【悲報】長野県に大雨特別警報、最大級の警戒が必要…レベル5・数十年に一度しかないような甚大な被害の危険 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】長野県に大雨特別警報、最大級の警戒が必要…レベル5・数十年に一度しかないような甚大な被害の危険

スポンサーリンク

1 :2020/07/08(水) 06:48:20 ID:P3jXhor99.net

★長野県に大雨特別警報 最大級の警戒が必要
2020年7月8日 6時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502981000.html

気象庁はさきほど午前6時43分に、岐阜県に続き長野県にも大雨の特別警報を発表しました。
5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で最大級の警戒が必要です。

これまでに降った大雨で数十年に一度しかないような甚大な被害の危険が迫っているとして、
土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に最大級の警戒が必要です。

気象庁は、周囲の状況を確認し、避難場所までの移動が危険な場合には近くの頑丈な建物に移動したり、
外に出るのがすでに危険な場合は建物の2階以上で崖や斜面と反対側の部屋に移動したりするなど、少しでも命が助かる可能性が高い行動を取るよう呼びかけています。

 



2 :2020/07/08(水) 06:48:46 ID:r17ylKga0.net
日本の半分くらい、沈没しちゃったな

 
4 :2020/07/08(水) 06:49:13.86 ID:cZowegkF0.net
雨雲はこのまま大井川へ行け

 

8 :2020/07/08(水) 06:50:22.54 ID:r17ylKga0.net
>>4

おまえの家の上空で、1日位ゆっくりしてもらおうぜ

  
5 :2020/07/08(水) 06:49:34.68 ID:y6MTJkWZ0.net
群発地震は収まったの?

 
6 :2020/07/08(水) 06:49:50.33 ID:RKWECak10.net
また新幹線が沈没するのか
だから辞めとけと

 
7 :2020/07/08(水) 06:50:03 ID:qC/aSgzC0.net
携帯なったからびびったぞ
横の川見ても増水してないし、何すりゃいいんだこれ

 

138 :2020/07/08(水) 07:21:26.46 ID:OMAENKDF0.net
>>7

自分で最善の行動を考えましょう

  

172 :2020/07/08(水) 07:28:07 ID:Lckp1z+R0.net
>>7

横に川があるなら急いで準備して避難所行けよ
浸水覚悟で電化製品やコンセントは対策しっかりな
荷物も多いしコロナで定員削ってるから場所もすぐ無くなるぞ
溢れてから動くのでは遅い

  
9 :2020/07/08(水) 06:50:36.78 ID:PM5rUBRg0.net
この前決壊してたような…

 
10 :2020/07/08(水) 06:51:11.61 ID:FHLfH+DJ0.net
毎年数十年に一度と言ってるな

 

56 :2020/07/08(水) 07:01:51.29 ID:81lH/wmC0.net
>>10

毎年どころか
範囲を全国に広げると
ついおととい九州で特別警報出てた

  

130 :2020/07/08(水) 07:19:37.74 ID:13D3NhC20.net
>>10

その地域地域で数十年に一度なんだから当たり前

  

165 :2020/07/08(水) 07:26:17.96 ID:GJmJY4Og0.net
>>130

そういうことだけ投稿するアホが
湧いてるんだよ
頭が弱いんだ

すでに観測史上初の降水量の場所が
ちらほら出てんのにバカなのさ

  
12 :2020/07/08(水) 06:51:32.77 ID:3iVM3zzM0.net
NHKが3.11レベルやないか

 
13 :2020/07/08(水) 06:51:40.11 ID:Z0+c82180.net
長野のどこら辺に警報なんだよ

 

106 :2020/07/08(水) 07:15:03 ID:AhfXV1TQ0.net
>>13

上高地じゃね

  
14 :2020/07/08(水) 06:51:52 ID:CHl2C0Qn0.net
特別警報出たから仕事いかなくてもいいですか?

 
15 :2020/07/08(水) 06:52:28 ID:G34XSfN70.net
あの赤いのまじでやばいぞ
これから長野にくる やばいところは逃げろ

 
16 :2020/07/08(水) 06:52:37 ID:+HfvzoIt0.net
長野と岐阜ってどっちが田舎なの?

 

82 :2020/07/08(水) 07:06:22 ID:OTQ41e9+0.net
>>16

長野(誇らしげ

  
17 :2020/07/08(水) 06:53:22 ID:DHsgtne90.net
命の危険が迫ると子孫を残そうとする本能が云々

 
18 :2020/07/08(水) 06:53:28 ID:wiXZib4H0.net
レベル5なのに橋を渡ってる車何してん

 
19 :2020/07/08(水) 06:54:04 ID:C8YezkYy0.net
前に川が決壊したのは何年に1度クラスなんだ

 
20 :2020/07/08(水) 06:54:15 ID:ks/s0P150.net
東京は異常ありません、どうぞ

 

26 :2020/07/08(水) 06:56:13.40 ID:y70e5otl0.net
>>20

コロナってますがな

  
21 :2020/07/08(水) 06:54:18 ID:PyBash8c0.net
梓川が溢れたら大変だな

 

47 :2020/07/08(水) 07:00:26 ID:ybu6+sZ90.net
>>21

おう実は奈川渡水殿稲核3ダムキレたらえらい沈むよ

  
22 :2020/07/08(水) 06:54:30 ID:lGT5DtlU0.net
怖すぎw

 
23 :2020/07/08(水) 06:54:47.80 ID:LMTNAlhQ0.net
ダムがあってもここまで降ると意味無いんだよ

 
24 :2020/07/08(水) 06:55:06.74 ID:ybu6+sZ90.net
また地域防災無線もエリアメールも市括りで出してさ、うちは2だよニダ

 

42 :2020/07/08(水) 06:59:40.39 ID:Yjj+BdpH0.net
>>24

県単位での発表は止めてほしいよな。

  
25 :2020/07/08(水) 06:55:49.90 ID:H7/JJoZB0.net
洗濯物ズブヌレじゃねーかクソが

 

90 :2020/07/08(水) 07:08:30.75 ID:OTQ41e9+0.net
>>25

日曜に部屋干ししたの今朝取り込んだわ

  

150 :2020/07/08(水) 07:23:29.89 ID:y86WvjS90.net
>>90

臭う

  
27 :2020/07/08(水) 06:56:54.38 ID:Ytj9XqWa0.net
数十年に一回て表現やめよう
だから死人が増える
毎年必ずあると思うことで初めて
命を守る行動にそなえた準備ができるんだわ

 

169 :2020/07/08(水) 07:27:45 ID:lcTSlDUH0.net
>>27

これ

  
28 :2020/07/08(水) 06:56:56.92 ID:EWxMKDlD0.net
上高地方面だな

 
30 :2020/07/08(水) 06:57:09.41 ID:bB7LYyqd0.net
東京からコロナで軽井沢とかに逃げたの結構いたらしいな

 

37 :2020/07/08(水) 06:58:42.06 ID:y70e5otl0.net
>>30

軽井沢だけじゃない
八ヶ岳の麓にも多数疎開してる

  
31 :2020/07/08(水) 06:57:19.75 ID:iJoZ/8NK0.net
そんな所にリニア走らせて大丈夫だろうか

 
32 :2020/07/08(水) 06:57:23.61 ID:Dwd3LuCH0.net
毎年あるじゃんw

 
33 :2020/07/08(水) 06:58:03.46 ID:StsXLEjo0.net
千曲川また溢れるのか

 

67 :2020/07/08(水) 07:04:04.87 ID:loEynRbX0.net
>>33

溢れた周辺はかなり降ってるように感じるが
たぶん上流があの時よりずっと降ってないので、今回はあふれない見込み

  
34 :2020/07/08(水) 06:58:11.42 ID:ih42+mcJ0.net
>>1
いつも思うんだけどさ、「最大級の警戒をしてください」「いのちを守る行動をしてください」ってテレビで言ってるけど、具体的にはどういうことをすればいいの?
テレビの前の年寄りや子供らはちゃんと判断できているの?

 

54 :2020/07/08(水) 07:01:38.21 ID:StsXLEjo0.net
>>34

役所語だからな
「さいだいきゅうのけいこくはしたので、ここからさきどんなめにあってもてきせつなこうどうをしなかったげみんどものじこせきにんでぼくのせいじゃないもんね」
という意味でしかない

  

57 :2020/07/08(水) 07:01:51.83 ID:bQkmSFcl0.net
>>34

土砂崩れしそうな山際から離れる
水辺から離れる
手頃がないなら構造がしっかりした建物の上階
つか、案内された避難場所に早めに移動

  

コメント

  1. 名無しさん より:

    長野もダム反対知事のお陰で治水が一時ストップしてたからね
    去年も新幹線が水没してたし、今年も甚大な被害が出そう

  2. 匿名 より:

    避難勧告無視しても家が潰れたら補助は出るからな

  3. 匿名 より:

    ダムやめたからでは?

タイトルとURLをコピーしました