飲料水を飲むんだい?水かお茶にしよう😃
49: 2025/06/29(日) 17:04:37.40 ID:GOKpyfGB0NIKU
今売ってる塩サイダー美味しい
50: 2025/06/29(日) 17:08:57.97 ID:culBpi1/0NIKU
スプライトも250ml缶で復活してんな
飲み比べたら明らかに味が違う
51: 2025/06/29(日) 17:11:56.70 ID:EtSvR+na0NIKU
スプライトて
便所飯してる気分になるやろ
52: 2025/06/29(日) 17:14:28.95 ID:kKCRQb140NIKU
缶のサイダーは伊藤園のが一番そそるデザインしてたわ
53: 2025/06/29(日) 17:15:59.09 ID:amfvhOPr0NIKU
近くで過冷却三ツ矢サイダー売ってるからたまに飲むわ
シャーベットっぽい味わいがよき
54: 2025/06/29(日) 17:19:06.62 ID:oqIRQaN60NIKU
三ツ矢サイダー3:炭酸水1くらいで割るとちょうどいい
55: 2025/06/29(日) 17:22:29.89 ID:WEyFtySE0NIKU
三ツ矢サイダーって濃すぎん?
57: 2025/06/29(日) 17:28:10.48 ID:jNrG11730NIKU
三ツ矢サイダーのゼロはようできとる
後味まんま三ツ矢サイダーやし
コカ・コーラゼロのような違和感ない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751181705/
コメント