ハローワーク、求人出しても9割空振り 求職者とミスマッチ拡大 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

ハローワーク、求人出しても9割空振り 求職者とミスマッチ拡大

スポンサーリンク

1: 2025/05/20(火) 19:56:25.47 ID:PnGooVAL9
企業がハローワークに求人を出しても大半が採用に結びついていない。厚生労働省によると2024年は採用割合が11.6%と過去最低で、求人のおよそ9割が空振りだった。民間の人材サービスの拡大に加え、企業と求職者の間のミスマッチが広がっている。

厚労省は1963年からハローワークへの新規求人件数のうち、採用につながった割合を公表している。60年代半ばは50%近くに達していたものの、その後は低下傾向にある…https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30CQ70Q5A430C2000000/

 

2: 2025/05/20(火) 19:57:20.13 ID:jqxLtdyG0
新卒以外取る気がないだろ。
年功序列終身雇用による害だ。

 

117: 2025/05/20(火) 20:20:08.79 ID:k6Y4IzXm0
>>2
闇バイト低脳Z世代は雇いたくない

 

3: 2025/05/20(火) 19:57:26.50 ID:dFhUL7jF0
おまいら選り好みするなよ

 

4: 2025/05/20(火) 19:58:03.05 ID:eLSVOGZw0
ハローワークの求人てブラック企業しかないんだよ
ハローワークに求人出すのはただだから
ハローワークもブラック企業の片棒担いでるしな

 

144: 2025/05/20(火) 20:24:55.95 ID:8H4YttNx0
>>4
ほんまこれ

 

153: 2025/05/20(火) 20:26:42.05 ID:twHXbCpC0
>>4
ネットで労働者にも、それが知れ渡ってしまったからな。

 

5: 2025/05/20(火) 19:58:14.25 ID:B+k5PIzZ0
>>1
文句言ってんのはブラック企業だろ、潰れていいよ。

 

6: 2025/05/20(火) 19:58:17.48 ID:EBkGc4wv0
求人票に嘘書くの重罰にすべき

 

7: 2025/05/20(火) 19:58:24.68 ID:tIrPcANm0
ひでーな

 

8: 2025/05/20(火) 19:58:29.42 ID:c0sQtoiv0
こんな時点でハロワにいるやつはよっぽどだこらな

 

9: 2025/05/20(火) 19:58:40.45 ID:HGKNjkox0
ハローワークの天下り企業のカラ求人ほんとクソw
死ねよクソカス寄生企業

 

10: 2025/05/20(火) 19:58:56.15 ID:u4JNtrRK0
日産社員「マジか…」

 

11: 2025/05/20(火) 19:59:16.00 ID:FZZGi+f/0
嘘ばかりだから

 

12: 2025/05/20(火) 19:59:16.70 ID:H6AQCzeS0
空求人しかないからだよ
施設の人も派遣バイトで拉致があかない

 

13: 2025/05/20(火) 19:59:19.08 ID:dh4GNVJD0
ハローワーク超高難度人材しかいないから使い物にならんわ

 

14: 2025/05/20(火) 19:59:29.87 ID:5icLUvPk0
闇バイトもSNSで集める時代なのにもう職安っていうのが時代遅れだろ

 

15: 2025/05/20(火) 19:59:49.13 ID:PwVGrTM00
今は派遣に登録して待機が当たり前だし
面接無しで働けるタイミーもあるからな
社会保険もフリーランスユニオンで加入できて割安
正社員に就く理由がない

 

29: 2025/05/20(火) 20:02:48.27 ID:8f9atN/t0
>>15
ボーナス出るの?年末調整は誰がやるの?

 

16: 2025/05/20(火) 20:00:33.53 ID:DyZx6buN0
ハロワの求人って魅力的なのないからな
空求人あったり無駄に低賃金高スペック求めたり

 

17: 2025/05/20(火) 20:00:38.23 ID:k4pCecOp0
最低時給以下でスーパーマン募集じゃ誰も来るわけねえだろ

 

18: 2025/05/20(火) 20:00:50.50 ID:jqxLtdyG0
最低賃金で待っている求人ばかり。

 

19: 2025/05/20(火) 20:01:08.84 ID:49v+ZugL0
ハロワのおっさんを間に挟むのがめんどくせえんだろ

 

20: 2025/05/20(火) 20:01:22.36 ID:m3A8V5A70
ハロワの求人って臭い汚い割に合わない仕事ばっかりな上に最低賃金なんだぞ

 

21: 2025/05/20(火) 20:01:30.52 ID:M57leoUG0
怖いから行ったことない

 

63: 2025/05/20(火) 20:08:44.29 ID:Py3sRfPA0
>>21
ワロタw

 

22: 2025/05/20(火) 20:01:41.51 ID:2ponl6Tq0
転職サイトと違って金がかからないから求人側もいい加減(芹沢理論

 

23: 2025/05/20(火) 20:01:47.08 ID:se/ccC2m0
働くよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

 

24: 2025/05/20(火) 20:01:55.80 ID:3+y9s24H0
管理栄養士の妹が老人ホームに就職しました
もちろん派遣で月給18万円
もう石女確定です

 

25: 2025/05/20(火) 20:02:24.72 ID:k4pCecOp0
日当1万で公園の掃除してたほうがマシだよ

 

30: 2025/05/20(火) 20:02:55.13 ID:49v+ZugL0
>>25
めちゃめちゃ良い仕事じゃねえか

 

26: 2025/05/20(火) 20:02:25.55 ID:QqQTD9Kd0
ハロワってほんと意味案の?
解体して予算を別に使うほうが良いと思うわ

 

27: 2025/05/20(火) 20:02:29.53 ID:nk6WTma30
昔普通に行ったけど、その後よくない噂を聞いたり、職探しのために行った知人がそのままウチで働きませんかと言われていたりと…何かと信じられなくて

 

28: 2025/05/20(火) 20:02:42.33 ID:8JOeugwg0
どうせ低賃金奴隷みたいな条件しか提示してないんだろ?

 

31: 2025/05/20(火) 20:03:36.24 ID:eMFzvkxy0
ハローワーク行くのが面倒だし、
若者はスマホで仕事探すサイトを見るだろ。

 

32: 2025/05/20(火) 20:03:40.09 ID:jqxLtdyG0
一ヶ月経ってもマッチしない求人は掲載するなよ。

 

33: 2025/05/20(火) 20:03:43.35 ID:c0KzHeNI0
ほとんどが空求人嘘求人だからだろ
有効求人倍率のノルマ達成のために空求人嘘求人載せまくってんのとっくにバレてんだよ

 

34: 2025/05/20(火) 20:03:44.66 ID:v0JS5hyx0
9割空振りならハローワークは廃止でいいのでは?
税金の無駄

 

36: 2025/05/20(火) 20:04:25.62 ID:xBXKe2zZ0
非正規職員がブラック求人を失業者に紹介 負のループ

 

37: 2025/05/20(火) 20:04:26.51 ID:SPenZpxq0
ハロワ解体だな
税金の無駄

 

38: 2025/05/20(火) 20:04:37.75 ID:TSKlwksM0
地域の草刈りやってるけど、この前自治会から

 

39: 2025/05/20(火) 20:04:41.18 ID:yVDmckAH0
政府系の銀行で派遣もハロワから採用しなきゃいけないんだけど、ハロワ経由は100%無能しかいなかった

 

56: 2025/05/20(火) 20:07:05.14 ID:tn0bFq/d0
>>39
使う方も無能だからちょうどいいじゃん

 

40: 2025/05/20(火) 20:04:43.17 ID:3gi33BmJ0
システムメンテナンスでガッポリもらうから廃止されると困るな

 

41: 2025/05/20(火) 20:05:01.01 ID:8QW6Op7L0
>>1
薄給で使い捨ての聞く責任感の強い労働者求む

 

42: 2025/05/20(火) 20:05:02.39 ID:7AuxPEhb0
もう色々バレてるからな
職探しと言えばハローワーク(職安)が通用したのは平成中期まで

 

43: 2025/05/20(火) 20:05:08.64 ID:joMShDBk0
経験者募集
25歳未満
月額給与20万円

 

44: 2025/05/20(火) 20:05:13.75 ID:tn0bFq/d0
年齢制限付けるなよアホ
お前の会社のどこにも魅力なんて無いんだよwww

 

47: 2025/05/20(火) 20:05:50.26 ID:GgJjzfy/0
未だに麻生のイメージで近寄り難い

 

48: 2025/05/20(火) 20:05:52.84 ID:OVH0rBL40
どうせ最低賃金スレスレで休日詐欺ばっかりなんじゃないの?

 

49: 2025/05/20(火) 20:05:56.81 ID:z2k/GiCx0
ハロワとか求職してますアピのために5分だけパソコン触りに行くだけの場所だし

 

50: 2025/05/20(火) 20:06:31.80 ID:OJY/NKm80
ハロワは失業給付もらうところ
仕事探すフリはするけど実際探す所ではない

 

59: 2025/05/20(火) 20:07:53.60 ID:G4S0JDzb0
退職代行を使われるようなブラック企業ばかりだしw

 

60: 2025/05/20(火) 20:08:07.53 ID:bhXcg6hO0
お前らがハロワ行かないから…

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747738585/

コメント

  1. 匿名 より:

    力の無い会社は潰れてどうぞ。

  2. 匿名 より:

    力の無い会社は潰れてどうぞ

  3. 匿名 より:

    てかハロワ要らんくね
    都市部は知らんけど各市町村にあるわけでも無いし求職やら失業保険で向かうのに微妙な距離あるし
    その役割は各自治体(役所)でやりゃいいだろと思うけどな

  4. 匿名 より:

    公的な仲介・指導・相談役としてはあっていいと思う
    あとはまあ奴隷条件だけでも弾いてくれたら

  5.   より:

    テンプでも営業が派遣誘導するから、ハロワを使ってみたら、そこも「嘘だらけの求人内容」だった
    何も信用できん

  6. 匿名 より:

    空振りに終わらなかった1割の求人の中に
    ハロワが雇った無職も含まれる悲劇感激

  7.    より:

    多少は精査してから掲載してくれ… 企業は無料だから、ハロワもやる気がないんだろうけどさ

  8. 匿名 より:

    人不足解消ではない、何らかのメリットを狙っての求人。求職者にバレているので誰も来ない、結果メリット(税金)だけが流れる図

タイトルとURLをコピーしました