「年収はたいてい半減し、300万円台に」社労士が見た”大企業の希望退職者”の再就職先 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「年収はたいてい半減し、300万円台に」社労士が見た”大企業の希望退職者”の再就職先

スポンサーリンク

1 :2021/12/18(土) 17:50:08.17 ID:BmpTtOjk9.net

中小企業の倒産や大手企業の希望退職の募集が後を絶たない。社労士の北見昌朗さんは「倒産した中小企業の従業員の再就職先探しにも協力していますが、高年齢者と女性のパート社員は本当に厳しい。大企業の場合も年収はだいたい半額、多くが年収300万円台まで減ります」という――。

大企業と中小企業の格差の原因

中小企業で言えば、皮肉にも見えますが大きな原因は求人難です。中小企業の間では2014年頃に求人難の兆候が見られ、16年、17年は求人難の話題ばかりでした。

アベノミクス以降の正規従業員の数は8年間で473万人増えましたが、その間に中小企業で深刻になったのが求人難でした。とくに若い人を採用できないため、仕方なく初任給を上げたのです。しかし中小企業では全体の人件費を上げるほど利益が出ないため、中高年の昇給を止めることになる。この間、中高年の昇給がゼロになった中小企業を多く見てきました。それでも初任給を上げた分を吸収できないため、出血しながら給料を出しているというイメージです。

高齢の日本人人材と若い外国人労働者

とにかく問題は若い人材の求人難です。初任給を上げて採用できてもすぐに辞めてしまう。若い人を採用できないため、工場などではベトナム人などの外国人労働者が増えたのは周知のとおりです。若い人材は外国人労働者で占められ、一方で日本人の従業員はどんどん高齢化して60歳、70歳になっても働いており、中小企業では従業員の平均年齢が40歳を超えるところが少なくありません。

人件費により赤字になった企業も少なくありません。一番危ないのは、赤字が2期連続で続いてコロナ禍を迎えた中小企業です。コロナ禍で3期連続赤字となり、まして債務超過に陥ってしまえば銀行も救ってくれないでしょう。コロナ対策として、無利子・無担保のいわゆるゼロゼロ融資が実行されたため、しばらくは潰れません。それにこうした中小企業に融資している地方銀行は地元の評判があるため、しばらくは潰さないでしょう。しかし、地方銀行でも行内格付けによってこうした企業は「要懸念先」とか「破綻懸念先」にすでに分類されているし、潰す企業はリスト化されていると思います。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/プレジデント
https://president.jp/articles/-/52388?page=1

 



3 :2021/12/18(土) 17:51:32.76 ID:W9iRcLPj0.net
そこで起業

 
4 :2021/12/18(土) 17:52:25.24 ID:qMZ+5s+A0.net
医師なら剥奪されない限り死ぬまで消えない免許があるから転職は容易だけど
サラリーマンだと高学歴+大企業勤めの経歴があっても40過ぎればロクな転職先はない
だから日本では医師が圧倒的に人気な職業なんだよ

 

8 :2021/12/18(土) 17:55:27.70 ID:qkSbrrPA0.net
>>4

>医師なら剥奪されない限り死ぬまで消えない免許があるから転職は容易だけど

医局講座制の恐ろしさを知らない弱者男性発見。
大学から離れて一匹狼にならない限り、医者はまともに食えない商売。
だがしがし、大学から離れるとそれはそれで筆舌に尽くしがたい苦労が…

  

13 :2021/12/18(土) 17:58:10.25 ID:NBH1Y7kd0.net
>>8

そりゃ実力ない医者が医局離れればそうなるけど、そうじゃなければ全然安泰w
普通の社会と変わらんよw

  

11 :2021/12/18(土) 17:57:24.28 ID:aVVD0tt+0.net
>>4

予備校でも講師の学歴を明示している所は
ごくわずかだな

参考書なんかでも著者紹介読むと
歯の浮くような美辞麗句でほめちぎってるのに
なぜか「学歴ひた隠し」だらけw

  
5 :2021/12/18(土) 17:53:13.79 ID:r/nuOz9X0.net
かつ転職先では○○にいたというアホみたいなプライドで鼻つまみ者になるのです

 
6 :2021/12/18(土) 17:54:52.73 ID:2U3SwyGR0.net
外人奴隷買わないと成り立たない会社は潰していい。不要

 
7 :2021/12/18(土) 17:54:55.81 ID:qq320Ukw0.net
でも…"減った年収"で300万円台なんですよね。

 
9 :2021/12/18(土) 17:56:29.44 ID:sHkWE3is0.net
転職後の年収が、その人の現在の市場価格だったってだけ

 
10 :2021/12/18(土) 17:56:45.29 ID:RIaA1D520.net
>>1
そりゃあ日本企業はブラックだと知れ渡ったからでしょ
いいことじゃん

 
12 :2021/12/18(土) 17:57:40.64 ID:RIaA1D520.net
>>1
日本企業はさっさと退職してしまえ
外人経営者を入れよう

 

35 :2021/12/18(土) 18:10:25.68 ID:qLYOzYyD0.net
>>12

日本語になってない。やり直し

  
14 :2021/12/18(土) 17:58:57.50 ID:QXPjHgIL0.net
タクシー運転手がいいよ

 
15 :2021/12/18(土) 17:59:16.86 ID:IQctVjRn0.net
来年転職するかな

 
16 :2021/12/18(土) 17:59:51.06 ID:DrwJbH3O0.net
日本の起業率5%台。

先進国の中でも突出して低いんだよな。
中小零細企業に勤めてでも会社員を続けるマインドも謎。

どうしてこうなった?

 

36 :2021/12/18(土) 18:10:26.31 ID:CPtPQhL20.net
>>16

役所が決めた規制のせいだよ

  

40 :2021/12/18(土) 18:12:15.97 ID:scuAvSnU0.net
>>36

経営って会計と税務が分からない人にはできないから

  

45 :2021/12/18(土) 18:14:22.32 ID:FUOLvreM0.net
>>40

普通に働いてたら損益分岐点くらい考えるだろう
と思ってたが、あり得ないザル計画で起業する人も多いみたいだ

  

56 :2021/12/18(土) 18:19:54.97 ID:scuAvSnU0.net
>>45

商売やったことのない人に起業は無理
教科書通りにはいかないからMBA取ろうが一緒

  
17 :2021/12/18(土) 18:00:04.91 ID:RIaA1D520.net
>>1
いいかお前ら
グエン入れる無能な日本人経営者に対抗するには
日本企業排除して外国企業入れればいいんだよ

 
18 :2021/12/18(土) 18:00:25.70 ID:gMvTrUMT0.net
地方じゃ普通の年収だぞ

 
19 :2021/12/18(土) 18:00:40.39 ID:WEA9EcWK0.net
半減したけど、通勤徒歩圏になって楽だわ。
ドア トゥ ドアで10分

 

41 :2021/12/18(土) 18:12:38.04 ID:eQnea0DD0.net
>>19

イマドキまともな企業は通勤しないだろ
テレワークできない職種なら話は別だけど…

  

43 :2021/12/18(土) 18:13:41.01 ID:scuAvSnU0.net
>>41

通勤しない人もいる、ぐらいの感じだよ
テレワークはコロナ感染を避けるためのやむを得ない措置
そして次の第六波来た時の予行演習

  
20 :2021/12/18(土) 18:01:17.25 ID:WuoUQ0yY0.net
仕事を奪うために会議にかこつけて
情報奪ったり何でもありですよ
大手にはこんな方たくさんいます。
そのうちTOEIC800の取り方を標準化しろと喚く人も出てくるだろうし
凄いですよ色んな意味で

 

21 :2021/12/18(土) 18:02:31.79 ID:QXPjHgIL0.net
>>20

たしかに
大手へのプレゼンでノウハウを言うのは止めたほうがいい
値段と明るい展望だけで十分や

  
22 :2021/12/18(土) 18:02:32.87 ID:JV4Qvuo00.net
それが本来のあなたの年収です

 
23 :2021/12/18(土) 18:05:29.32 ID:W7o5ATec0.net
解雇規制が緩くなったら解決する?

 

25 :2021/12/18(土) 18:06:32.08 ID:QXPjHgIL0.net
>>23

大手→タクシー運転手
こうなると思うが

  

59 :2021/12/18(土) 18:23:07.55 ID:kwIYS5LP0.net
>>23

するわけない
若い人を優先しておじさんなんていりません

これだぞ
解雇規制緩和しても再就職なんて楽にならないよ

  
24 :2021/12/18(土) 18:05:49.09 ID:z3Al7GLG0.net
応用情報技術者試験受かったわ
あとは技術士と総合監理
55までに取りたい

 
26 :2021/12/18(土) 18:07:26.66 ID:o3XNdQJJ0.net
ファーウェイが求人募集してるから、日本の技術をすべて流出させてしまえばいい。

 
27 :2021/12/18(土) 18:07:58.63 ID:121dg8QW0.net
大企業の正社員を辞めて非正規になった。
年収は半分以下だし社会的な信用も下がってるとは思うけど仕事内容が簡単になって帰宅も早いので俺は今の方が幸せ。

 

65 :2021/12/18(土) 18:29:57.27 ID:y75AmXio0.net
>>27

どうせ、定年延長でも60過ぎたら強制的に雇員などの非正規必至だしなw

  
31 :2021/12/18(土) 18:08:34.13 ID:W9iRcLPj0.net
それが現実の実力だから仕方ない。
イヤなら何かのプロ目指すか、起業して1000万稼ぎなさい。

 
34 :2021/12/18(土) 18:10:04.61 ID:txTxZwXs0.net
半減してもスローライフを希望する人達も多いだろ。ここには書かれていないが残業100時間で年収800万が残業なし9-17時在宅OKで300万なら転職するのも納得だわ。

 

38 :2021/12/18(土) 18:11:30.17 ID:scuAvSnU0.net
>>34

労働者派遣法ができたときも
「会社に縛られない自由な人生万歳」という
プロパガンダまみれだったわ

スローライフは金あってこその話

  
37 :2021/12/18(土) 18:11:23.85 ID:FUOLvreM0.net
仕方ないしチキン売るか

 
39 :2021/12/18(土) 18:11:47.78 ID:QXPjHgIL0.net
時給1500円つまり年収300万円の誰でもできる仕事って一般的に過酷だしブラック多数で多くは危険
大手の長時間労働問題のブラックとはレベルが違うよ

 
42 :2021/12/18(土) 18:12:59.74 ID:6ljLYjXW0.net
中央値がひどすぎるよな

 
44 :2021/12/18(土) 18:14:06.83 ID:scuAvSnU0.net
コロナ対応のBCP、それがテレワーク

 

コメント

  1. 匿名 より:

    国債で大企業の株を買ってやっているから大企業は給料が良いだけで
    国債で株を買ってもらえない中小企業に転職して大企業と同じ仕事をしても300万程度が普通
    公務員なんて税金に寄生しているから大企業と同じ給料だが、やっていることは300万程度が妥当

タイトルとURLをコピーしました