東証「システムダウンの原因がわかりました メモリーが故障してました 再起動したら直った」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

東証「システムダウンの原因がわかりました メモリーが故障してました 再起動したら直った」

スポンサーリンク

1 :2020/10/01(木) 18:18:07.35 ID:RdbLwPPQ0●.net

東証社長、「投資家に迷惑をかけた」と陳謝 機器故障が原因

システム障害の原因については「ディスク装置のメモリー故障が発生した」と述べ、
外部からの不正アクセスではなく、機器の不具合だったと説明。
システムを再び立ち上げることで、2日は市場を再開すると強調した。

https://www.sankei.com/politics/news/201001/plt2010010024-n1.html

 



2 :2020/10/01(木) 18:18:40.96 ID:du7b4f8T0.net
なーんじゃそれ

 
3 :2020/10/01(木) 18:19:07.67 ID:cKSx2aw60.net
だからたまにはカバー外して中の埃掃除しなさいって言ってるでしょ!

 

122 :2020/10/01(木) 18:35:54.35 ID:AJLGTkDr0.net
>>3

虫入ってたりするからな

COBOLのおばちゃまがバグの起源となったから虫を見つけたそうな

  
4 :2020/10/01(木) 18:19:14.76 ID:yRXl8xVw0.net
しょぼい。というか冗長構成になってないのか。

 

6 :2020/10/01(木) 18:19:56.33 ID:mGBVhaw+0.net
>>4

バックアップもあったけど、繋がらなかったらしい

  

50 :2020/10/01(木) 18:25:20.58 ID:jU29/Vvv0.net
>>4

おれ調子悪いから代わりに宜しくね、って信号出さないと他のマシンが仕事を引き継がない冗長システムかもしれない。

  

128 :2020/10/01(木) 18:36:27.55 ID:fISEMRiC0.net
>>50

リソースが足りないからリソースが足りないという信号を出せないみたいな

  

147 :2020/10/01(木) 18:38:16.48 ID:jyMD/Spa0.net
>>50

まさかのバックラーか?

  

107 :2020/10/01(木) 18:34:14.36 ID:g3h35e3n0.net
>>4

去年サーバをPRIMEQUESTからPRIMERGYに全部変えたらしい
PRIMERGYはごく普通のIAサーバだから単体内部での冗長機能は普通のRAIDと普通のペアメモリと普通の二重電源くらいしかない
だから複数サーバによる冗長の実現に掛かってくるが上手く働かなかったってことだけど
もしもSystemwalkerの物理サーバ冗長機能がダメだったとしたら話は東証どころか全世界にユーザ企業あるから大事だろう

  

130 :2020/10/01(木) 18:36:40.25 ID:GRh0PrOB0.net
>>107

富士通採用するとかセンス無さ過ぎだわな
まぁ富士通は値切りとかスゲーんだけど
入札とかでえげつない位安くするって日立の人に聞いたことあるわ
あんなの無理ですよって言ってた

  

285 :2020/10/01(木) 19:06:48.16 ID:FDmebqhX0.net
>>107

クラスター制御はシステムウォーカーでなくプライムクラスターだろ

  

132 :2020/10/01(木) 18:36:57.74 ID:IQO//gZh0.net
>>4

ディスクが死んだらフェイルオーバーするんだけど
メモリだけだと生殺しになってそのままになったんだとw

  
5 :2020/10/01(木) 18:19:42.90 ID:5/TD2yh70.net
猫は濡れ衣だったか

 
7 :2020/10/01(木) 18:20:00.90 ID:XK8/FlWw0.net
どこ製のメモリだよ

 

63 :2020/10/01(木) 18:27:04.14 ID:XBmblFUD0.net
>>7

サムチョンかなぁ

  

194 :2020/10/01(木) 18:46:55.07 ID:4eHf6cdR0.net
>>7

メモリ故障するとかサムスン以外ないやろ
歩留まりどんどん悪化してるし

  
8 :2020/10/01(木) 18:20:05.62 ID:T9aCWx7T0.net
あるあるw

 
9 :2020/10/01(木) 18:20:10.60 ID:+PXqInSt0.net
俺の書き込みで嘘ばっかいってよ、楽なもんだな酸素欠乏血液凝固の殺し屋

 
10 :2020/10/01(木) 18:20:18.11 ID:gHsJ+vEX0.net
メモリの相性保証付けないからこうなる

 
11 :2020/10/01(木) 18:20:18.69 ID:Z789C5UI0.net
交換しないの?

 
12 :2020/10/01(木) 18:20:34.14 ID:YmgpwAov0.net
Windous95

 
13 :2020/10/01(木) 18:20:36.51 ID:JWEBTr8d0.net
再起動って一番最初に試す事じゃないのか

 

31 :2020/10/01(木) 18:22:10.95 ID:dFIOwQI10.net
>>13

そう簡単に出来るかよ。

  

38 :2020/10/01(木) 18:23:02.06 ID:277RUmSg0.net
>>13

きてた注文までクリアされちゃうから問題なのだろ

  

62 :2020/10/01(木) 18:26:55.54 ID:jU29/Vvv0.net
>>13

メモリの故障なら再起動しても再発するから、メモリ交換するかパフォーマンスの低下は覚悟の上でメモリ外すくらいはしてるはず。

  

184 :2020/10/01(木) 18:45:34.31 ID:LGvLLcsr0.net
>>13

テメーんちの家電動かしてんのとは違うんだぞ

  
14 :2020/10/01(木) 18:20:39.95 ID:h8xtaxsw0.net
重要設備のくせに
貧弱すぎてわろたw

 
15 :2020/10/01(木) 18:20:40.63 ID:0cgOwZhC0.net
東証「RAMの容量増やします」

 
16 :2020/10/01(木) 18:20:43.75 ID:Jz1pg8kp0.net
機械は叩けば大体治るんだよ

 
17 :2020/10/01(木) 18:20:45.43 ID:tT/TmlTO0.net
誤魔化すな
主従系統の切り替えに人的トラブルがあったんだろう

メモリの故障だとしたら再起動で動作したとしても危なくて遠洋に堪えない

 
18 :2020/10/01(木) 18:20:53.25 ID:pkf7WTQq0.net
メモリーも壊された
ディスワールドイーズヘール
見た目は天国♪

 
19 :2020/10/01(木) 18:20:57.88 ID:25C+TCtV0.net
>>1
中国製のメモリになんか仕組んであんじゃないの?
リモートで高負荷かけて爆発させるとか

 
20 :2020/10/01(木) 18:21:06.10 ID:VWo/eLU50.net
なんだ
向こう10年程続いたら良かったのに

 
21 :2020/10/01(木) 18:21:08.76 ID:31ZPyLTa0.net
WindowsUpdateはちゃんとやっとけとあれほど

 
22 :2020/10/01(木) 18:21:12.50 ID:F6y1/WSE0.net
いやいや多重化してるだろ

そんなアホな説明で納得できねーって

 
23 :2020/10/01(木) 18:21:16.91 ID:XwYwOa/00.net
RAIDアレイの内蔵メモリの不都合ってことか?
省略が多すぎてわけがわからんな

 
24 :2020/10/01(木) 18:21:20.50 ID:nrV8s2V/0.net
まさかハード的問題とは
孫請けブラック企業が残してた脆弱性だとみんな思ってたのに

 
25 :2020/10/01(木) 18:21:21.85 ID:8nnYgPsU0.net
原因はわからんけど再起動したら直ったはあるある

 
26 :2020/10/01(木) 18:21:29.75 ID:+PXqInSt0.net
ディスクアレイのコントローラーなんか、安物のAMDと糞メモリだろ

いまは電力馬鹿食いで売れてるが

 
27 :2020/10/01(木) 18:21:33.60 ID:mx+WNBlC0.net
石原さとみ結婚だってよ

 

87 :2020/10/01(木) 18:31:17.70 ID:pkf7WTQq0.net
>>27

ネタバレはやめろ!
まだプロポーズしてないぞ俺は

  
28 :2020/10/01(木) 18:21:53.92 ID:xf/YAmXV0.net
チェック機能は無いの?
旧BADGEシステムですら常時診断プログラムが走ってるんだぞ?

 
29 :2020/10/01(木) 18:21:54.13 ID:RRh+6Hxe0.net
メモリwww

 
30 :2020/10/01(木) 18:22:03.91 ID:ut036cQx0.net
原因が未だに判って無ぇだろ?(´・ω・`)

 
32 :2020/10/01(木) 18:22:16.27 ID:H8ud2WmQ0.net
やっぱ時代はクラウドだな

 

36 :2020/10/01(木) 18:22:41.47 ID:F6y1/WSE0.net
>>32

蓮舫さんちーっす

  

84 :2020/10/01(木) 18:30:52.81 ID:VLTGtigm0.net
>>32

興味ないね

  
33 :2020/10/01(木) 18:22:24.45 ID:6EUl297P0.net
再発防止策はないんかよ

 
34 :2020/10/01(木) 18:22:27.93 ID:tFrMyeP30.net
よかったぬ

 

コメント

  1. 名無しさん より:

    冗談抜きで不具合部品交換して
    再起動すれば大概の不具合がなおるのが世の常

    • 匿名 より:

      とにかく一回再起動!
      学校で広く教えるべき
      固まったとか壊れたとか言って来る前に、まず再起動してみて
      話はそれからだ

      • より:

        サーバーの再起動はシステムによっては最終手段の一歩手前ぐらいだから
        家のように薦めるな

        • 匿名 より:

          でも実際再起動したら治るってあるで。
          うちの会社のとあるシステムもなんか動きが悪いって上からクレーム出されて作った訳でも何でもない全く関係ないのに俺に回されてきたから調査したら物理メモリ枯渇して糞仮想メモリアホみたいに使ってたせいでスペック落ち込んでただけだったから再起動したら普通に動き出すというアホみたいな事になってたし。

          なお再起動すれば治りますって報告上げたら「んなあほな」って5回ぐらい聞き返してきたけど、実際それで治ったんだから後は精々パーツ付けかえしてくれるぐらいしかないぞと…

          仮にソース的に修理しろって話になったらまず既に存在しない社員たち集めて設計書から作らないといけないから物理的に直すの無理だしな。

      • 匿名 より:

        再起動して復旧しても原因を突き止めないと再発する可能性があるから、こういうシステムはそう簡単にできないのよ。

        家庭用PCで分かりやすく言うと、CPUファンが壊れてて温度異常で停止してたら、再起動すれば温度下がるから起動するけど、時間経つとまた温度が上がりはじめて止まっちゃうって感じ。

  2. 匿名 より:

    普段、立ち上げ立ち上げ言ってるくせに
    立ち下げもリブートもろくに知らんのかw

  3. 匿名 より:

    たぶん薄々わかってたけど
    システムが重要過ぎて簡単に言えなかったんじゃねーかな

  4. 匿名 より:

    ECCで1Bitエラーの修正、2Bitエラーの検出が可能だが
    それ以上のBitが故障していて偶然に正常側に判定されたのでは
    故障したワードのデータが化けたりする

  5. 匿名 より:

    サムチョンや中華品使うから

  6. 匿名 より:

    メモリの故障は正直わかりにくいな
    使ってても何かおかしいけどどこかな・・・って調べ始める

  7. 匿名 より:

    どうも理解できない。
    メモリ故障ならサーバ筐体ごとの無応答状態になるだろうから死活監視なり、本体ボードのウォッチドッグタイマーで見切りつけてサーバの系切替できそうなもんだ。
    そういう状況を拾えないハードウェア構成なのだとしたら、使い続けるのが危ない。

  8. 匿名 より:

    再起動しなくてもメモリ交換できるシステム作ったらええんや。
    Asrockあたりならやってくれそう。

    • 匿名 より:

      出来るわけねーだろwwwww
      めっちゃ高速でデータのやり取りしてるんだし結構な電流も流れてるんだから仮に再起動というか停止せずに引っこ抜いたらショートするわ。

  9. 匿名 より:

    普通は故障も想定してテストするけどな
    テストが抜けてたか、テスト環境と違う手順で構築したかのどっちかなんだろ

  10. 匿名 より:

    タイミングが悪すぎて何者かの悪意を感じざるを得ないんだが
    色々重なりすぎてるからな
    偶然にしちゃ出来過ぎ

  11. 匿名 より:

    会見で浅い知識で質問してる記者を見ていて何か恥ずかしかったわ
    説明されても絶対わかってない

  12. 匿名 より:

    サーバならメモリも冗長構成取れるけどストレージは知らん。

  13. 匿名 より:

    装置故障だと勝手に再起動するはずなんですかねぇ

  14. 匿名 より:

    再起動すればすぐに解決するけど、今それをすると影響でかいから
    しばらく止めざる負えないって、もどかしいな。

  15. 匿名 より:

    場が開いてから壊れたってのが不幸よな。開く前ならもっと早く手が打てたはず。
    フェールオーバ失敗って正直あるあるだから肝が冷えた同業は多いよね。
    まず再起動とかいってるやつは自分ちの家電だけいじってろ。

  16. 匿名 より:

    どうせ本当はヒューマンエラーなんだろうけど
    表向きの理由にしちゃだいぶ雑にいったな
    これで突っ込まれないならまぁいいんじゃないの

タイトルとURLをコピーしました