YouTubeショートの収益性が長尺動画に並ぶ CEOが明言 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

YouTubeショートの収益性が長尺動画に並ぶ CEOが明言

スポンサーリンク

1: 2025/05/26(月) 11:26:23.15 ID:5IwHxLVn9
YouTube Shorts(ショート)の視聴時間あたりの収益性が、一部の国では長尺動画と同等になっていることをYouTubeのCEOが明かしました。

YouTube CEOが明かすショートの収益性

YouTubeのCEOであるニール・モーハン氏は、5月15日(現地時間)におこなわれた投資家向けカンファレンスに登壇。アメリカを含む複数の国で、ショート動画の視聴時間当たりの収益(RPH)が長尺動画と同等になったことを明らかにしました。一部の国では、長尺動画を上回る収益率をすでに達成しているそうです。

モーハン氏によると、2025年第1四半期のショート動画の視聴回数は、前年同期比で20%増加したとのこと。

「特に若い世代にとって、動画視聴はますます“参加型”になっている」と述べるモーハン氏は、「彼らは視聴するだけでなく、自分でもその制作プロセスに参加したいと考えています」と続け、アプリから簡単に動画を投稿できるショートは、「それを非常に簡単でわかりやすく実現できる手段」だとしました。

モーハン氏は、ショート動画が「YouTube上での創造性への“入り口”」になっているともコメント。現在9220万人の登録者持つ「アラン・チキン・チョウ」の名を挙げ、「彼はロサンゼルスに1万平方フィートのスタジオを持ち、素晴らしいコンテンツを制作し、多くの人を雇用していますが、彼も最初はショートクリエイターでした」と語りました。

モーハン氏は、約70%のチャンネルがショート動画を投稿していることも明かしました。

収益性が極めて低いと言われていたショート

YouTubeショートは2021年に正式サービスが開始され、2023年2月に収益化が始まりました。ユーチュラ調べでは、その頃の1再生数あたりの収益は0.007円~0.02円程度で、0.1円~1円程度と言われる長尺動画と比べると、極めて収益性が低いとされていました。

なお、今回モーハン氏が言及したのは視聴時間あたりの収益のため、視聴回数あたりだとどの程度なのかは不明です。また、具体的に言及された国はアメリカのみで、日本がどうなのかはわかりません。

続きはソースで
https://yutura.net/news/archives/135389

 

2: 2025/05/26(月) 11:26:55.33 ID:gu04LnMZ0
TikTokとどう違うんだ

 

4: 2025/05/26(月) 11:27:31.69 ID:F/nzzISP0
>>2
運営がチャンコロかチャンコロじゃないかの違い

 

15: 2025/05/26(月) 11:31:44.20 ID:LP0rw86A0
>>2
ざっくり言うとTikTokのパクリ

 

198: 2025/05/26(月) 14:41:44.21 ID:0uMPMkQl0
>>2
収益性あるのがユーチューブ
中国に搾取されるのがティックトック

 

3: 2025/05/26(月) 11:27:20.96 ID:8/yxTILj0
見させられるからな

 

5: 2025/05/26(月) 11:28:04.30 ID:B4WZIM6/0
長いのは興味あっても見ないな
2倍速で20分が限度

 

6: 2025/05/26(月) 11:28:22.65 ID:MnhUQLMD0
ショートは広告流れるの?

 

31: 2025/05/26(月) 11:37:42.07 ID:uEpqQwHI0
>>6
流れない

 

54: 2025/05/26(月) 11:42:48.15 ID:ym22RXo/0
>>31
何度か次の動画を見ようとした時に流れることはある

 

7: 2025/05/26(月) 11:28:34.60 ID:SwngZAXb0
ブロックしてるんで一つも表示されないです

 

9: 2025/05/26(月) 11:28:54.77 ID:xLRU9ceM0
ヒカキンとかのアドバンテージなくなったやん

 

158: 2025/05/26(月) 13:04:38.16 ID:BIsazxx20
>>9
ショート動画も出せばええだけちゃうの?

 

10: 2025/05/26(月) 11:29:06.78 ID:hjYs7vsq0
視聴時間あたりなんだったら結局変わらんだろ
15秒のショートで15分の動画と同じ額稼ごうとしたら60倍の再生回数が必要じゃん
つまり収益は60分の1だろ

 

16: 2025/05/26(月) 11:32:09.96 ID:FKs09PsH0
>>10
お前の仮定と全く同じ計算で考えても今は15分全部見る奴が少なくなってれば
ショートの時間だからこそ見てみるし最後まで見るってなってんだよ知恵遅れw

 

171: 2025/05/26(月) 13:29:21.80 ID:n5vhbqMo0
>>16
その15分間すべてを同じ動画投稿主のショートの視聴に使ってくれてるならそうだろうけどさあw

 

11: 2025/05/26(月) 11:29:13.51 ID:xMn8HNiO0
ショート動画も普通のプレイヤーにしてくれないか?

 

12: 2025/05/26(月) 11:30:26.43 ID:ZwNeohYY0
無駄にショート動画見て1日が終わってるわ
人生も終わってるわw

 

96: 2025/05/26(月) 12:10:18.78 ID:9G4duutC0
>>12
ヤラセが酷くて続けて見る気がしない

 

102: 2025/05/26(月) 12:13:51.79 ID:8p0yS7wC0
>>12
それは君の意識の問題w

 

117: 2025/05/26(月) 12:22:45.82 ID:/9O1ojQH0
>>12
暇つぶしなんてみんな無駄なんだよ
無駄を楽しむもの

 

13: 2025/05/26(月) 11:30:32.29 ID:FAT9X8ZT0
煽り運転ばっかりになっちやった

 

14: 2025/05/26(月) 11:30:37.26 ID:bar8n2fj0
もう広告は全退けでしか見なくなった
ツベは詐欺広告しかないし動画の質も低い
切り取りとか酷いもんだ

 

51: 2025/05/26(月) 11:42:12.06 ID:8xONVcQP0
>>14
それなんだけどさ、俺のアカウントだと車の広告やら食品やら転職エージェントやらしか出てこないのよ
部下は、出会い系ばっかりだと言ってた
詐欺?は見たことない
結局さ、見てる人の属性で振り分けられてるんじゃない?

 

63: 2025/05/26(月) 11:44:47.96 ID:MOWvaPYn0
>>51
そうだけど、としか…

 

17: 2025/05/26(月) 11:32:43.90 ID:Qe4z+xYy0
だから1再生幾ら貰えるの?

 

18: 2025/05/26(月) 11:33:26.20 ID:g78CQQQJ0
海外の転載ショートとか収益剥奪しろ

 

19: 2025/05/26(月) 11:33:26.83 ID:1Kta06Pz0
TikTokは使いたくないが
youtubeやインスタもショート増えたな

 

20: 2025/05/26(月) 11:34:48.17 ID:wyXyAY/A0
長い動画が好き

 

21: 2025/05/26(月) 11:35:01.46 ID:wyXyAY/A0
shortは内容が薄いから

 

35: 2025/05/26(月) 11:38:31.15 ID:NvDmP5s00
>>21
それでもショートで済むような内容をダラダラ伸ばして長尺動画にしてるのばっかだからな
今のYouTubeは

 

22: 2025/05/26(月) 11:35:11.80 ID:KZJMZ67o0
総白痴化

 

23: 2025/05/26(月) 11:36:27.24 ID:rJKcom6n0
YouTuberの収入がどんどん下がってるのはこれか

 

24: 2025/05/26(月) 11:36:30.34 ID:sLGPWS830
でも結局ショートで伸びてるやつなんて日本人は誰も知らないだろ
YouTuberは動画作ってるやつだけなんだよ

 

25: 2025/05/26(月) 11:36:32.39 ID:3/czKr2q0
ネット黎明期はショートしか作れなかったこと考えると面白い進化の方向性だな

 

26: 2025/05/26(月) 11:36:53.72 ID:fK69wfnu0
視聴時間あたりってそらそうやろって思うんやけど今まで違ったん?

 

27: 2025/05/26(月) 11:37:32.10 ID:TlDonE7n0
>>26
今まではそっからさらに1/20くらいだったな、アメリカは。

 

34: 2025/05/26(月) 11:38:26.80 ID:fK69wfnu0
>>27
そんなんや。なら結構大きいニュースなんやな

 

28: 2025/05/26(月) 11:37:34.76 ID:GwBIZ+u00
でもTikTokよりおすすめ動画はYouTubeショートの方がいいもの見れるような希ガス

 

29: 2025/05/26(月) 11:37:38.83 ID:0sly4ZLP0
じゃあCMいらねえじゃん

 

30: 2025/05/26(月) 11:37:39.42 ID:1CjGjs530
5ちゃんのおぢさんはゆーちゅーぶ大好きだもんね

 

32: 2025/05/26(月) 11:37:57.89 ID:3/czKr2q0
音楽もショートでサビだけ作ってバズったら本格的に作る手法が主流になってきてる

 

87: 2025/05/26(月) 12:02:03.03 ID:I0Bkzgbg0
>>32
昔からCMのプレゼン用にサビの部分だけ大量に作ってCMに起用されたらフルで作るってことやってたな

 

33: 2025/05/26(月) 11:38:07.93 ID:SvVievOA0
俺も最近、結構ショートを見るようになった
で思ったんだけど 歌のプロモーションとしてはかなり有効だな
サビだけ繰り返し聞くことになるからかなりのインパクトになる
ただしフルで聴くと其処までよいとは思わないなとか思ったりもする
bite youとか来世は貴方のギターになりたい とか結構インパクトがある

 

47: 2025/05/26(月) 11:41:48.96 ID:JsI3Cyra0
>>33
それなー

 

36: 2025/05/26(月) 11:38:41.62 ID:GwBIZ+u00
切り抜きショートから本題YouTube動画見るきっかけ

 

37: 2025/05/26(月) 11:38:53.91 ID:uTM+WbAS0
一つのショートが終わったら別のショートにランダムで飛ぶ設定ってある?
BGMみたく車で流してるんだけどショートだと同じのをリピートされるから普通の動画を流しっぱにしてる

 

38: 2025/05/26(月) 11:39:13.26 ID:VAHzsAU70
ショート動画を覚えたら5分にまとめられた動画すら見る気なくす
ショート30秒でひたすら美味しいどこ取りした動画しかもう見られない

 

39: 2025/05/26(月) 11:39:13.69 ID:6hHNQxdi0
スマホのアプリ起動すると強制的にショートから始まるしな

 

40: 2025/05/26(月) 11:39:39.90 ID:iZ3vkrwP0
切り抜きやパクリばかり

 

43: 2025/05/26(月) 11:40:47.10 ID:w0YH7Lst0
>>40
別動画の切り貼りだらけ

 

41: 2025/05/26(月) 11:39:42.74 ID:cIQwMW/S0
ショート動画は単価安いって記事出てたね

 

42: 2025/05/26(月) 11:39:48.20 ID:VAHzsAU70
俺みたいにショート動画しか見られないようになったら脳が萎縮してる可能性があるんだと

 

103: 2025/05/26(月) 12:14:11.44 ID:XcNNA+UA0
>>42
スマホ脳という本に書いてあったな
脳の報酬がどーたらこーたら

 

44: 2025/05/26(月) 11:40:58.66 ID:RC+MRxa30
ショートの何がいいかって途中で広告入らないこと
なんでYouTubeの広告ってあんなに長いのか
ほっとくと軽く10分以上やってるのある

 

98: 2025/05/26(月) 12:12:05.10 ID:65Aksb3R0
>>44
酷いのになると30分以上のものもあるからな…。

 

109: 2025/05/26(月) 12:16:59.94 ID:i89FpDR+0
>>44
ブロックしてたら最近警告出て来た

 

45: 2025/05/26(月) 11:41:03.26 ID:MOWvaPYn0
YouTubeショートって広告流れないけど、
どうやってビジネスとして成り立ってるんだ?

 

46: 2025/05/26(月) 11:41:04.37 ID:cIQwMW/S0
YouTubeショートでの広告収益の平均単価は、約0.003円~0.01円です。 100万回再生された場合、約3,000円~10,000円の収益が得られます。 一方で、一般のYouTube動画の平均単価は約0.05~0.7円が相場と言われています。

2025/04/02
株式会社pamxy
YouTubeショートの収益化条件・仕組みを解説

 

200: 2025/05/26(月) 14:47:44.37 ID:GcX9JopJ0
>>46
やっす。
長尺動画で1万再生って結構見られてると思うけどそれでも7000円にしかならないのなら
投稿者の趣味でしかないな。

 

206: 2025/05/26(月) 15:05:17.73 ID:F/nzzISP0
>>200
賢いスーツは視聴数なんか追わないでタイアップとか動画内広告で稼いでるな?ナッシュとか不味そうだけどよく広告してるから売れてるんかな?

 

48: 2025/05/26(月) 11:41:51.76 ID:oQ8a2E3+0
海外のパルクールみたいな動画をやけにオススメされる

 

49: 2025/05/26(月) 11:41:56.67 ID:auy3uyWR0
結局もうチクトクの後追いや

 

50: 2025/05/26(月) 11:42:03.88 ID:X2ut/7Gc0
ショート動画って見てて寝落ちして何十回と再生してたりするんだよね

 

52: 2025/05/26(月) 11:42:28.33 ID:L83N3efH0
動画泥棒は規制しないとね

 

55: 2025/05/26(月) 11:42:55.65 ID:8FSDATOU0
ショートってエンドレスで再生するから
画面出して放置しとけば勝手に再生数伸ばせるの?

 

57: 2025/05/26(月) 11:43:19.20 ID:0b+L12qK0
長い動画をダラダラ見るのは時間のムダ

 

58: 2025/05/26(月) 11:43:37.79 ID:UPdZdQjD0
動物とまーさんとか言う車好きのオッサンばかり出てくる
動物はいいけどまーさんなんで出てくるの?

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748226383/

コメント

  1. 匿名 より:

    ゲーム系は編集の手間を省いたLive系ばかりになったな
    編集に時間や金がかかるだけになってるのかもしれん

  2. 匿名 より:

    音源借りたとか言って人の動画の音声に自分の顔だけ貼り付けてショート出してるyoutuberがいて毎回どう反応していいかマジで困っている
    仮にそれがセーフなんだとしてもそもそも借りてきたやつが面白くないって言う二段地獄

タイトルとURLをコピーしました