【悲報】大谷翔平でCM打ちまくった伊藤園さん、大減益wwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】大谷翔平でCM打ちまくった伊藤園さん、大減益wwwwww

スポンサーリンク

1: 2025/05/04(日) 02:32:52.30 ID:AFTA2O0u0
伊藤園の25年4月期、減益見通しに下方修正

営業利益は223億円(従来予想265億円、前期実績250億円)、純利益は137億円(同172億円、同156億円)にそれぞれ見直した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e421921060afe5bf43765c1a9ad8895db8628864

なんでみんな緑茶飲まないの😂

 

2: 2025/05/04(日) 02:33:30.26 ID:7zDYzHRZ0
ハラスメントが嫌がられたんやな

 

3: 2025/05/04(日) 02:34:00.37 ID:qZ8CJMVr0
>>1
なんとなく集中出来ないからですかね

 

4: 2025/05/04(日) 02:35:40.26 ID:MGMu1/Mm0
安いイメージで買われてたはずだし
飲料水が値上がったのがデカいんじゃね1年ちょい前は消費税込みで100円切ってたのが無理になてるしな

 

5: 2025/05/04(日) 02:37:13.09 ID:JLdm3ybM0
別に大谷出てるからお茶いっぱい飲むわってならんしな

 

6: 2025/05/04(日) 02:37:36.46 ID:xhHxmcba0
大谷でお茶買うやつなんておらんもんな
ペットボトル茶なんて自分で作りやすいもん買わねぇ
激安PBを箱買いするジジババはいるだろうが

 

7: 2025/05/04(日) 02:37:59.93 ID:umbL8ohW0
烏龍茶の方が旨い

 

8: 2025/05/04(日) 02:38:48.07 ID:QCapq9Pk0
まるで金持ってない貧乏人が無料で自己投影オナニーできるから大谷持ち上げてるみたいじゃんやめろよ

 

9: 2025/05/04(日) 02:39:32.53 ID:arovhS630
最近やたらと「当社はMLBを応援しています」みたいなCM見るけど何で海外にスポンサーフィー垂れ流してること自慢してんねん

 

10: 2025/05/04(日) 02:39:36.91 ID:QSrBaXrv0
スーパー行ったらどこの店も売れ残ってるよな
買いたくないわあれ 大谷ファンだと思われたくないんだよなぁ

 

11: 2025/05/04(日) 02:41:06.98 ID:Hm4yEQ1h0
別にアンチじゃないけど、大谷CM出てるからお茶買おうとはならないだろう
普通にアイドル使った方が買う人増えるやろ

 

12: 2025/05/04(日) 02:41:10.93 ID:uNnH6A1a0
大谷関係なくそもそも美味くない
ネタ抜きで綾鷹の方が美味い

 

14: 2025/05/04(日) 02:42:01.85 ID:QSrBaXrv0
別に大谷翔平に限った話じゃないか
ヒカキンでも安倍晋三でもパッケージにデカデカと書かれたお茶だろうが菓子パンだろうがその商品は買いたくねー

 

15: 2025/05/04(日) 02:42:10.11 ID:AFTA2O0u0

しょうへいパッケージこんなに用意したのに😂

 

38: 2025/05/04(日) 02:54:20.51 ID:/sIMgjmI0
>>15
大谷デザインやめたほうがええわ
鶴瓶の麦茶もやったけど実写はゴミとして捨てるの申し訳なく感じちゃう
せめてイラストにしろよと思う

 

54: 2025/05/04(日) 03:10:57.80 ID:y5RsQxq/0
>>15
主張強すぎだろ
飲食物なのにデカデカおっさん書いてあるのキモくて嫌やわ

 

57: 2025/05/04(日) 03:13:32.41 ID:tqxjtHHxa
>>15
大谷は麦茶なんだって
鶴瓶をどかせ

 

75: 2025/05/04(日) 03:44:37.59 ID:qQN2BoIA0
>>15
なんか草
飲む気失せるわ

 

80: 2025/05/04(日) 03:52:43.20 ID:5i8onudL0
>>15
これが嫌で他のお茶にしたことある
主張しすぎや

 

84: 2025/05/04(日) 03:58:21.49 ID:dTMyB5jbd
>>15
昭和の時代なら受けたやろうな
今はズレてる
こんなの買いたくなくなるわ
美男美女でもきついのに

 

16: 2025/05/04(日) 02:42:13.32 ID:3osEyFhe0
ファミマのおにぎりは好調なのにな

 

17: 2025/05/04(日) 02:42:34.51 ID:LYNBgPY60
伊藤園だけじゃなくペットボトル飲料が売れてないからどのメーカーも減益やろ

 

18: 2025/05/04(日) 02:42:50.41 ID:A495Ma2V0
ローソン行ったらおにぎり350円以上買ったら無料でどうぞってズラッと置いてあったぞ

 

19: 2025/05/04(日) 02:43:23.81 ID:pEm9Xd7e0
有村架純と鶴瓶でええやろ

 

20: 2025/05/04(日) 02:43:25.24 ID:m5tkomlq0
おむすびの美味しいコンビニも広告費分の効果あるんかなあれ

 

21: 2025/05/04(日) 02:43:34.08 ID:pJeZiMWx0
販促パネルに書いてる常識捨てましょうみたいな煽り文句いらんわ
大谷のセリフかもじったやつだけど滑ってんよ

 

23: 2025/05/04(日) 02:43:49.06 ID:4pTex4xD0
チャンスに弱くなりそうだしお金の管理できなくなりそうじゃん…

 

24: 2025/05/04(日) 02:43:54.09 ID:soOLFyrvd
海老蔵のイメージ強くて避けてるわ

 

25: 2025/05/04(日) 02:44:03.70 ID:F4X37h1P0
業界の1番手企業が大谷翔平をCMに起用しないの何でなんやろ
3番手あたりが大谷翔平をCMに起用する

 

26: 2025/05/04(日) 02:44:26.38 ID:Aob+uxHH0
緑茶は結石できるから飲めん

 

34: 2025/05/04(日) 02:50:44.77 ID:sAk8UDiF0
>>26
マジ?

 

35: 2025/05/04(日) 02:51:16.33 ID:Aob+uxHH0
>>34
総合病院行ったらほぼ伊藤園

 

83: 2025/05/04(日) 03:56:30.77 ID:zz750b3E0
>>35

 

27: 2025/05/04(日) 02:44:58.53 ID:St+JMHBi0
そもそもお茶って何茶かで決める人多いだろ
大谷だから麦茶飲みたいけど緑茶にしようとはならない

 

28: 2025/05/04(日) 02:45:44.21 ID:F8urv7Kh0
出産休暇でアンチ増やしたよな

 

31: 2025/05/04(日) 02:47:38.45 ID:oXnyzVzI0
伊藤園って利益の軸なんなんや
ボトルのお茶は今は伊右衛門が一番いいわ

 

32: 2025/05/04(日) 02:48:19.32 ID:Aob+uxHH0
病院の自販機ほぼ伊藤園やろ

 

33: 2025/05/04(日) 02:50:40.91 ID:wj5IwJLC0
ワイは血圧と中性脂肪落とす野菜ジュース毎日飲んでる

 

36: 2025/05/04(日) 02:53:09.47 ID:fX2v0/pL0
ちいかわにしとけばいいのに

 

37: 2025/05/04(日) 02:53:12.49 ID:oXnyzVzI0
伊藤園にはすまんやけど伊右衛門ロースト飲んだらもう他には戻れないよ

 

39: 2025/05/04(日) 02:55:14.15 ID:Dgh+7eaPa
大谷って麦茶キャラやん
緑茶はミスマッチ

 

41: 2025/05/04(日) 02:58:22.23 ID:536WB1tO0
正直ワイは誰であっても人間の顔が飲み物のラベルについとるんは嫌や
アパホテルの水みたいや

 

42: 2025/05/04(日) 02:59:58.06 ID:C1tTYXNv0
伊藤園みたいなドジャース行ってからスポンサーになった後乗り野郎がでかい面してるのが腹立つ

 

43: 2025/05/04(日) 03:00:35.66 ID:/qMk+D+60
大谷がどういう形で責任取るかどうかだけ気になるわ
まぁ金は持ってるやろし、マナーとして損失分は補填するやろけと

 

44: 2025/05/04(日) 03:01:38.48 ID:oXnyzVzI0
最近は600mlとか容量増やしたせいかボトルがふにゃふにゃなの多くて
ふにゃふにゃな奴は極力買いたくないんやが

 

45: 2025/05/04(日) 03:02:09.86 ID:Aob+uxHH0
あのふにゃペットってやっぱ経費削減しとんかな

 

46: 2025/05/04(日) 03:02:23.21 ID:JIGbcdjd0
これねーテレビ漬けババア層での大谷の嫌われ方凄いで今

 

48: 2025/05/04(日) 03:03:47.15 ID:uNnH6A1a0
>>46
専業小梨やろなあ

 

47: 2025/05/04(日) 03:03:38.49 ID:dA1HILyI0
大谷の写真が載ったお茶とか飲む気せんのやが
広告に使うのはええから普通のペットボトルで売れや

 

50: 2025/05/04(日) 03:08:09.52 ID:dj/uBNm30
なんで大谷でお茶なんや
せめてスポーツドリンクやろ

 

52: 2025/05/04(日) 03:09:15.72 ID:gXUaFi9X0
そもそも大谷はお茶なんて飲まんやろ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746293572/

コメント

  1. 名無し より:

    大谷も真美子もスポーツドリンクラッパ飲みしてそうだしな緑茶のイメージ無い

  2. 匿名 より:

    大谷に限らず同じ人のCM増えすぎると逆効果じゃないかと最近思う 

  3. 匿名 より:

    ハラスメント地獄に栄養分あげて自社のイメージ下げるバカの手本やん

  4. 匿名 より:

    これ無糖緑茶に馴染みのないアメリカ人に、大谷をきっかけに普及させるのが目的かと思ってた。

  5. 匿名 より:

    綾鷹ばかり買ってごめんね

  6. 匿名 より:

    学会のお茶だからね

  7. 匿名 より:

    売上アップに貢献せず大谷に払った広告宣伝費だけ利益下がったとか。まあ今は大谷と緑茶ってイメージが合わない気がする

  8. 匿名 より:

    大谷がすげえのはわかるんだけど、どこもかしこも大谷で、いい加減見たくなくなるよ。

  9. 匿名 より:

    お~いお茶より伊藤園の麦茶の方が美味しいよね

  10. 匿名 より:

    綾鷹と 爽健美茶は 川の味

  11. 匿名 より:

    大谷ギャラ高すぎ ぼったくり

  12. 匿名 より:

    売れる可能性があるレベルに達してない謎飲料を毎度出してはポシャってるのもそうだけど、
    お偉いさんのゴリ押しにストッパーがかからない環境なんじゃないのかと

  13. 匿名 より:

    麦茶しか飲まないので縁がないです

  14. 匿名 より:

    売れる量が増えても、大谷やMBLに払っている金のほうが多いだろう

タイトルとURLをコピーしました