トヨタ 水素エンジン車で海外レース初参戦 豊田章男社長 脱炭素化「バッテリーEVだけが選択肢ではありません」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

トヨタ 水素エンジン車で海外レース初参戦 豊田章男社長 脱炭素化「バッテリーEVだけが選択肢ではありません」

スポンサーリンク

1 :2022/12/20(火) 02:00:59.52 ID:pZncGPr39.net

リンク先に動画あり
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fab10569791bd7bd798c27f8db3dda06a64ee23

トヨタ自動車は、海外で行われた25時間耐久レースに初めて水素エンジン車で出場しました。
アジアの脱炭素化に向けた豊田章男社長の狙いとは?

週末、タイで開催された自動車耐久レース。会場に現れたのは、トヨタ自動車の豊田章男社長です。

トヨタ自動車 豊田章男社長
「アジアのカーボンニュートラルの未来に一歩一歩近づけるように、皆さんの応援のもとに走っていきたいと思っています。応援、よろしくお願いします。ハイドロジェン(水素)!」

自ら乗り込んだのは、開発中の「水素エンジン車」です。水素と酸素を反応させた電気で走る燃料電池車はすでに市販していますが、水素をエンジンで燃焼させて動力を得る水素エンジン車はレースを通じて開発を進めています。

水素エンジン車での海外レースへの参戦は初めて。どのような狙いがあるのでしょうか。

トヨタ自動車 豊田章男社長(14日)
「世界のカーボンニュートラル達成のためには、バッテリーEVだけが選択肢ではありません」

電気自動車はバッテリーが重いため、トラックなどで荷物を積める量が減ってしまうなどデメリットもあります。トヨタは今後、水素を使った自動車の需要が見込めると期待していて、水素の製造などで、タイの財閥大手との協業を検討すると発表しました。

また、水素エンジン車はガソリン車で培ったエンジン技術を生かせるため、雇用の維持もできるといいます。

脱炭素化に向けて中国やヨーロッパで電気自動車が普及しつつありますが、トヨタは水素エンジン車も選択肢になりうるとして、アジアを始め、世界にアピールしたい考えです。

 



2 :2022/12/20(火) 02:01:44.12 ID:ERrXJXIz0.net
ガラパゴス

 
3 :2022/12/20(火) 02:03:02.82 ID:0ATjDrVF0.net
マツダは終わりだな

 
4 :2022/12/20(火) 02:03:41.16 ID:SPIpOpXu0.net
水素は無いな
水素ステーションって莫大な建設費がいるんだろ
それをガソリンスタンドのように日本中に満遍なく作るなんて無理

 

56 :2022/12/20(火) 03:18:22.20 ID:2WGOYLcB0.net
>>4

しかも水素エンジンは満タンで50キロしか走れんwww
最初から論外だからFCVでなんとかしようとしたが燃料電池は極めて高価で普及などとても無理だし
水素ステーションの問題もある
まあ水素など1手目から詰んでるww

  
5 :2022/12/20(火) 02:04:14.15 ID:wOFi7J240.net
>>1
いや、EVしか選択肢ないだろ

 
6 :2022/12/20(火) 02:04:25.40 ID:meewbtyy0.net
やっぱ駄目なのか(´・ω・`)

 

134 :2022/12/20(火) 06:59:40.86 ID:MdWWV5Hl0.net
>>6

トヨタ めっちゃイジメられとるわな

まぁ中国市場で儲けたペナルティーはあるそうだから
大変だね

  
7 :2022/12/20(火) 02:04:41.17 ID:BqoDKpdA0.net
給油?時間はガソリンと変わらないからそこは圧倒的にメリットあるんだけどな

 

10 :2022/12/20(火) 02:10:02.41 ID:i3UbYhCV0.net
>>7

誰か充填していたら30分待ちなw
夕型休日は大渋滞w
今は閑古鳥が泣き叫んでいてうるさいから夜間と休日は閉めてるよ

  

11 :2022/12/20(火) 02:10:55.03 ID:Md1ERSWR0.net
>>10

普及したら大渋滞やろなw

  
8 :2022/12/20(火) 02:06:25.55 ID:4UdGj54Z0.net
水素タンクなんか乗用車で扱えるわけねぇだろ
管理者置いて半年ごとに点検でもするつもりか?

 
9 :2022/12/20(火) 02:06:46.97 ID:gslqdi5N0.net
水素タンクは最長15年使い切りの何百万もする代物だと聞いたが?

 
12 :2022/12/20(火) 02:13:32.49 ID:4UdGj54Z0.net
高圧水素タンクなんか危ないからしょっちゅう点検いるだろ
後、絶対温度付近で沸騰するから水素をタンクに補充する設備もバカ高いはずだぞ

 
14 :2022/12/20(火) 02:17:01.80 ID:4UdGj54Z0.net
絶対0度付近の液体を補充する設備って送りて側も受け手側もかなり高価になるだろ
液体水素なんかそもそも素人が取り扱えるのか?

 

17 :2022/12/20(火) 02:18:11.91 ID:qBQQ0wOx0.net
>>14

自動化でいいんじゃね?
また糞高くなるがwww

  
15 :2022/12/20(火) 02:17:06.52 ID:aZeDcjmA0.net
水素だと言っている人は大半が無知な子だと思う

 
16 :2022/12/20(火) 02:17:56.13 ID:cXwdQTjf0.net
サービスエリアで充電まちの車増えてきたな。あれ見ると結局ガソリン車なくならんような気がする。

 

18 :2022/12/20(火) 02:21:08.00 ID:TLcEyEI50.net
>>16

化石燃料の純内燃機関車はなくせばいい
HEVもPHEVもある
今の車は満タン1000km走るHEV車が多くなったわw

  

19 :2022/12/20(火) 02:23:01.03 ID:wuf8v9kd0.net
>>16

今も超急速充電をメイン充電にしないのなら、超急速充電させればいいのにな

  

20 :2022/12/20(火) 02:26:01.72 ID:F5QQW75g0.net
>>19

エンジン車みたいに5分で満タンなら買いますが

  
21 :2022/12/20(火) 02:26:29.63 ID:4UdGj54Z0.net
ガソリンタンクなら半年くらいほっといても大丈夫じゃん
何なら自然に気化するだろうし
超高圧で圧縮してる水素ってほっといても大丈夫なん?

 
22 :2022/12/20(火) 02:27:04.96 ID:JpM6g5AY0.net
水素が無理なのがまだ理解できてない模様
水素→冷却→輸送→電気分解
という無茶苦茶面倒くさい工程を経ないと利用できない以上、世界で売るのは無理なんだよ
EV牽制の当て馬でしかなかったな

 
23 :2022/12/20(火) 02:30:33.79 ID:vTVxOJ2Y0.net
急速充電したら劣化早くなるんだろ?
節電呼びかけてるくらいだしEVは無理無理
水素のほうが貯蓄できるしまだマシじゃね?

 

25 :2022/12/20(火) 02:35:32.71 ID:wy8+7z8E0.net
>>23

超急速充電は蓄電池がついてる奴が主流になるだろうよ

  
26 :2022/12/20(火) 02:37:06.36 ID:f1CaVW7/0.net
今日みたいな寒い日は30分充電よりガソリンスタンドの方がキツイだろw

 
27 :2022/12/20(火) 02:39:51.03 ID:tru6CKhW0.net
車で水素作れば補充しなくてもいい。

 
28 :2022/12/20(火) 02:39:52.79 ID:D7NkBhJk0.net
水素は海の水からでも取れるから無尽蔵にあるエネルギーだからエネルギー問題には打ってつけだととうちゃんに聞いたぞ

 

57 :2022/12/20(火) 03:19:09.42 ID:JpM6g5AY0.net
>>28

冷却貯蔵するためのコストを無視すればね
スタンド作るのに最低3億~では話にならんよ

  
29 :2022/12/20(火) 02:43:40.73 ID:hVaG/fHH0.net
結局CEだと気化するから充填しても捨てるようになる
運送コストを考えてもトラックや重機が動かせるようにしないと実用化は無理だろうね

乗用車はEVでいいと思う

 
30 :2022/12/20(火) 02:43:46.79 ID:O6B2io3b0.net
いい加減に目を覚ませよw

 
31 :2022/12/20(火) 02:44:33.40 ID:v08whpk/0.net
尚EVがダメだと気付いたヨーロッパメーカーはエンジンを再び作ることにしたらしい

 
32 :2022/12/20(火) 02:45:18.73 ID:D++hGs5J0.net
走りながら電気分解して水素生成すれば水素ステーション要らなくね?

 

37 :2022/12/20(火) 02:50:22.20 ID:YkRsOiEv0.net
>>32

モーターやバッテリで発電して水素製造製造装置と水を入れるタンクと水素エンジンかw

  
33 :2022/12/20(火) 02:47:40.24 ID:v7L6PjgT0.net
>>1
液化水素1.5Lでガソリン50L以上相当だから画期的

 

68 :2022/12/20(火) 03:33:09.06 ID:XcC9Imsc0.net
>>33

ハイブリット+水素エンジンが本命だな

  

72 :2022/12/20(火) 03:44:58.97 ID:RgcTZ7oi0.net
>>33

水素を液体にする条件知ってるか?

  
34 :2022/12/20(火) 02:48:02.89 ID:Bh9dCPNV0.net
トヨタもオワコン

 
35 :2022/12/20(火) 02:49:28.81 ID:Kp01t9pD0.net
トヨタほど体力ある会社は尖ったことやってくれたほうが技術革新が進むし、転用すれば自動車産業以外も潤う可能性あるからどんどんやってほしいと思う
一本化して絶対もつまらんことになる

 
36 :2022/12/20(火) 02:49:30.13 ID:t1oqQYm40.net
水素補給のインフラに誰が金を出すんだよw
トヨタが全部負担するなら普及するだろうけど
日本国内ですらインフラが整備されていないのに国際的普及は絶対に無理。
トヨタの経営者の頭の悪さは異常
日本企業が衰退した理由は経営者が馬鹿だから

 
38 :2022/12/20(火) 02:50:56.58 ID:rEgrxybw0.net
まあこいつも水素を本気でやろうとはしてないだろね
ただの環境にも配慮してますパフォーマンスだよな

 

60 :2022/12/20(火) 03:22:41.24 ID:RgcTZ7oi0.net
>>38

既存のサプライヤーの機嫌取り

  
39 :2022/12/20(火) 02:51:48.47 ID:+91SWaKU0.net
EVより性能が良いなら
日本政府が政治的にバックアップすべき

 
40 :2022/12/20(火) 02:51:50.02 ID:njmJqrxm0.net
アンチ水素=アンチTOYOTA=トヨタ憎し

 
41 :2022/12/20(火) 02:52:31.11 ID:rEgrxybw0.net
Evも全部本気!
とかCmで適当なこと言ってるけど
嘘バレバレなんだよこいつ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    日本はまた一周考え方が遅れてんだよな。
    トヨタはちゃんとついていってるけど、欧米が逆にエンジン車に舵切り直したとこなのに

  2. 匿名 より:

    皆が出来ないと思うことを実現するから優位性がある。中国ですら水素を模索し始めているというのに未だEV脳なのは手遅れの部類

  3. 匿名 より:

    水素作るのに電気が必要。ならその電気で初めからEV動かせば良いんじゃね?ってのが水素流行らない理由。

  4. 匿名 より:

    電気を水素に変えて保存できるってところは確かに魅力であるけど、
    水素ステーションにかかるコストだとか、水素脆化の問題は大丈夫か?とか
    いろいろ大変そうだな

    運用され始めれば、EVよりも良さげだから何とかがんばってもらいたい

  5. 匿名 より:

    トヨタより自称水素に詳しい御仁がわらわらw

  6. 匿名 より:

    トヨタが言ってるのはEV一辺倒はおかしいでしょってことで全方位の戦略をやってる

    何故かEVやりたがらないやらないと勝手に決めつけて騒ぐやつ多いけど、EVはエコアピールしたがる富裕層に売れるてのは分かってるからトヨタはすでにレクサスブランドのEV化決めてるよ

  7. 匿名 より:

    水素叩きしたい連中はどこの国民だろうな
    EUはすでに水素にシフト始めたから違うだろうし

    • 匿名 より:

      中国
      EVがダメ過ぎて水素動力にシフトする動きが出てきてる
      水素は水素でハードル高いけど、寒冷地の冬には粗大ゴミと化すEVは、中国には向かなかった

  8. 匿名 より:

    ブルー水素は消えたのか

タイトルとURLをコピーしました