VISAタッチとかいうキャッシュレス界の覇権wwwwwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

VISAタッチとかいうキャッシュレス界の覇権wwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク

1: 2025/07/15(火) 00:15:37.04 ID:jxAbzoTI0
つよい

 

2: 2025/07/15(火) 00:16:39.53 ID:+AyDzjt8M
他のキャッシュレスを駆逐したな

 

3: 2025/07/15(火) 00:16:50.85 ID:ZBMGP86Nd
つよいね

 

人気お勧め記事
【画像】水泳部ケツぷりぷりでわろたwwwwwww
あのちゃん、韓国アイドルを公開処刑wwwwww (※画像あり)
【画像】 中居の部屋に入ったX子「いやあああ、高級肉が大丸の包装紙に、やっぱり仕組まれてた!!」
「ボケテ渓谷」の「ドンパチ農園」で栽培された「ゲイシャ種」のコーヒー、そういうネタかと思ったら実在してしかも……
【速報】 アメリカの官報、日本の自動車関税が計27.5%となる記載 赤沢大臣「日米合意と異なる」

NEW
女性が香水をつけているのはまだいいが、男性が香水をつけているのはどうしてと思う。ギャル男でもなく、細身の人がつけてると本当に吐き気がする…
NEW
ホンダ、大型EV開発中止 世界的EV需要減で戦略見直し
NEW
【悲報】最近の若者たち、「人生のネタバレ」に絶望しているらしいwwww
NEW
外国人増えたと言われる日本で、攻撃的に接してくる外国人なんて一人もいないけどw外国人のせいにしてるやつ何なの?
NEW
【Gレコ】映画だと分かりやすいって聞いたのに用語知識前提の会話ばっかりで全くついていけないぞ…
NEW
お見合い相手が同じく大学時代卓球部だったので、卓球しながら、俺「〇〇さん!(カコン)」相手『はい!俺さん!(カコン)』俺「結婚しましょう!(カコン)」結果…
NEW
映画「国宝」の興行収入が100億円突破見込み、テレビ局が制作に関与していない実写邦画として大成功するwwwwwww
NEW
【断固拒否】元嫁が俺の両親の養女になりたい…再婚阻止のための驚愕の申し出wwww

4: 2025/07/15(火) 00:16:51.06 ID:tm7z2wFO0
visa「の」タッチ決済って言わなあかんのほんまめんどそう

 

8: 2025/07/15(火) 00:18:50.86 ID:kBdvwXSm0
>>4
…?
普通に「カードで」で十分なんやで?

 

14: 2025/07/15(火) 00:22:43.65 ID:hqRRdTnH0
>>8
利用者の話やなくて公式が明記する場合の話や

 

16: 2025/07/15(火) 00:23:24.53 ID:kBdvwXSm0
>>14
??????
意味不明

 

18: 2025/07/15(火) 00:25:20.79 ID:5e9+8dOn0
>>16
VISAタッチ
VISAのタッチ決済

↑これ別サービス

 

5: 2025/07/15(火) 00:17:37.47 ID:bQRSUVhL0
でもこれモロに外国に金流れてってるようなもんよな

 

6: 2025/07/15(火) 00:17:39.40 ID:Og/1wVHu0
覇権や

 

7: 2025/07/15(火) 00:18:48.25 ID:+r6nrkUw0
何が凄いの?

 

9: 2025/07/15(火) 00:19:01.59 ID:KnaKkEe1a
あとは改札の反応がもうちょい速くなったら無敵や

 

10: 2025/07/15(火) 00:19:34.24 ID:n2t2lKWK0
アホみたいに電子マネー増やしまくった挙げ句VISAタッチに一掃されるとか草
電車もこれ導入するんやからホンマに一掃されるわ

 

22: 2025/07/15(火) 00:26:49.82 ID:T8nb/aU6r
>>10
されるわけねーだろ
Suicaの便利さには勝てんわアホ

 

11: 2025/07/15(火) 00:21:37.44 ID:Og/1wVHu0
次点でペイペイやが怪しくなってきてる

 

12: 2025/07/15(火) 00:22:05.78 ID:8KnBbPu90
店員が理解してない

 

13: 2025/07/15(火) 00:22:20.70 ID:kBdvwXSm0
>>12
??????

 

15: 2025/07/15(火) 00:23:11.42 ID:XO7Y/ANh0
チギュットターン「VISAでっ!」

w

 

17: 2025/07/15(火) 00:24:00.45 ID:00HDacgMd
デビットチー牛みたいでダサすぎて一番使いたくないよな

 

19: 2025/07/15(火) 00:26:13.26 ID:Og/1wVHu0
結局何て言うのが最速なんや?

 

20: 2025/07/15(火) 00:26:24.90 ID:CYi6R4i50
「クレジットで」って言って使ってるんだけど普通に伝わるぞ

 

21: 2025/07/15(火) 00:26:47.69 ID:hiOygOBBC
?連発で草
混乱しまくってそう

 

24: 2025/07/15(火) 00:28:11.29 ID:bYMxNijb0
三井住友ゴールド100万修行チャレンジ中や
投資1%はデカい

 

28: 2025/07/15(火) 00:30:44.31 ID:CYi6R4i50
>>24
まさに昨日修行終えられたワイ
高みの見物

 

25: 2025/07/15(火) 00:28:46.36 ID:2dBiJ3y/0
タッチで!通じる

PayPayくじ高額使用時のはずれ率以上すぎ
だからもう使わない

 

27: 2025/07/15(火) 00:30:22.86 ID:CCaam7lb0
支払いの時に端末があるのにうちはタッチは出来ませんというのはあれなんでや?
物理カードとは別の契約かなんかいるんか?

 

29: 2025/07/15(火) 00:31:48.10 ID:zA1TA7zB0
同じカードが普通のタッチ決済とiDで重複してスマホに登録されとるんやけどどっちの方がお得とかあるんかこれ

 

30: 2025/07/15(火) 00:31:48.35 ID:fAJQ2HrS0
「タッチで」言うたらたまにクイックペイIDか交通系と誤解されるんはウザいな
日本市場向けだけでええからvisaカードのタッチ決済の愛称つけてほしいわ
堂安が無表情でガッツポーズしてるルーレットのキャンペーンやる前に

 

31: 2025/07/15(火) 00:32:36.58 ID:kBdvwXSm0
>>30
だからそれは「カードで」でいいんだって

 

35: 2025/07/15(火) 00:35:46.54 ID:fAJQ2HrS0
>>31
大半は「カードで」でそのままタッチの画面になるけど
たまに「差し込みですか?タッチですか?」って聞く店あるけどあれなんなんやろ

 

36: 2025/07/15(火) 00:36:37.31 ID:kBdvwXSm0
>>35
そんな店はない

 

34: 2025/07/15(火) 00:35:06.37 ID:CCaam7lb0
>>30
「クレジットで」でええよ

 

32: 2025/07/15(火) 00:33:26.93 ID:Ku3tMZar0
めっちゃ混乱してるやついて草

 

33: 2025/07/15(火) 00:33:34.92 ID:C0nCAP8q0
これのせいでワイのiDがなくなりそうなの辛いんやけど

 

37: 2025/07/15(火) 00:39:18.40 ID:A1XM7yz10
三井住友銀行しか無理なん?

 

38: 2025/07/15(火) 00:39:25.26 ID:OwHIT4ou0
VISA「なんか気に食わないから日本の物の決済止めるやで」

これで決済できなくなるという
実際日本のアダルトだけやなくて海外の漫画販売まで制限かけてるからなやつら

 

42: 2025/07/15(火) 00:45:54.53 ID:tioAS/gwd
>>38
そんなんしてくれたら逆に日本のうんこFinTech企業にチャンス与えてくれる優良企業やん

 

39: 2025/07/15(火) 00:41:37.33 ID:Og/1wVHu0
VISAはカスやけど便利さには勝てん

 

40: 2025/07/15(火) 00:42:42.80 ID:LupGBCRl0
全社独自にやって外資に全部持っていかれるのここ30年の日本の流れやな

 

41: 2025/07/15(火) 00:45:02.93 ID:vvwkUqAW0
都内の私鉄とJRで対応してくれんかな

 

43: 2025/07/15(火) 00:52:23.25 ID:zOBLWDge0
FeliCaとかいうおま機種してきた糞決済さん😂

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752506137/

コメント

  1. 匿名 より:

    物理的なカード決済が一部タッチ対応した+一部交通機関で使えるようになった
    ぐらいで覇権ってほどではなくね

  2. 匿名 より:

    国内では、JCBの方が便利では?

  3. 匿名 より:

    ほんと馬鹿みてーに乱立するからめんどくさくなる
    VISAタッチ以外全滅すりゃいいのに

  4. 匿名 より:

    便利だけど使いまくってるといざ高価なものを購入しようとする時に枠が足らないあるのよ。

タイトルとURLをコピーしました