テレビ局関係者「最近はヤラセ報道のあとも、苦情の電話がほとんど鳴らない。昔なら考えられない事態」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

テレビ局関係者「最近はヤラセ報道のあとも、苦情の電話がほとんど鳴らない。昔なら考えられない事態」

スポンサーリンク

1 :2020/01/10(金) 08:52:49.49 ID:piuvk8Gf0.net


 2019年は、複数の番組のヤラセ疑惑やヤラセ確定のニュースが飛び交った。
放送局が正式に認めて調査を行う場合も多いが、相次ぐヤラセ報道に対する世間のリアクションを知って、
放送関係者からはある戸惑いの声が上がっているという。一体どういうことなのだろうか。

「去年はTBS系列の番組で相次ぎヤラセがニュースになりました。
業界内では『バレたか』という声と『またか』という声がありますが、
それと同時に、世間がヤラセのニュースに対してさほど怒っていないというか、驚いていない状況に業界関係者は驚いているんです」(テレビ局関係者)

 世間が驚かないことに驚いている……という少々ややこしい状況のようだ。

「今までもそうですが、普通ならヤラセがあれば裏切られたと怒ったりするじゃないですか。
それが最近は無くなっていて、それこそ報道が出たあとも、苦情の電話がほとんど鳴らないんです。昔なら考えられない事態なんです」(同)

 ヤラセ報道を受けた世間の反応に驚きがあるようだが、同時に危機感も生まれているという。

ヤラセ番組は2020年も増え続ける!? 視聴者の反応に変化も
https://tocana.jp/2020/01/post_116079_entry.html

 



2 :2020/01/10(金) 08:53:11.05 ID:KGtAzRqA0.net
誰も見なくなったからね。

 

131 :2020/01/10(金) 09:10:33 ID:1h4wCxeV0.net
>>2

正解

  

144 :2020/01/10(金) 09:12:02.10 ID:wp1hAj5k0.net
>>2

あともうテレビに期待してないってのもな
よっぽど面白いやらせならスレ立つがw

  

158 :2020/01/10(金) 09:13:52.35 ID:XKPK4DU20.net
>>2

視聴率が低迷……なんてニュースがあるが、そもそもTVを見てる人口自体が激減してるというジョークみたいな事になってるしな。

  

315 :2020/01/10(金) 09:44:15.90 ID:Sse1bpkF0.net
>>2

これ以外にない

  
3 :2020/01/10(金) 08:53:34.19 ID:JFyh5knu0.net
興味がない

 
4 :2020/01/10(金) 08:53:55.63 ID:piuvk8Gf0.net
「こうした反応しかないということは、要は世間的に『テレビはヤラセが当たり前』だと思っている人が多いとも言えるわけです。
特に真面目に番組作りをしている関係者の間には落胆の声もあります。
ネットの創成期に『ネット情報はウソが多い』ということで信用されない時期がありましたが、
テレビもやがてはそうなるんじゃないかという声が多いわけです。誰もテレビを信じてくれなくなるという危機感です」(同)

 確かにそうなったとしてもおかしくはないかもしれない。

「そのため、このままではテレビに未来はないと、局内でも『ヤラセ撲滅運動』をきちんと立ち上げようという声があります。
しかし、それを阻止しているのがバラエティ番組のプロデューサー連中なんです。
今のバラエティ番組は、予算の関係でロケをしてもヤラセがなければ撮れ高を確保できないというのが理由です。
昔はロケに出て想定していたものが撮影できなくても許されましたが、今はそんなことをすればお叱りを受けます。
だからこそ、特に海外ロケ番組で仕込みなしのロケなどできないと反対しているんです」(同)

 制作資金が潤沢だった昔ならば収穫ゼロも許されたそうだが、
今は場合によってはプロデューサーが担当を変えられるというから大変だ。
無論、どちらの言い分もわかるのだが、やはりヤラセは良くないが経済状況から考えると今後も増える可能性はあるだろう。

 

62 :2020/01/10(金) 09:00:47 ID:e7GKgAIA0.net
>>4

やがて?昔からそう思われてるけど何言ってんだ

  

273 :2020/01/10(金) 09:33:52.85 ID:TSUB3Pi90.net
>>4

ネット情報は嘘が多いっていう時代は発信側に反論して他と情報共有できないからな、つまり昔のテレビと一緒

  

303 :2020/01/10(金) 09:42:09.42 ID:gOXEehoU0.net
>>4

まるでまだ信用があるみたいな書き方だなw
笑えるw

  
5 :2020/01/10(金) 08:54:01.24 ID:8MELWHPa0.net
視聴率と比例

 
6 :2020/01/10(金) 08:54:07.63 ID:v5VOtnHi0.net
電話もヤラセだったんじゃね

 
7 :2020/01/10(金) 08:54:21.50 ID:6qvfRvWu0.net
見てないからだろ

 
8 :2020/01/10(金) 08:54:21.96 ID:l4F4OYUZ0.net
最初からヤラセや嘘だと思ってるから腹も立たない

 
9 :2020/01/10(金) 08:54:37.38 ID:BCniFO9F0.net
視聴率がヤラせってことなんでは?

 
10 :2020/01/10(金) 08:54:41.51 ID:HtvyWL160.net
狼少年がまた嘘ついたって話だからな

 
11 :2020/01/10(金) 08:55:02.89 ID:6qO5rmdW0.net
社食ぐらいでしか観ないし

 
12 :2020/01/10(金) 08:55:10.86 ID:QcCUGB+/0.net
信じてないから文句がでないんだよな

 
13 :2020/01/10(金) 08:55:10.93 ID:VadWkjop0.net
どうでもいいんだよもう

 
14 :2020/01/10(金) 08:55:15.08 ID:ZP87ecAt0.net
苦情電話する面倒なヤツさえテレビ見なくなったてこと?

 
15 :2020/01/10(金) 08:55:24.39 ID:ffndWKyR0.net
もう期待されてないんだよ

 
16 :2020/01/10(金) 08:55:26.04 ID:sySdvzWD0.net
×怒っていない
○誰も見ていない

 
17 :2020/01/10(金) 08:55:28.05 ID:IoqALaG/0.net
そもそもテレビを観ないから苦情も出ないのでは

 
18 :2020/01/10(金) 08:55:40.22 ID:n0uSDVJe0.net
ニュースですらフェイクだからな

 
19 :2020/01/10(金) 08:55:43.68 ID:YxFpnywa0.net
毎度のことだろ

 
20 :2020/01/10(金) 08:55:48.53 ID:psXnUz+m0.net
見てないからでしょうね

 
21 :2020/01/10(金) 08:55:55.24 ID:SMwe1sPp0.net
もう実況民しか観てないんだよ

 
22 :2020/01/10(金) 08:56:03.40 ID:Jc1ejAyK0.net
そもそも見てないから
馬鹿じゃね

 
23 :2020/01/10(金) 08:56:05.22 ID:r5vioDU90.net
嘘と捏造と偏向がオールドメディアだと諦められてるからじゃね?

 
24 :2020/01/10(金) 08:56:39.92 ID:OUvSxp5o0.net
最近では会話の根拠に「テレビでやってたし」が恥ずかしい言葉だからな

 
25 :2020/01/10(金) 08:56:55.22 ID:NO/+1h3j0.net
やらせがあったことを知らなかった
そもそも見ないので、番組すら知らなかった

 
26 :2020/01/10(金) 08:56:59.69 ID:gm/mt8vd0.net
フェイクニュースが当たり前だからな

 
27 :2020/01/10(金) 08:57:00.00 ID:cMbVXnyY0.net
マスコミ=嘘、捏造
これが浸透した結果だろうよ。

 
28 :2020/01/10(金) 08:57:16 ID:yMHIb8ZR0.net
毎度お馴染みだから、誰も驚かなくなった。

 
29 :2020/01/10(金) 08:57:19 ID:bxglDrXa0.net
ヤラセとわかって見ているのはエンターテイメント

 
30 :2020/01/10(金) 08:57:38.85 ID:k5DQkHRK0.net
テレビ局の電話番号なんか知らんわ

 
31 :2020/01/10(金) 08:57:39.64 ID:aVO5an2u0.net
視聴者もいつまでも馬鹿じゃないからニュースの外形的事実部分しか見ないようにしてるんだよ
街頭インタビューとかコメンテータの解説とか、あんなもんはションベンタイムでしかない

 
32 :2020/01/10(金) 08:57:55.08 ID:G4ppx81q0.net
普段嘘ついてたらちょっとの嘘程度なんて流すだろ

 
33 :2020/01/10(金) 08:58:06.26 ID:ZQyKnWoX0.net
モニタリングのヤラセは下手過ぎてもうちょい上手くやれと苦情を入れたい

 

286 :2020/01/10(金) 09:37:50.44 ID:2iZh65gZ0.net
>>33

あれはドリフみたいなものを目指してるんじゃないの?
老人がすごいスポーツできて驚くとか女の子がすごいご飯食べて驚くとかを様式日にしようと

  
34 :2020/01/10(金) 08:58:07.75 ID:uAKk735A0.net
お前らテレビ見たほうがいいぞ、けっこう面白いのやってる。
水戸黄門再放送とか

 
35 :2020/01/10(金) 08:58:14.63 ID:r5vioDU90.net
そもそもヤラセや捏造にクレーム電話してたら一日中電話してなきゃいけないからな
今のテレビは

 
36 :2020/01/10(金) 08:58:21.41 ID:TiP/AuVn0.net
クレーマーはもう見てないんだな

 

48 :2020/01/10(金) 08:59:33.28 ID:sySdvzWD0.net
>>36

その手の輩はテレビ局に苦情入れるよりスポンサーに行くようになったんじゃね

  
37 :2020/01/10(金) 08:58:39.27 ID:3U1JIOz70.net
>誰もテレビを信じてくれなくなるという危機感

いや、もう遅いんじゃ・・・(´・ω・`)

 
38 :2020/01/10(金) 08:58:59.99 ID:ZCO87QUO0.net
時間ギリギリに大物が釣れるんだから仕方ないだろ

 
39 :2020/01/10(金) 08:59:00.61 ID:7hNnsEbi0.net
信用なんてもうねえのわかんないのかな
どんだけ周回遅れなんだか
バラエティどころか報道に信用ないぞ

 
40 :2020/01/10(金) 08:59:05.09 ID:RiACeUy00.net
見てないだけ

 
41 :2020/01/10(金) 08:59:12.64 ID:drs0jB0Q0.net
SNSの中で完結しちゃうし
誰もテレビ局の体質改善なんて無駄な期待をいだかない

 

コメント

  1. 匿名 より:

    そりゃニュース報道番組までやらせをやる御時世だからねw

  2. 匿名 より:

    つか、視聴者も諦めてんだよ。
    気付けよ・・・

  3. 匿名 より:

    自浄作用なんてないと見限られとんやで

  4. a より:

    苦情ないからいいかっ、が終わりを宣告してるってことよね

  5. 匿名 より:

    お前らには何も期待してないんだよって事だ
    クレームならスポンサーに入れる方が効果的だろうしな

  6. 匿名 より:

    朝日毎日あたりの日本と日本人を貶めるためのヤラセに怒るので手一杯なんだよ
    バラエティのヤラセなんて心底どうでもいいわ

  7. 匿名 より:

    昔「えっ。テレビのくせにやらせ?それはけしからん!!!」

    今「またか」

    気づかれるだけ幸せと思え

  8. 匿名 より:

    気持ちよくなれればいいって下衆な奴。
    ネットでも増えてるだろ。
    なんJのお人形遊び。
    ツイッターの嘘松。
    作り話で気に入らない対象を叩ければなんでもいいって感じだろ。

  9. ななしさん より:

    テレビよりYouTubeやSNSのヤラセの方が驚くレベル

  10. 匿名 より:

    もともとデマフェイクまみれで見るのは時間の無駄、しかも視聴者をバカにしててこの世の害悪を煮詰めたようなクソが相応の扱いになっただけじゃん

  11. 匿名 より:

    報道バラエティとかほざいてニュースすらまともに取り扱わないデマと個人見解を垂れ流して20年も30年も経つのに愛想をつかされない方が驚きだわ。この言ってること自体が甘え腐ってて終わってるな。もう誰も見てないで。

  12. 匿名 より:

    見てないのクレーム入れられないからね…

  13. 匿名 より:

    今は直接クレームせずにTwitterで文句言うんじゃないの
    この前も逃走中でヤラセがあったって騒いでたじゃん

  14. 匿名 より:

    ネットは玉石混交だけどテレビ石ばっかやん

  15. 匿名 より:

    ヤラセは、客の興を覚めさせた瞬間、価値がなくなる。死産のようなもの。そういうのを崇めることはできん。美意識、倫理観が脱落してヤラセを演出と思い込んでしまった結果よ。それこそ「霊的・倫理的に生まれ変わる」しかないが、客の信用を失った以上、やる気も起きないだろうけど。

  16. 匿名 より:

    政府やら企業のやらせ叩きまくってたやん
    自分らは特別だとでも?

  17. 匿名 より:

    ゴーンすら無視したもんな、日本のマスゴミどもをw

タイトルとURLをコピーしました