【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張

スポンサーリンク

1: 2025/05/17(土) 13:47:45.53 ID:i02EyirF9
>>5/17(土) 12:37配信
日刊スポーツ

 大阪府の吉村洋文知事は17日、自身のX(旧ツイッター)を連続更新し、1970年に開催された大阪万博のシンボルとなった「太陽の塔」が重要文化財に指定されることが決まったと報告した。その上で、現在開催されている大阪・関西万博会場に設置されている「大屋根リング」に触れながら「大屋根リングの価値は高いと思います」と、訴えた。

 吉村氏は16日、「太陽の塔」について重要文化財指定の答申が出たことを受けて取材に「大変意義深い。今度は世界遺産登録を目指す」と語った。17日未明の投稿では、その際の自身のコメントが記された記事を引用しながら、「70年万博の象徴である『太陽の塔』が国の重要文化財に。太陽の塔は、今の大屋根リングと同様、閉幕後は撤去される予定でしたが、素晴らしい価値があると残置され、今日の日を迎えました。次は世界遺産を目指します」と、つづった。

 続く投稿では、1周約2キロあるリングのうち、約600メートルを当面保存するよう提案している自身の立場について報じた記事を引用しながら「僕の意見は現在少数派です。このままいけば完全撤去です。『太陽の塔』が重要文化財に指定されます。実は、太陽の塔も当時は撤去予定でした。大屋根リングの価値は高いと思います」と記載。万博終了後、当初は撤去予定だった「太陽の塔」が保存を経て今回、重文指定が決まった経緯に触れながら、「大屋根リング」の価値について持論を訴えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bd815a7d5165431f174f6954f71b66705708d35

 

3: 2025/05/17(土) 13:48:50.98 ID:Pg6gC2qg0
同列?🤔

 

4: 2025/05/17(土) 13:49:02.26 ID:0JxkD2dU0
>>1
その大屋根リングはケケ中兄弟が中抜きしまくった残りカスだろうが

 

6: 2025/05/17(土) 13:49:15.07 ID:QQb7/3hk0
大屋根の上で大風呂敷

 

7: 2025/05/17(土) 13:49:22.54 ID:YC4/Dj6k0
ゴミだろ

 

8: 2025/05/17(土) 13:49:29.65 ID:t0IjjiuL0
どんどん腐食するから維持費は大阪持ちな

 

9: 2025/05/17(土) 13:49:58.26 ID:Jz6mqmvy0
万博のリングの建設に、344億円も使ったって、マジなの?
しかも万博が終わったら壊すって、マジなの?
なぜ344億円も使ったの?
いったい何を考えてるの?

 

16: 2025/05/17(土) 13:51:41.57 ID:0JxkD2dU0
>>9
ケケ中の実兄は某大手住宅メーカー会長で、そのメーカーはフィンランド製木材の輸入を手掛けてる
今回のリングはフィンランド製木材を大量に使用
もうわかるだろ

 

29: 2025/05/17(土) 13:53:56.89 ID:0JxkD2dU0
>>16
ちなみにケケ中が維新とズブズブなのは有名だから知ってると思うけど

 

283: 2025/05/17(土) 14:37:49.27 ID:tbsSelIl0
>>29
パソナ館ワロタ

 

47: 2025/05/17(土) 13:57:03.28 ID:JoHsWC2z0
>>16
ヤツらも邪神の生贄にふさわしい
磔にして頭から焼肉のタレかけてリングに焼べてやれ
きっと皆が喜ぶだろう
ヤツらの家族と親族も邪神への供物となるのだ

 

69: 2025/05/17(土) 14:01:29.72 ID:RBE+SIDi0
>>9
カジノで稼ぐからでしょ
ルーレットをイメージしたんじゃね

 

11: 2025/05/17(土) 13:50:09.14 ID:TE1YpAkN0
リングって芸術的な形状してたっけ?

 

14: 2025/05/17(土) 13:51:14.30 ID:a2147RWh0
入場者数3000千万人達成の記念碑を建てるつもりだ

 

15: 2025/05/17(土) 13:51:32.67 ID:dUVz9Lbb0
文化的なものをさんざん削ってきたやつが万博だけ残せとか言ってもな

 

17: 2025/05/17(土) 13:51:42.18 ID:W36PVpF00
ゴミじゃん。

 

18: 2025/05/17(土) 13:51:54.98 ID:QwTMb4p70
VR用にデータだけ残しておけ
木造建築なんて当初の予定通りに撤去でいいだろ

 

19: 2025/05/17(土) 13:52:35.56 ID:DxDv8LbH0
残したとしてまずなに目的で行くねん

 

20: 2025/05/17(土) 13:52:39.76 ID:VeOcauH80
多分火災で焼け落ちるから意味ないよ

 

21: 2025/05/17(土) 13:52:45.96 ID:dkqY4Kgx0
まあなかなかすごいけども管理費が塔の比じゃないだろ

 

22: 2025/05/17(土) 13:52:51.40 ID:DDongPkI0
いろいろなものが当初の計画と変わってしまいましたねこの万博

 

23: 2025/05/17(土) 13:52:53.92 ID:qHKW271W0
税金くれくれ負の遺産
腹ふくれんものに金も時間も使うなよ
保存したいならクラウドファンディングで有志募れ、終いの後片付け分まで集めれたら勝手にやってて下さい

 

24: 2025/05/17(土) 13:53:13.37 ID:os0muyJS0
愛知万博の「グローバルループ」の真似をすればええやん

 

25: 2025/05/17(土) 13:53:13.56 ID:ceBv8w6X0
歪むし腐るのに?

 

26: 2025/05/17(土) 13:53:13.72 ID:NbIzYFjC0
欲しいなら吉村が350億で買い取ればええやん

 

27: 2025/05/17(土) 13:53:21.69 ID:kuAG0QBJ0
>>1
木造だし撤去しかないだろ

 

28: 2025/05/17(土) 13:53:22.14 ID:cKHKpuQT0
残したいんなら、木製じゃなくもっと耐久性がある材料で作れよ

 

36: 2025/05/17(土) 13:55:07.00 ID:TE1YpAkN0
>>28
リングって木製であることだけがウリだからな

 

58: 2025/05/17(土) 14:00:04.37 ID:voJRzOIa0
>>36
そうなんだよね
バイクで通るとわかるけど
瀬戸大橋とかの方が構造物としては完全に上位だし

 

30: 2025/05/17(土) 13:53:57.02 ID:Oj+EMSj60
カジノに使ってもらえよ

 

31: 2025/05/17(土) 13:54:06.85 ID:59TVZHzI0
維持費を全額維新が負担しろ

 

32: 2025/05/17(土) 13:54:24.08 ID:JoHsWC2z0
>>1
邪神の経典に最後は燃やして爆発するまでが書かれてるだろ

 

33: 2025/05/17(土) 13:54:25.06 ID:g06AkNWk0
原状回復って言葉だれか教えてやれよ

 

34: 2025/05/17(土) 13:54:36.08 ID:Zdo4xHWY0
大阪府民税率をを10倍にして費用まかなえばよい
決して国の予算をつかうな

 

35: 2025/05/17(土) 13:54:46.72 ID:WplSOthJ0
>>1
OH!やーねー

 

37: 2025/05/17(土) 13:55:20.36 ID:UvBRQrpc0
大阪府の全額負担で勝手にやれ

 

38: 2025/05/17(土) 13:55:25.83 ID:673WSB8F0
腐るのでは?

 

39: 2025/05/17(土) 13:55:41.22 ID:FuOlxrE20
前の万博ならゴミ建築で即撤去だろうに

 

40: 2025/05/17(土) 13:55:43.18 ID:1yHtJ78M0
修繕屋の利権でもあんの?吉村

 

389: 2025/05/17(土) 15:06:04.14 ID:V11BuPtA0
>>40
ミサワホームが永遠に治すんだよ。

 

41: 2025/05/17(土) 13:55:50.31 ID:Jpcy/6R50
こいつ、アホがうけて大阪府知事になったの?

 

42: 2025/05/17(土) 13:56:03.42 ID:5q3fwYIG0
太陽の塔と一緒にするとか傲慢の極み

 

43: 2025/05/17(土) 13:56:33.80 ID:9o7ef0EX0
大阪の予算で維持管理するなら勝手にどうぞ

 

44: 2025/05/17(土) 13:56:34.48 ID:1yHtJ78M0
税金使うことしか頭にない政治家と官僚
でも社会保障は削る
アホな国やね

 

45: 2025/05/17(土) 13:56:40.38 ID:j31qMFUO0
何らかの意図があるのかな

 

46: 2025/05/17(土) 13:56:41.00 ID:t0IjjiuL0
腐食したところを台風が直撃して木材が市内に飛んでくるよ

 

48: 2025/05/17(土) 13:57:07.12 ID:div+5qdO0
心が腐ってます。

 

50: 2025/05/17(土) 13:58:10.75 ID:CcskMJDU0
木材として売って再利用すれば?

 

57: 2025/05/17(土) 13:59:37.73 ID:WplSOthJ0
>>50
箸とかキーホルダーにするとか言い出すかもな

 

61: 2025/05/17(土) 14:00:20.45 ID:run+OCJO0
>>50
キャンプファイヤーやろ
世界一の

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747457265/

コメント

  1. 匿名 より:

    保存費用は10年間で約17億円と言ってるけど
    保存決まった途端に何だかんだつけて170億になるんやろ
    全部知ってるぞ

  2. 匿名 より:

    知事が本部長を務める大阪府SDGs推進本部会議なんてものまで設置するくらい大阪府はSDGsに力を入れていたはずなのに、それにそぐわないリング建設を強行した意味は何だろう

  3. 匿名 より:

    わざわざ腐りそうな海上部分を残すかね?

  4. 匿名 より:

    税金の無駄 こいつも地獄に落ちろ 庶民の労働の対価をなんだと思っているか?

  5. 匿名 より:

    アメリカの経済制裁で日本にすり寄りたいが故に
    汚染水ガー、ワクチンガーと喚き散らすことができなくなったお里の知れた連中が
    今全力で取り組めるのが維新ガー

  6. 匿名 より:

    吉村知事は太陽の塔しか分からないなのだ、吉村知事の維新は言い訳ばっかり話してるのだし、高校無償化と万博で参院選は維新が大敗するのだし、橋下のセンスの無さが証明されるなのだ、

タイトルとURLをコピーしました