1: 2025/07/07(月) 14:02:32.14 ID:1g6sY/EA00707
どう思う
2: 2025/07/07(月) 14:03:10.38 ID:fTkoOZAm00707
私立はせんでええ
4: 2025/07/07(月) 14:04:15.52 ID:Vj3SWZda00707
f欄で遊んでるだけのクズは反対
【動画】パルクールの失敗集、恐ろしすぎる
嫁がウワキ。俺(子供も生まれたばかりで離婚したくない)→間男だけに追い込み。間男と音信不通になった嫁は憔悴してたので嫁を自由にしてやることに...
高校野球の名門「PL学園」の現状が思わず目を疑うレベルだと発覚、かつては12万発を打ち上げた東洋随一の花火大会が……
【悲報】 松屋の新作、完全客舐めてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5: 2025/07/07(月) 14:04:57.09 ID:2L55SN3a00707
大学 有給化 賛成?反対?
6: 2025/07/07(月) 14:05:14.16 ID:6CtyWsrs00707
反対。奨学金を払えばいいから。
7: 2025/07/07(月) 14:05:27.60 ID:ylWvgzFI00707
国公立+偏差値60以上の理系学部に限定するなら賛成
私学文系と馬鹿な私学理系は行きたきゃ自分で行け
58: 2025/07/07(月) 14:30:48.39 ID:52oRO5Dt00707
>>7
偏差値ってどこの指標だよ?河合塾?
内部進学やAOなら偏差値関わらないし単純に偏差値とか言う人ほど偏差値を理解していない
8: 2025/07/07(月) 14:06:30.69 ID:rll+7cTv00707
真面目に勉強やってる学生だけタダにしてやれ
バイトだセックスだゲームだやってるクズは支援すんな
9: 2025/07/07(月) 14:06:32.81 ID:U3WVZySeM0707
国立なら
10: 2025/07/07(月) 14:07:14.39 ID:Hgjl313I00707
国立だけなら賛成
私立は無償化どころか税金を一切入れるべきでは無い
私立の経営者にお金あげてるだけだし、そもそも憲法違反
11: 2025/07/07(月) 14:07:35.44 ID:UXiPYgu800707
一番成長する時期である小中学校の給食を腹いっぱい食えるほうが先では
12: 2025/07/07(月) 14:07:51.19 ID:Byfp/H0j00707
国立なら
13: 2025/07/07(月) 14:08:30.41 ID:A82T/qir00707
私学助成金を廃止して国立無償化
私学に税金投じたらそれ国立だよね
14: 2025/07/07(月) 14:09:22.48 ID:jEz+5Gvpd0707
無償化にするより各年度のGPAが一定値以上の場合に学費相当額を税金から補填って形にした方が必死勉強するインセンティブになってええんちゃう?
15: 2025/07/07(月) 14:09:35.27 ID:6CtyWsrs00707
優秀な学生は奨学金で完全に金銭面をカバーしてやって、馬鹿な学生は返済義務ありの奨学金で進学すればいい。
大学進学を全員に無償化するメリットはない。
16: 2025/07/07(月) 14:10:14.93 ID:Byfp/H0j00707
私学減らす方が先やろ
17: 2025/07/07(月) 14:10:32.02 ID:ylWvgzFI00707
大学無償化じゃなくて公立小中高の学費+制服+教材費完全無償化のが良いわな
特に小中は義務教育なんだから制服も教材費もタダにしろよ
それが子育て支援だろ
私立は金持ちが行くんだから勝手にさせとけ
18: 2025/07/07(月) 14:10:34.64 ID:Y2b3oItT00707
都市部のFランは潰れて田舎のFランは生き残る世界線になるなあ
19: 2025/07/07(月) 14:10:38.94 ID:lJ5sxkfi00707
好成績なやつだけでええやん
そこらの大学生とか何もせえへんし
理系の優秀なやつだけ
20: 2025/07/07(月) 14:12:45.99 ID:cQ90ts1V00707
全員無料にする必要はないやろ
留年とかどうすんの?
新卒カードのために残るヤツとか
21: 2025/07/07(月) 14:12:49.34 ID:wZWgZft900707
Fランに出す意味ないしな
23: 2025/07/07(月) 14:13:52.33 ID:cQ90ts1V00707
それよかガキの給食どうにかしろよ
24: 2025/07/07(月) 14:13:57.81 ID:SnDnYtld00707
ここで私立は無償化するな、国立だけしろ、というやつって参政党好きそうだよね
25: 2025/07/07(月) 14:14:12.43 ID:SnDnYtld00707
無償化なんて全ての大学で要らんよ
28: 2025/07/07(月) 14:15:34.05 ID:DfHGpUbX00707
増税する気やろ
29: 2025/07/07(月) 14:16:32.69 ID:lJ5sxkfi00707
理系だけでええやん
理系人材足りないんやから
日本のためのことを考えたら文系に金払う価値ないから
32: 2025/07/07(月) 14:18:13.41 ID:6CtyWsrs00707
>>29
文理で区分けすると、研究費目的で学際的な学部が量産される。学部差別はかえって金がかかる(と予想される)
34: 2025/07/07(月) 14:19:24.69 ID:V37+n2nJH0707
反対
学力下位が大学にいく必要はない
36: 2025/07/07(月) 14:19:52.64 ID:9t0CALjw00707
毎年試験して合格しないと学生の無償は取り上げろよ
遊んでるだけの奴に必要ない
37: 2025/07/07(月) 14:21:00.17 ID:FE+BBXXk00707
国立は無償でいいよ
私立に回す分は公立小中の給食費にあてろ
私立はもっと専門化しろ
38: 2025/07/07(月) 14:21:04.88 ID:LRgs/wdG00707
どの分野で人が足りてないかって所で数年おきに無償学部変えるとかどうや?
39: 2025/07/07(月) 14:21:15.00 ID:HU+bYUQ300707
地方の駅弁は無償でええけど東大京大みたいな超一流どころは逆に上げてもええわ、仮に授業料年200万でも将来考えれば進学するしな
40: 2025/07/07(月) 14:21:27.56 ID:07JP8TDr00707
学力は国力
41: 2025/07/07(月) 14:21:33.46 ID:Ep0QsHciH0707
大学無償化されたらFランどころか国の税金チューチューするためだけに建てられるくそみたいなGHI…ランクの学校が増えるだけで教育の向上にはなんの役にも立たんくなる
42: 2025/07/07(月) 14:21:50.24 ID:J9xX7kvE00707
明海大とか高千穂大とか東都大は当然ニッコマも補助金いらんやろ
43: 2025/07/07(月) 14:22:17.58 ID:tPih7poG00707
Fラン潰すならな
44: 2025/07/07(月) 14:22:23.76 ID:syICPESc00707
東京一科早慶だけでええよ
国際的に戦えるのはこの6大学だけや
他の大学は全部廃止でいい
45: 2025/07/07(月) 14:23:41.48 ID:ylWvgzFI00707
国公立はそもそも無償が当たり前だからさっさとやれ
私立は偏差値60以上の理系だけで良い
46: 2025/07/07(月) 14:23:41.92 ID:piYe8H1vr0707
今偏差値50未満の大学は全部潰すなら賛成
47: 2025/07/07(月) 14:24:06.49 ID:yPoTNmd300707
国立だけ無償化しますっていうなら誰も批判しないと思うけどなんでそれは行われないんやろな
48: 2025/07/07(月) 14:24:13.34 ID:Hgjl313I00707
国立は一つに統合しても良いけどな
今はもう現地に行かなくても授業受けられるんだから、全部日本国立大学にして、大阪キャンパスとか福岡キャンパスとかで分ければ良い
49: 2025/07/07(月) 14:24:49.01 ID:ylWvgzFI00707
あ、私立の医学部は無償化対象外がええな
賢いやつみんな医者になりすぎや
50: 2025/07/07(月) 14:26:13.76 ID:wvRFTBJw00707
問題外だろ
まっさきその前に公立小中学校の給食費無償化すら出来てないのに
なにが私学高校無償化じゃ!
国民を舐めてるのか!コラ!
52: 2025/07/07(月) 14:28:31.61 ID:ylWvgzFI00707
>>50
知り合いに聞いたけどイジメで完全に不登校になってる生徒からも給食費は問答無用で徴収されるんだってな
払わなきゃ差し押さえだって
マジでイカれてるよこの国
68: 2025/07/07(月) 15:02:13.11 ID:jEz+5Gvpd0707
>>52
食わないのに徴収はワロタ
まずは安心して通える環境整える義務果たしてから他人に義務の履行を求めろよ
53: 2025/07/07(月) 14:28:33.86 ID:SCc8lz7500707
私立高校なんかより先に国立大の方を学費完全無償化して支援充実させるべきだった
その次はオンボロ校舎が目立ってる公立高に資金投入しとけよと
私立高の拡充なんてなんの意義もない
54: 2025/07/07(月) 14:29:07.12 ID:syICPESc00707
自分の主張を信用して欲しいならこのくらいの根拠はだそうや
「私立はせんでええ」
とか
「国公立+偏差値60以上の理系学部に限定するなら賛成
私学文系と馬鹿な私学理系は行きたきゃ自分で行け」
とかかただの鳴き声でしかないぞ
56: 2025/07/07(月) 14:30:00.99 ID:Tdo1G9G700707
自民党は私立経営者のお友達が多いから私立を優遇したいよね
57: 2025/07/07(月) 14:30:46.67 ID:fXnz1dln00707
賛成
そしてFランは全部潰そう
59: 2025/07/07(月) 14:33:08.69 ID:kF+5WkNv00707
高卒でもできる仕事してる大卒が多すぎる
子ども減ってるのになんで大学の数増えてんだよ
無駄金使いすぎ
60: 2025/07/07(月) 14:33:14.47 ID:CL5EA8vC00707
もっと肉体労働する労働力が必要
全員大学みたいな風潮は無くすべき
61: 2025/07/07(月) 14:37:45.85 ID:ylWvgzFI00707
Z世代「馬鹿だけど綺麗なスーツ着て楽して稼いで東京でキラキラした生活したい」
Z世代「無理や…闇バイトすっか」
こんなやつらが大量におるからなあ
馬鹿は汗かいて働かなきゃ人並みには稼げないのに
62: 2025/07/07(月) 14:41:03.06 ID:eMwMMUEh00707
無償化なんてしたら全員大卒になるぞ
馬鹿でも金になるなら入学させてしまえになる
64: 2025/07/07(月) 14:45:42.99 ID:enPK/HfM00707
医学部は女性を増やさないといけない
女子にキツい科に行かせるわけにはいかないので
男子が全員キツい科に行かないと医療崩壊する
心療内科に行った男子は罰金一億で
66: 2025/07/07(月) 14:47:40.36 ID:B5QJPz9p00707
>>64
精神科は男必要やで
67: 2025/07/07(月) 14:49:47.31 ID:yV8swrHB00707
成績上位で困窮してる家庭に限り賛成。
69: 2025/07/07(月) 15:05:55.76 ID:4gfyhgM400707
国公立なら賛成
70: 2025/07/07(月) 15:10:06.71 ID:eIZ7uRE400707
そもそも高校の私立無償化も要らん
公立も所得制限つけたままにしろ
71: 2025/07/07(月) 15:12:45.05 ID:kF+5WkNv00707
公明党などの働きにより創価高校は無事国立化しました
72: 2025/07/07(月) 15:22:09.49 ID:Xb4uH1K000707
絶対無理だろうけど日本の学力向上には学校より塾予備校無料化の方が効果ありそう
73: 2025/07/07(月) 15:29:11.42 ID:vlAF186900707
>>72
受験産業で取り扱うような入試用クイズはそれこそ実社会で役に立たないでしょ
74: 2025/07/07(月) 15:31:56.68 ID:kF+5WkNv00707
学歴なんかいらない仕事の採用条件にまで大卒をつける企業にも問題がある
75: 2025/07/07(月) 15:32:10.20 ID:PwI8aAVy00707
国立なら賛成
けどその前に高卒と大卒の待遇差を無くせ
専門職に就くでもなければ大学いう必要ない世の中作れよ
76: 2025/07/07(月) 15:35:23.97 ID:b3n1e4c400707
反対
奨学金借りて勉強するぐらいの連中にだけ優遇してそれ以下はいらない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751864552/
コメント
反対。子供作ってもらえる貴重な20代を大学で消費したら少子化一直線じゃん。
どうしてもやるなら30歳以上無償化。
あと中学卒業で大学受験可能にしたら20代前に卒業できるから、そっちも頼む。
ようは20代の学生なんて駆逐する存在。
もちろん専門職の医療や法曹とかは別。
ええと思うけどもっと淘汰させよう
猫も杓子も研究する気がない奴も大学大学やからねえ
もう義務教育が終わったら就職、職業訓練校、高大一貫の学問校
ここら辺だけにしようぜ
遊ぶためだけに高校大学はいくだけ無駄や
大学通ったことないからわからないけど国立と私立しかないの?県立とか市立とかはないのかな?
県立とか市立も存在するし、ここの人の言う国立は国公立と読み替えいいと思うよ。
勉強したい奴は国立いけばいいだけの話
ようは学歴の為だけに大学行ってるようなやつまで無償化にする必要一切ないんだわ
✕ 大学無償化
〇 大学削減
多すぎんねん、バカは中高卒で社会に出ろ
今でも国立大学は低年収世帯には半額免除や全額免除がある。要らん。
反対
無償化=税金化以前にそもそも大学多すぎ問題もあるが
大学の経営維持のために外国人を多く受け入れてる大学とかは
もう存在自体害悪でしかない
反対。やるなら過去に遡って奨学金の返済分返せ
自分の大学代払ったのに他人の大学代まで払わされてたまるか
むしろ大学減らせ。下から半分減らせ。余分にありすぎだ
大卒なんて世の中の1割もいなくていい。労働力の浪費でしかない
当然反対。
実質モラトリアムのような学生が現状でもいるのに無償化なんてしたら労働力不足の我が国で税金使って労働力を減らすことになってしまう。
まして私立なんて金儲けが目的なのにそこに税金使うのは間違ってる
自衛隊とか道路とか国がやるしかないものを除いてできるだけ受益者負担にした方がいい。
突出した成績優秀者だけ奨学金を用意するだけでいい