1: 2025/07/04(金) 12:59:24.50 ID:YQ7/2+la0
↓
2: 2025/07/04(金) 12:59:33.02 ID:YQ7/2+la0
3: 2025/07/04(金) 12:59:58.68 ID:5TcpTwWd0
くわしっ
10: 2025/07/04(金) 13:02:58.22 ID:YQ7/2+la0
>>3
その一言に「俺がにわかの訳ではない高木と橋向が細部まで詳し過ぎるだけだ」という言い訳が込められているよな
5: 2025/07/04(金) 13:01:14.13 ID:LLi/pw7nM
全巻読むことと内容理解することは別問題だから
7: 2025/07/04(金) 13:01:52.89 ID:Zopn8SxF0
アニメは後の展開分かってて象徴的に描かれてるからね
9: 2025/07/04(金) 13:02:53.76 ID:epe0cUSI0
嘘つきなんじゃなくてタダの馬鹿の可能性ないか
14: 2025/07/04(金) 13:04:09.74 ID:YQ7/2+la0
>>9
こういう発言もあるので
中「ドラクエ始めた!(ゲーム画面のスクショを添付)」
↓
中(翌日)「ラーミア配合した!(何故かゲーム画面ではなく板チョコアイスの写真を添付)」
↓
アンチ「証拠出して」
中「バグってデータ消えた」
11: 2025/07/04(金) 13:03:01.95 ID:ZDsC6+Rj0
5歳児みたいに絵しか見てないんや、許してやってくれ
19: 2025/07/04(金) 13:06:32.49 ID:1RF65hcl0
>>11
絵しか見てなくても五条が負けたのわかるやろ
12: 2025/07/04(金) 13:03:47.16 ID:z06fTW4a0
私嘘をついてましたって言っても嘘扱いされる
31: 2025/07/04(金) 13:10:29.40 ID:E8c9V+IN0
>>12
シュレディンガーの嘘
13: 2025/07/04(金) 13:03:51.56 ID:X5U59PXRd
あれは負けなんかね
JK守りきれなかったという意味では負けか
15: 2025/07/04(金) 13:05:21.33 ID:8486ic9j0
読んでるんじゃなくて見てるんだよなぁ
小学生と同じ
16: 2025/07/04(金) 13:05:21.98 ID:7atoTIoo0
読んでる事とちゃんと語れるほど内容を理解している事はイコールやないしな
最初から色んなオタクコンテンツ嗜んでるライトオタ芸能人ってスタンスでやればええのに
自称重度オタやと思い込んでるから本物相手に足元取られる
23: 2025/07/04(金) 13:07:39.81 ID:X5U59PXRd
>>16
野球のルールよくわかってないけど大谷カッコいい~!みたいに選手個人のファンやってる女子よくいるよな
あれのアニメ、漫画版みたいなもんやろ
28: 2025/07/04(金) 13:09:10.53 ID:7atoTIoo0
>>23
◯◯女子なんて呼ばれるコンテンツにありがちなその趣味をやってる自分が好きってタイプなんやろな
18: 2025/07/04(金) 13:05:47.03 ID:zG2eeAwr0
こう見るとやっぱ綺麗やな
20: 2025/07/04(金) 13:06:56.28 ID:PdRoBBu5r
教科書読んでも内容まったく覚えてないのと一緒や
21: 2025/07/04(金) 13:07:23.59 ID:5LLyvoqa0
こういう奴でも結構おるよな
半年前にやったゲームの内容を全然覚えてないとか
22: 2025/07/04(金) 13:07:32.44 ID:+d7IDcJd0
好きなキャラのカッコイイシーンの絵を見るスタイルなだけやろ
何もおかしくない
24: 2025/07/04(金) 13:07:53.60 ID:7atoTIoo0
やたら丁寧にノート取ってるのにテストの点数低い女子中学生みたいなタイプ
25: 2025/07/04(金) 13:08:58.50 ID:17dqFBA20
ここまでではないけどちょっとわかるわ
前に読んだ漫画やアニメのセリフとか言える人すごいと思う
26: 2025/07/04(金) 13:09:06.11 ID:+b8Oo3Je0
ワイも呪術20巻ぐらい一気読みした時あんまり内容入ってなかったが
伏黒父は分かりやすくて印象強かったわ
29: 2025/07/04(金) 13:09:14.10 ID:UVIMPphB0
switch2で嘘付くからや
30: 2025/07/04(金) 13:09:26.49 ID:pIN3zF5b0
呪術廻戦がやたらわかりにくいのは確か
32: 2025/07/04(金) 13:10:35.14 ID:YQ7/2+la0
ピックアップされたツイートには「明らかな嘘をやたらめったらつく」などと書かれており、中川さんは「……アナタ何を仰ってるの?」
「誰のことを言ってるんですか? って」と憤まんやるかたない様子でコメント。
当時の出来事を「説明が足りなかったのも悪いかもしれない」と反省する一方で、これまでの不快な過去まで思い出してしまったのか
「一生言われるから腹立って」「一生懸命お仕事してもカバーしきれない」「ずっと真実と違うことで傷をえぐられたまま生きてるから、
ホントたまにイヤになる……」とヒートアップ。
自身を嘘つきだとしたツイートに「この人だって拡散されたウソのネットニュース見て、『そうなんだ』って思って生きてるわけじゃない
ですか!?」とコメントし、カメラに向かって「もういいかげんにしろよ!」と怒りをぶちまけていました。
33: 2025/07/04(金) 13:11:36.39 ID:E8c9V+IN0
虚言癖とは、自己中心的な目的や注目を集めるために、現実とは異なることを頻繁に言ったりする傾向を指す専門用語です。 ドイツの心理学者アントン・デルブリュックが19世紀末に提唱しました。 虚言癖のある人は、嘘をつくことへの抵抗感が薄く、嘘が明らかになっても罪悪感を抱かず問題に向き合わないことも多いのが特徴です。 また、プライドが高く、嘘で自分をお金持ちに見せたり、権威性をアピールしたりすることもあります。 虚言癖の原因は精神疾患や認知症など様々で、嘘の内容によって障害の可能性も考えられます。 虚言癖の人が全員発達障害であるわけではありません。 虚言癖で生きづらさを感じている場合は、病院を受診して診断を受けることが大切です。
34: 2025/07/04(金) 13:12:40.92 ID:7atoTIoo0
てかいっぺんガチで心療内科で調べて貰った方がええんちゃうか?
本人も無自覚に虚言癖になっとるとこあるし
35: 2025/07/04(金) 13:13:04.15 ID:fHWYrmQr0
これワンピで言ったらエースの父親がゴールドロジャーって理解してないレベルやからな
37: 2025/07/04(金) 13:13:28.03 ID:MHBPguJc0
暇空と中川でマンガ談義させたら誰も知らないマンガが出来上がりそう
39: 2025/07/04(金) 13:15:29.86 ID:703A2R7+0
>>37
暇空はレスバに勝つことが優先になって正解はこうだと言い張っておかしなことになるタイプやと思う
40: 2025/07/04(金) 13:15:47.32 ID:mwP7jS7f0
時間沢山あるんだからインプットくらいちゃんとすればいいのに
それで飯食ってるんだから
42: 2025/07/04(金) 13:17:54.39 ID:pIGSVtEA0
中川翔子に今更キレてる奴って平成の間何してたんや
最近知ったんか?
43: 2025/07/04(金) 13:19:10.30 ID:20Jpe4N30
>>42
転売品のスイッチを購入して「妊娠祝いのいただき物ですが何か?」と発言した件で今までのツケが大爆発した
48: 2025/07/04(金) 13:22:18.06 ID:E8c9V+IN0
>>42
容姿衰えて看過できなくなったのでは
若いうちはかわいいで許された
年齢相応の芸風に代えていかないと
特にアイドル系は
58: 2025/07/04(金) 13:34:11.91 ID:YaskPi1b0
>>42
20代のキッズは昔のこと知らんぞ
44: 2025/07/04(金) 13:19:11.57 ID:ywnEN1240
矢口真里のワンピースくらいの知識って事でいいか?
45: 2025/07/04(金) 13:20:45.74 ID:eBixF//g0
ショコタンにキレてる奴ホンマ草
ただの虚言にキレるとかTwitter獲物に飢えすぎやろ
飢え杉内俊哉
47: 2025/07/04(金) 13:21:14.70 ID:WokYh/gx0
風間俊介のディズニー知識とまでは言わんがカズレーサーやケンコバのガンダムくらいに詳しくなれないのかなこの人
49: 2025/07/04(金) 13:23:05.15 ID:eBixF//g0
>>47
風間は空港のラウンジとか言うあたおか趣味持ってるから
0.01パーのガチの人や
53: 2025/07/04(金) 13:29:14.02 ID:ywnEN1240
>>47
品川庄司の品川さんはガンダム芸人として出て黒い三連星仕様ザクを見てドムにマシンガン持たせたの誰~
とのたまい叩かれたのでそんなもんでも通用してしまう業界が悪い
50: 2025/07/04(金) 13:24:25.22 ID:A+y1xJv40
何を読んでもなーんにも頭の中に入ってないから
読むだけ無意味よなw
54: 2025/07/04(金) 13:30:34.28 ID:SJZcqub50
でも伏黒の親父がわからないって過去編全部飛ばしたんか
57: 2025/07/04(金) 13:33:27.87 ID:ywnEN1240
>>54
沖縄で遊んだ後にボロクソされるし五条の成長にも関わるクソ印象に残るシーンだから見てて忘れるとかは考えにくいもんねぇ
62: 2025/07/04(金) 13:37:37.83 ID:OJI1dyEvd
>>57
しょこたんは過去にガンダムSEED見てるってブログに書いてたのに
数年後にまた初見って言って再視聴してるやつやぞ
55: 2025/07/04(金) 13:32:15.13 ID:pXuZfP3x0
ドラゴンボールで言うと16号知らんみたいな感じ?
69: 2025/07/04(金) 13:43:08.44 ID:1RF65hcl0
>>55
ラディッツが悟空の兄なの知らなくて
戦って悟空が死んでるのも知らない
77: 2025/07/04(金) 13:48:29.69 ID:YIud78b50
>>55
「18号が大好きです!クリリンと結婚した時は本当に嬉しくて嬉しくて!」
「17号って誰?」
こんな感じ
59: 2025/07/04(金) 13:34:24.14 ID:X/9FtepP0
嘘芸をもっと楽しめ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751601564/
コメント
セーラームーン好きと言っといて三石琴乃の声が分からない女だしね
スイッチ2についてはキレないのなw
>中川翔子に今更キレてる奴って平成の間何してたんや
>最近知ったんか?
中川はしってるけど、この女中心で生きてないから知らんやろw
もう40なんや、許したれ
嘘吐き芸のパイオニアやぞお前ら尊敬しろ
近いうち「子供うまれたああああ」ってツイートするぞ
この人を責めるより、
芸能界の東スポ枠だと思って楽しんだほうが
お互い幸せになれると思う
虚言癖の女と付き合ってた事あるけどすごいぞ
もう怒りを通り越して笑えてくるレベル
ゲームの内容まで覚えてないのは俺もある
けどやった事すら忘れるのはあり得ない
あのキャラ可愛いとかこのシーン綺麗とかそんなんしか見ない人居るよな
それだけ世の中に信用されてないんだよ