ロシア、「SWIFT」から排除決定間近か 数日内に下される見通し | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

ロシア、「SWIFT」から排除決定間近か 数日内に下される見通し

スポンサーリンク

1 :2022/02/26(土) 20:48:34.42 ID:BnF9ea1v9.net

[パリ 26日 ロイター] – ユーロ圏の中央銀行幹部の1人は26日、ロイターに対し、ロシアを国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除する決定が数日内に下されるとの見通しを示した。

この高官は匿名を条件に「SWIFT(巡る決定は)あと数日、非常に短期間の話だ」と述べた。

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPL4N2V10D0

 

人気お勧め記事
【朗報】平野雨龍、ついに身の潔白を証明するwwwwwwww
あのちゃん、韓国アイドルを公開処刑wwwwww (※画像あり)
リーマン風男「これと500円交換して!」私『ムリです』男「いいから!交換しろ!!」私「わっわかりました」500円を渡すと走っていってしまった→交...
【隠語か】鳩山由紀夫氏、戦後80年の談話発出見送り方針について石破氏を批判「ファンを裏切ることになる」国民ではなくファンとは?
【速報】 ドイツ、難民申請者9500人の入国を拒否「寛容だったのにどうして・・・」 右派政党AfDの支持層取り込みで急速に移民・難民政策が厳格化

NEW
日本野球ってもうレベル低下し始めとる?
NEW
ソシャゲ初心者ワイ、モチーフ武器を「餅」という文化に耐えられない
NEW
私「まだ子ども諦めたくない…」夫「焦らずいこう」→37歳からの妊活、現実は甘くなかった…
NEW
【速報】トランプ大統領「輸入医薬品関税は250%に」1年から1年半の間に段階的に引き上げ
NEW
【土曜札幌5R新馬戦】ポペット&橋木騎手がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
NEW
【悲報】万博・博覧会協会「法的根拠がなく手が打てない」
NEW
【悲報】マツダ、純利益83%減に… アメリカでの販売が多くトランプ関税が重荷か
NEW
日本人特有の「チームに悪いことした奴がいるから連帯責任でチーム自体出場禁止」の精神www

3 :2022/02/26(土) 20:49:02.07 ID:Q35ww74U0.net
セダンtheスズキ

 

348 :2022/02/26(土) 20:58:27.84 ID:OR0oS0ye0.net
>>3

泣く子も笑うスイフト

  
6 :2022/02/26(土) 20:49:18.68 ID:ZnoJgahs0.net
これが本当なら月曜朝からユーロ円10円落ちっなwww

 

99 :2022/02/26(土) 20:52:34.21 ID:/fyap2t40.net
>>6

イタリアが賛成にまわったってさ
恐らくほぼ決まりかと

  

156 :2022/02/26(土) 20:54:01.12 ID:5sTl7a9X0.net
>>99

あと反対してるのは
ドイツ
ハンガリー
オーストリア
だったっけ?

  

194 :2022/02/26(土) 20:55:00.25 ID:AwbhWmDz0.net
>>156

ドイツが厄介なんだよな
多分最後まで反対の意思貫くだろうから
もうEUから追い出して欲しい

  

241 :2022/02/26(土) 20:56:03.06 ID:rhSbv46M0.net
>>194

やっぱドイツに対する敵国条項は正しかったな

  
7 :2022/02/26(土) 20:49:21.50 ID:h4VIy3Un0.net
ロシア終わった

 
8 :2022/02/26(土) 20:49:24.35 ID:BIJdDApW0.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20220121-00278253

SWIFTに代わる決済手段はまだ育っていないらしい

 

62 :2022/02/26(土) 20:51:41.11 ID:b/XkDQhU0.net
>>8

いや、ロシアは仮想通貨を認める法案提出したで

国際送金はできるようになるやろ

  

161 :2022/02/26(土) 20:54:08.33 ID:0nP7RNDn0.net
>>62

決済相手がソレに同意するとでも?
受けとった相手がその暗号資産を使える保証も無いのに

  

193 :2022/02/26(土) 20:54:59.72 ID:FjfZZ/rZ0.net
>>161

今や仮想通貨使えるとこ沢山あるよ

  

225 :2022/02/26(土) 20:55:39.55 ID:b/XkDQhU0.net
>>161

その考えはちょっと遅れてるで

人民元はデジタル化目前やろ

  

379 :2022/02/26(土) 20:59:03.41 ID:T8bZgM/p0.net
>>225

誰が信用するのだよ 貴方も信用しないだろう
中国は自力では生きていけない国。

  

486 :2022/02/26(土) 21:01:14.44 ID:b/XkDQhU0.net
>>379

お前個人が信用しないでも世の中は常に変化してるんやで

  

608 :2022/02/26(土) 21:03:35.31 ID:DxJuK0+70.net
>>379

反米国家は割とあってそれを集めてるんだな
そういう国たちで中国は独自の経済圏作りつつあるからそこで使ったりする

  

508 :2022/02/26(土) 21:01:32.98 ID:F3iPbvdB0.net
>>225

>人民元はデジタル化目前やろ

一応国家の裏付けのあるものと国家の裏付けのない仮想通貨じゃ、同じっていうわけにはいかないだろ。

  

287 :2022/02/26(土) 20:57:05.15 ID:7bCVV6he0.net
>>161

その国で仮想通貨をその国の通貨に変えりゃいいじゃん
SWIFTなくても行けるだろ

  

311 :2022/02/26(土) 20:57:46.22 ID:uSZRZ3P+0.net
>>287

変動激しくて使えないだろと。

  

338 :2022/02/26(土) 20:58:18.92 ID:FjfZZ/rZ0.net
>>311

いや現に使ってるし

  

410 :2022/02/26(土) 20:59:45.75 ID:mXW/8z+R0.net
>>161

同意もへったくれも
国際送金手段として暗号資産しか
選択の余地がなければ
そうなるでしょ

  

869 :2022/02/26(土) 21:09:13.35 ID:g/1qAwZc0.net
>>410

SWIFTはセキュリティ技術の堅牢さで知られてる
暗号資産なんてマネロンのセキュリティ技術

  

381 :2022/02/26(土) 20:59:05.22 ID:xY+clWVy0.net
>>62

ロシアからの仮想通貨送金でも履歴は残ってしまうから、まともに決済には使えなくなるよ。

  

659 :2022/02/26(土) 21:04:34.85 ID:7bCVV6he0.net
>>381

禁止しようってのはSWIFTだから
ロシア人とビットコインを交換してようが問題ないだろ

  

844 :2022/02/26(土) 21:08:35.15 ID:xY+clWVy0.net
>>659

トラベルルールがあって、取引所に送るまでにロシアとのやりとりがトランザクション履歴から確認されたら捕まる様にできる。

  

619 :2022/02/26(土) 21:03:54.25 ID:jfRfGtrz0.net
>>62

まあ商売相手が仮想通貨でのやり取りをOKするかだな

  
9 :2022/02/26(土) 20:49:25.15 ID:ZrZ82Eb40.net
ドイツとかが反対してるってのは?

 
11 :2022/02/26(土) 20:49:31.76 ID:mBm6Qxbn0.net
ロシアにエネルギー依存したクソドイツが反対

 

コメント

  1. より:

    だからドイツが数日待ってくれってだけの話だろ

  2. 匿名 より:

    仮想通貨が熱くなるな(願望)

  3. 匿名 より:

    ロシアのような悪の国家はこの地球上に必要ない
    ロシアという国家が誕生してから現在に至るまでどれだけの人の命を奪ってきたか
    この世界には存在してはいけない悪というものが確実に存在する、それがロシアだ
    ロシアからの輸入品は絶対に購入しない
    小さなことからロシアを追い詰めていこう

  4. 匿名 より:

    もし日本が敵国だったら、みずほで慣れてるから平気

  5. 匿名 より:

    もしSWIFT停止なんてことになったらロシアより経済規模がはるかに大きい中国を頼るんだろうけど
    敵の敵は味方みたいな関係で基本仲良くないはずだから
    ロシアが安易に中国に経済依存するのも難しいかな
    下手したら経済的に支配されそうだし

  6. 匿名 より:

    国連から排除してみろと言いたい。

  7. 匿名 より:

    仮想通貨に過剰な期待を寄せている奴って
    この規模の取引に対応できる訳ないのが分からんのかな

  8. 匿名 より:

    Aliで売ってる金属探知機がロシア製ばっか見たいなのだが
    買っといたほうが良かったかな

  9. 匿名 より:

    どうせ中国が支援するだろうけどな。

  10. 匿名 より:

    Taylor Swiftが出てこない……悲しい

  11. 匿名 より:

    Objective-C「私がいるじゃない

タイトルとURLをコピーしました