【悲報】日本の自動車メーカー、完全に終わる・・・ | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】日本の自動車メーカー、完全に終わる・・・

スポンサーリンク

1: 2025/07/04(金) 14:58:54.91 ID:JaQurqnrM
日米の関税交渉 “日本の自動車輸出に上限の可能性” 米有力紙

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250703/k10014851991000.html

 

2: 2025/07/04(金) 14:59:22.56 ID:JaQurqnrM
最大の市場を失う模様

 

3: 2025/07/04(金) 14:59:55.15 ID:PX5BWujO0
日産だけじゃなく他のメーカーも共倒れか

 

4: 2025/07/04(金) 15:00:32.34 ID:gxSDGDgnM
トランプとかいう反日

 

45: 2025/07/04(金) 15:49:58.93 ID:g5G65tipa
>>4
でもトランプには平伏ですよ官僚も政府も

 

5: 2025/07/04(金) 15:01:10.54 ID:qkwBA3HJ0
北米生産の割合どうなんさ
スバルなんかはアメリカ販売分ほとんど現地生産らしいが

 

33: 2025/07/04(金) 15:35:50.38 ID:z09nT8Go0
>>5
逆や
スバルとマツダは殆ど日本で作ってる

 

35: 2025/07/04(金) 15:37:39.42 ID:Vy4IxLHV0
>>33
北米だとデミオがヤリスとしてトヨタで売ってるんよな

 

40: 2025/07/04(金) 15:46:29.57 ID:qkwBA3HJ0
>>33
北米で売るアウトバック インプレッサ レガシィ アセント
などはインディアナ州の工場製なんじゃないの?

 

46: 2025/07/04(金) 15:50:28.51 ID:tV8yQHyW0
>>40
スバルは国内57万台生産で日本国内販売10万台や
ただこれでもアメリカ産だいぶ増やしてるけど

 

51: 2025/07/04(金) 15:58:46.82 ID:qkwBA3HJ0
>>46
向こうじゃ日本製とアメリカ製がランダムで売られてるの?

 

53: 2025/07/04(金) 16:02:24.39 ID:u+2AfUMi0
>>51
安いのだけアメリカ生産で高い仕様のは日本生産だったはず

 

55: 2025/07/04(金) 16:04:05.71 ID:tV8yQHyW0
>>53
それはレクサスとかトヨタもそうだな、あとアメリカ生産はassy出来たパーツで工程減らしてたはず

 

6: 2025/07/04(金) 15:01:17.86 ID:PX5BWujO0
トランプって日本のこと完全に嫌ってるよな

 

7: 2025/07/04(金) 15:01:40.78 ID:B1R69OPi0
ホンダはノーダメちゃうかった?
実質トヨタ=日本やけど

 

8: 2025/07/04(金) 15:03:18.89 ID:f0MWp2kb0
これに日本のQアノンどう言い訳するか
消費税廃止すれば撤回するだの政権交代すればいいだの言うんだろうか

 

10: 2025/07/04(金) 15:06:44.38 ID:WrZPN6Fj0
>>8
ユダヤ資本を解体する虎を支持→無事イスラエル合衆国に
日本をDS、不況から救う虎を支持→結局何も流れがなく関税で無事死亡
最近虎信者のツイ見かけないな、お手付きは一回休みだし仕方ないか

 

12: 2025/07/04(金) 15:08:01.92 ID:f0MWp2kb0
>>10
まだ2アウトなので頑張れる

 

9: 2025/07/04(金) 15:03:31.09 ID:kokob75XM
赤沢って人は何しにアメリカ行ってたんやろ

 

13: 2025/07/04(金) 15:08:21.09 ID:VpzZ8Sjz0
>>9
石破はこいつクビにすべきだわ

 

18: 2025/07/04(金) 15:15:37.79 ID:f0MWp2kb0
>>13
鳥取県出身だぞ?

 

39: 2025/07/04(金) 15:45:19.44 ID:RMcrJqBr0
>>13
石破自体がダメ
安倍ちゃんの時とトランプの対応が真反対
ノリの合わない陰キャは何やっても毛嫌いされるだけ

 

11: 2025/07/04(金) 15:07:37.03 ID:wnWBRf9d0
何かが大きく変わらなければ改善されないからな
アメリカ人目線で時刻の経済をよくしようとしたらこうなるからしゃーない

 

14: 2025/07/04(金) 15:12:42.54 ID:DbwE9vzJM
クルマ業界だけでなく全産業に影響ありそう
とりあえず今持ってる日本円全部ドル建てするわ

 

15: 2025/07/04(金) 15:13:31.12 ID:DbwE9vzJM
アメリカに向けて格を打とう

 

16: 2025/07/04(金) 15:15:17.05 ID:mopWNfzk0
日本の関税ゼロにしてやっと10%自動車は25%
これしかアメリカは妥協しないと思う

 

17: 2025/07/04(金) 15:15:30.81 ID:b17L7oQq0
日本も対抗してアメリカ車に対して厳しくするべきやろ

 

19: 2025/07/04(金) 15:16:07.17 ID:qqVlh0cb0
>>17
何もしなくても売れない事実

 

24: 2025/07/04(金) 15:22:58.54 ID:mopWNfzk0
>>17
対抗したら倍になるぞ

 

31: 2025/07/04(金) 15:31:00.94 ID:tV8yQHyW0
>>17
そもそもアメ車にたいして関税すでに0だし補助金つけてもいらねーからな
そんくらいクソ性能や

 

20: 2025/07/04(金) 15:17:15.65 ID:fzFyaa140
ワイUNO派になる

 

21: 2025/07/04(金) 15:19:35.85 ID:6D1JHALr0
トランプはバブル時代の日本によっぽど酷いことされたんかな

 

22: 2025/07/04(金) 15:19:53.41 ID:rJ4pKTYE0
中国の一人勝ち?

 

23: 2025/07/04(金) 15:22:18.71 ID:sa3/yCE40
今でも奴隷やのにさらに不利な条件飲まされるよりマシやろ

 

25: 2025/07/04(金) 15:23:02.59 ID:/z80xyN/0
自動車はアメリカメーカー大手三社も海外生産してて大きな影響を受けるから
日本車も入ってこないようになれば米国で車自体が売れなくなって大変なことになるから単なる脅し
むやみに折れてはいかんよ

 

26: 2025/07/04(金) 15:25:13.26 ID:8yU2wXNw0
25%値上がりしたぐらいで日本車の良さ覚えちゃったアメリカ人がアメ車に戻るか?

 

28: 2025/07/04(金) 15:27:39.49 ID:mopWNfzk0
>>26
高級車は米国内で生産してるけど大衆車はメキシコなんで全く売れなくなると思う

 

27: 2025/07/04(金) 15:25:48.74 ID:DbwE9vzJM
つーかなんでアメリカ人がアメ車乗らないの?

 

30: 2025/07/04(金) 15:30:14.42 ID:/z80xyN/0
>>27
高くてボロいからや

 

34: 2025/07/04(金) 15:36:07.67 ID:JbtWcqmT0
>>27
燃費がクソ無駄にデカくなりすぎた後高いよな

 

29: 2025/07/04(金) 15:29:59.68 ID:tV8yQHyW0
トランプはアメリカの物が優れてるって本気で思ってるんよな
とっくに周回遅れだし、強味のITやソフト系も外国人技術者ばっかやしな

 

32: 2025/07/04(金) 15:33:09.55 ID:8yU2wXNw0
ガソリン税廃止して道幅広くして右側通行に改正しても日本でアメ車は売れんやろ

 

36: 2025/07/04(金) 15:39:03.90 ID:oEEqmdwE0
どうあっても関税かけたいアメリカの問題やろ
どーせいっちゅうねん

 

38: 2025/07/04(金) 15:41:58.70 ID:+by6vh3+0
ジープは売れてるけどあれ半分欧州車のアメ車臭くないアメ車だしな

 

41: 2025/07/04(金) 15:46:54.53 ID:/z80xyN/0
>>38
ラングラーはアメリカ製だけど
その次に売れてるコンパスとレネゲードは中身フィアットだからな

 

43: 2025/07/04(金) 15:48:58.94 ID:PymSnW600
赤沢のマイルだけ貯まっていくわ

 

49: 2025/07/04(金) 15:54:17.47 ID:RE7P9GcW0
>>43

 

44: 2025/07/04(金) 15:49:30.77 ID:8yU2wXNw0
このままズルズル決着しないようならメーカが先行して値上げ発表しちゃえばええ
そうすりゃ動き出すよ

 

47: 2025/07/04(金) 15:50:55.69 ID:BBGhCNHn0
もしトランプが来日することあったら巨大な大統領専用車で日本の住宅街を案内したらいいのに

 

48: 2025/07/04(金) 15:52:26.53 ID:4BzbtSy70
まあーしゃーない

 

52: 2025/07/04(金) 15:58:49.72 ID:u+2AfUMi0
ホンダも主力工場はカナダやな
日本から持って行くよりはマシやろうけど

 

54: 2025/07/04(金) 16:04:02.19 ID:NrTccXRu0
石破やるから勘弁してくれや

 

57: 2025/07/04(金) 16:05:19.10 ID:TGpywwzGa
これってアメリカには何の得があるの?

 

60: 2025/07/04(金) 16:06:56.85 ID:8yU2wXNw0
>>57
税収

 

59: 2025/07/04(金) 16:06:37.07 ID:xNhqxI+r0
安倍だったら尻尾を振って丸呑みしたうえで機嫌取りまでしてると思う

 

68: 2025/07/04(金) 16:22:18.76 ID:doIHgQCL0
>>59
ロシアの要求を一方的に通されたのに変なポエムでヨイショした安倍さんだからな

 

61: 2025/07/04(金) 16:12:21.06 ID:gwZqRt7p0
スズキを買え

 

62: 2025/07/04(金) 16:13:20.78 ID:qNEd4RG40
スズキみたいにインドに売ればええやろ

 

64: 2025/07/04(金) 16:16:53.26 ID:8yU2wXNw0
なんか受け入れるかわり関税まけてもらうより言い値で関税受け入れるかわりなんか要求したほうが良くね

 

65: 2025/07/04(金) 16:18:29.58 ID:IOzxNJ2m0
>>64
やるんならデジタル関税かな
けどそれやっても払うのは結局日本国民やしなあ

 

70: 2025/07/04(金) 16:27:20.51 ID:yZ+zWzvH0
>>65
日米デジタル貿易協定定期

 

66: 2025/07/04(金) 16:18:37.14 ID:4CWhRMBM0
トランプは救世主だ!って持ち上げてた情弱息してる?

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751608734/

コメント

  1. 匿名 より:

    日本政府は日本企業だけでなく対米輸出国と連携して
    関税分をすべて価格転嫁する取り決めをすれば
    トランプは米国民に物価高で叩かれて一か月を待たずにTACOするよ

  2. 匿名 より:

    米国側が日本車を買いたくないと言ってるんだから、ある意味しょうがないこと。

    「国外製品を買いたくないけど、自分たちの製品はもっと買え」という姿勢なのがトランプ。
    このうち米国側である程度自由になるのは、「国外製品を買いたくない」という部分だけ。

    日本側は、基本的に辻褄の合わない交渉をできない。国民に説明できないから。トランプの主張が辻褄の合わないごり押し主張である以上、どうにもならない。

    でも長期的には日本にとって良いことなのかも知れない。
    米国に依存している経済状態、国防状態の危険性が、嫌でも一般の日本人にさえ分かるでしょ。

  3. 匿名 より:

    ダメだこりゃ

  4. 匿名 より:

    農業を守るために自動車産業を潰す石破政権

タイトルとURLをコピーしました