“小室哲哉”ってめっちゃバカにされてるけど、今聞いても普通にいい曲多いと思うんやが | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

“小室哲哉”ってめっちゃバカにされてるけど、今聞いても普通にいい曲多いと思うんやが

スポンサーリンク

1: 2025/06/06(金) 14:01:34.82 ID:Ysm3hjRG00606
世が世なら天才扱いされててもおかしくないと思うけどなんでバカにされてるんやろね

 

2: 2025/06/06(金) 14:02:46.39 ID:R1HIpUJ800606
世が世ならって当時はアホほど売れてたろ

 

3: 2025/06/06(金) 14:03:46.97 ID:t2MWLB8T00606
作った歌をバカにしとるやつなんかおらんだろ

 

4: 2025/06/06(金) 14:04:22.99 ID:tXKJ2oUV00606
天才扱いされてたやん

 

6: 2025/06/06(金) 14:06:45.58 ID:Q6m3TyIq00606
なんだかんだTMネットワークの曲をよく聞き返す
本格的に売れてたプロデューサー時代の曲より

 

7: 2025/06/06(金) 14:07:11.47 ID:QvjvlhjB00606
人気無くなった頃に事業拡大させようとして破産して詐欺したからやない

 

8: 2025/06/06(金) 14:08:22.36 ID:n+G9Rzlu00606
言うほど馬鹿にされてるか?
投資詐欺で財産失っただけで作曲家としては天才の部類やろ

 

9: 2025/06/06(金) 14:09:04.49 ID:X8DUzkpZ00606
華原朋美を捨てる前の適当に作ったヘイトテルアライの後の三曲どれも好き

 

43: 2025/06/06(金) 14:23:39.47 ID:JqADmBb100606
>>9
ラブイズオールミュージックめっちゃ好きやわ

 

55: 2025/06/06(金) 14:31:13.45 ID:s16vxjr900606
>>9
そのヘイトテルアライは華原が浮気した戒めに歌わせた歌やからな、「何から何まであなたが全て私をどうにか輝かせるため苦しんだり悩んだりして頑張ってる」とか歌詞がエグい
結局そのあと別れて適当な曲作って関係断つけど

 

60: 2025/06/06(金) 14:32:45.86 ID:2kBXumWg00606
>>55
小室が飽きてポイ捨てしたんじゃないのか

 

65: 2025/06/06(金) 14:35:55.55 ID:s16vxjr900606
>>60
子役あがりで結構ドラマ出てた小橋賢児っていう俳優と華原が浮気して捨てられたんや

 

69: 2025/06/06(金) 14:37:50.24 ID:2kBXumWg00606
>>65
へー

 

10: 2025/06/06(金) 14:09:47.71 ID:SeR5rfvj00606
天才なのは間違いないけどさすがに最後らへんは出がらしやった

 

16: 2025/06/06(金) 14:11:28.16 ID:n+G9Rzlu00606
>>10
まあちゎっと多作すぎて飽きられちゃった感はあるかも
ワイはTMネットワーク時代の曲はどれも好きや

 

11: 2025/06/06(金) 14:10:13.38 ID:qB8dkq0jM0606
金遣いのアホさとか女関係で見せたアホさとか
要するに小室本人の人間としての小ささみたいなのがバカにされてる

 

12: 2025/06/06(金) 14:10:31.63 ID:n+G9Rzlu00606
ワイはバンパイアハンターDのBGMとか主題歌のYour Song好きやで

 

13: 2025/06/06(金) 14:10:35.45 ID:Q/nGPm4900606
2000年以降の行動が悪いだけや

 

14: 2025/06/06(金) 14:11:05.93 ID:7zvC+umv00606
代表曲はなんなん

 

17: 2025/06/06(金) 14:11:46.82 ID:n+G9Rzlu00606
>>14
セルフコントロールとか?

 

26: 2025/06/06(金) 14:15:51.24 ID:Q6m3TyIq00606
>>14
get wildかきゃんゆせれぶれーやないかな
でもこのままガンダムブームでbeyond the timeで侵略できんやろか

 

15: 2025/06/06(金) 14:11:15.66 ID:9VtZReQR00606
一緒に仕事してた人が作曲だけさせとけば良かったって後悔してたな

 

19: 2025/06/06(金) 14:12:39.77 ID:iAfJ0Jwl00606
>>15
YOSHIKIは小室が唄えばいいじゃないって言ったもん😡

 

18: 2025/06/06(金) 14:11:59.03 ID:CTB+L28K00606
人間性が無理

 

20: 2025/06/06(金) 14:12:42.18 ID:n+G9Rzlu00606
Carolとかもコンセプトアルバムとしての完成度高い

 

22: 2025/06/06(金) 14:13:07.45 ID:n+G9Rzlu00606
小室の歌声ワイは嫌いではないで
でも世間では馬鹿にされてるかもしれない

 

24: 2025/06/06(金) 14:13:27.33 ID:UVSTaJj000606
女にだらしない上にケイコの捨て方がエグかった上に引退してすぐ戻るとか言う人間の屑だから

 

25: 2025/06/06(金) 14:14:50.93 ID:LlCDz7DCx0606
YOSHIKIと仲間になったのは良くは分からん
共通するもんあんのか

 

27: 2025/06/06(金) 14:15:58.72 ID:R+gAjsgDa0606
1. TMN「セルフ・コントロール」
2. globe「フリーダム」
3. 安室「don’t wanna cry」
4. trf「BRAND NEW TOMORROW」

 

31: 2025/06/06(金) 14:18:23.28 ID:nyaCIMg0d0606
>>27
TMNetworkな

 

28: 2025/06/06(金) 14:17:31.22 ID:pflFxdO100606
ケイコまだ小学生のドリル頑張ってるんかなぁ❓

 

33: 2025/06/06(金) 14:20:22.43 ID:iAfJ0Jwl00606
>>28
鼻歌気味に軽くglobeの曲唄ってるショート動画をマークが見て号泣して会いに行ったの泣ける…

 

36: 2025/06/06(金) 14:21:43.68 ID:pflFxdO100606
>>33
まじかパンサー最高やな

 

47: 2025/06/06(金) 14:26:41.40 ID:X8DUzkpZ00606
>>33
いまケイコとマークで一緒にラジオやってるしその2人は気は合うんやろな

 

29: 2025/06/06(金) 14:18:08.33 ID:m4ITUbnS00606
渡辺美里の曲も小室のやつは良いからな

 

30: 2025/06/06(金) 14:18:21.39 ID:KgePEeGJd0606
鈴木亜美のアルバムが小室最後の傑作

 

34: 2025/06/06(金) 14:20:45.32 ID:Q6m3TyIq00606
>>30
ビートゥギャダーも小室やったか
今聞くと鈴木亜美のボーカルがキツイけど好きな曲やったなあ

 

57: 2025/06/06(金) 14:32:03.52 ID:s16vxjr900606
>>34
ビートゥギャザーはTMの曲を鈴木あみがカバーした

 

32: 2025/06/06(金) 14:19:35.09 ID:EaGQjlCK00606
作詞も自分で手がけることにこだわり過ぎたため曲自体が使い捨てのチープなものになってしまった
ハッキリ言うけど作詞能力はゼロ

 

35: 2025/06/06(金) 14:21:39.08 ID:n+G9Rzlu00606
まあ女にだらしなかったことと事業拡大しようとして経済的に破滅したのはあるけど
音楽家としては天才だよなあどう考えても

 

39: 2025/06/06(金) 14:22:44.11 ID:Q6m3TyIq00606
>>35
シティポップみたいにいつか再評価されたら嬉しいなあ

 

37: 2025/06/06(金) 14:22:12.11 ID:TlQhVaLo00606
小室と同時期にヒット出してた伊秩弘将とか全く話題にならんな

 

38: 2025/06/06(金) 14:22:33.90 ID:mPIry9Jf00606
華原朋美のアルバムでヤバいのがあるらしいやん

 

40: 2025/06/06(金) 14:23:07.67 ID:qJ+anHEJ00606
よかっぺ時計寄贈する男気を超えた者だけが叩いてよいものとする

 

41: 2025/06/06(金) 14:23:17.92 ID:KgePEeGJd0606
天才か?引き出しは少ないやろ

 

42: 2025/06/06(金) 14:23:19.08 ID:n+G9Rzlu00606
コード進行にも「小室進行」って呼ばれるやつがあるくらい影響力高い

 

44: 2025/06/06(金) 14:23:52.38 ID:p/PW0vFO00606
パクリだからな

 

45: 2025/06/06(金) 14:25:03.44 ID:1IL+PsgZ00606
TRFの正式名称はバカにされてたけど曲はそんなバカにされてた印象ないんやが🤔

 

46: 2025/06/06(金) 14:26:24.83 ID:aneZjcl0a0606
小室 売上トップ5
「CAN YOU CELEBRATE?」安室奈美恵 229.6万枚
「DEPARTURES」globe 228.8万枚
「WOW WAR TONIGHT」ハマタ 213.5万枚
「恋しさとせつなさと心強さと」篠原涼子 202.1万枚
「CRAZY GONNA CRAZY」TRF 158.7万枚

織田哲郎 売上トップ5
「世界中の誰よりきっと」中山美穂&WANDS 183.3万枚
「負けないで」ZARD 164.5万枚
「おどるポンポコリン」B.B.クィーンズ 164.4万枚
「揺れる想い」ZARD 139.6万枚
「このまま君だけを奪い去りたい」DEEN 129.3万枚

 

48: 2025/06/06(金) 14:27:03.87 ID:iYr0FE4W00606
天才よな
小室よりキャッチーな曲作れる奴なんて小室以降出てきてないやろ
まさに才能よ

 

75: 2025/06/06(金) 14:42:49.83 ID:6xl9r71500606
>>48
ていうか、いかにもな感じの売れ線

 

49: 2025/06/06(金) 14:29:57.58 ID:/sWF3WWJd0606
少女漫画の王子様みたいなキャラなのに漏れ出てくる話が屑で馬鹿だからギャップに萌えるよね(白目)
まあガクトとかもそんな感じやしバンドマンだとよくあるのか

 

50: 2025/06/06(金) 14:30:01.41 ID:2kBXumWg00606
TMネットワークは小室哲哉クビにして
原曲通りでライブやれ

 

51: 2025/06/06(金) 14:30:08.79 ID:n+G9Rzlu00606
最盛期は資産100億円あったらしいけど勿体無いな

 

52: 2025/06/06(金) 14:30:24.16 ID:kD/IJoGA00606
I BELIEVEとか
DEPARTURESは小室じゃないんか?

 

61: 2025/06/06(金) 14:33:08.33 ID:s16vxjr900606
>>52
小室や

 

53: 2025/06/06(金) 14:30:54.11 ID:PRp6bcKq00606
楽譜見るか楽譜起こしてみると分かるけど音階の動きが異様に少ないんよねこういうのが流行になるってのは何か世相との関係があるのかね

 

64: 2025/06/06(金) 14:34:27.60 ID:n+G9Rzlu00606
>>53
今時の曲はtiktokとかのショートでの抜粋に特化してるんや
サビだけを何個も作って貼りあわせで作曲してる、作曲家も複数いたりするぞ
タイパコスパ時代とそうでなかった時代の差かな

 

54: 2025/06/06(金) 14:31:07.52 ID:1IL+PsgZ00606
🥺 2人がどれだけ強いこだわりもって
🎤 世界が廻るのを拒んでいたって♬

 

56: 2025/06/06(金) 14:32:00.11 ID:RGIAWDzH00606
狩野英孝がチラつくのよ

 

58: 2025/06/06(金) 14:32:36.47 ID:n+G9Rzlu00606
今は3億円借金してるらしい

 

62: 2025/06/06(金) 14:33:37.62 ID:7/KoEt1K00606
小室進行なんて言葉が出来てるくらいは音楽家の中じゃレジェンドなんやけどな

 

63: 2025/06/06(金) 14:34:15.74 ID:JqADmBb100606
浮気した華原にHate tell a lie作って歌わせるの中々にエグいよなw

 

66: 2025/06/06(金) 14:36:29.42 ID:s16vxjr900606
>>63
タイトルが直球で「嘘は嫌い」やもんなw

 

67: 2025/06/06(金) 14:37:22.37 ID:n+G9Rzlu00606
クリエイターとしての絶頂と地獄を両方味わってる人だから
再起の物語が見たいわ、立ち直ってほしい

 

68: 2025/06/06(金) 14:37:45.39 ID:MJU55Xkm00606
今聞くと古いよ
あの頃は凄かったんだろうね

 

72: 2025/06/06(金) 14:38:49.39 ID:n+G9Rzlu00606
>>68
古いのはしゃーない実際古いし
でも当時はガチで一世風靡しとったで
プロデューサーとしての力量も高くて小室ファミリーなんて概念もあったくらい

 

74: 2025/06/06(金) 14:42:33.38 ID:1IL+PsgZ00606
>>68
シンセサウンドの宿命で、機材の進化と共に音色に時代感は出てしまうんや

ワイはそこも含めて楽しむのが好きや☺

 

70: 2025/06/06(金) 14:38:01.89 ID:6xl9r71500606
小室ファミリーの曲のCD、1枚も買ったことないな

 

71: 2025/06/06(金) 14:38:34.68 ID:2kBXumWg00606
>>70
TMネットワークのキャロル買いなよ🤓

 

73: 2025/06/06(金) 14:41:12.09 ID:61cazBpqd0606
分かりはじめたマイレボリューション
明日を乱すことさ~
ってやつ小室だよな
あれ好き

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749186094/

コメント

  1. 匿名 より:

    小室サウンドは馬鹿にされてるんじゃなくて全部一緒だと言われてるだけでしょ

    • 匿名 より:

      そりゃ一時代を席巻して売れた曲なんて、後から見たらみんな一緒だろ
      今のアイドル曲なんて、全部一緒でさらに売れないゴミだしw
      突発的にネットで流行るアーティストなんて、ほぼみんな一発屋で同じ曲しか書けない無能だしw
      売れ方からすれば、今の奴らより遥かに有能だったんやでwww

  2. 匿名 より:

    いい曲より売れる曲を作る才能はあったんだよ
    その才能も時代と共に消えたけどな

  3. 匿名 より:

    バンドマンなんてモテたくてやる人がほとんどなんだから女遊びが激しいのはむしろ『夢の世界感』があったしそれが当たり前だったのにな。それを馬鹿にする人とかただの嫉妬だろ。

    • 匿名 より:

      バ力にされてる部分が違うだろ

      周囲の忠告も聞かず、インスピレーションだけで物事を決めて見事に中国人に
      騙されたから。何100億円という資産があったのに会社を立ち上げさせられて
      会社の負債を背負わされ、たちまち何100億円という負債を抱え込まされた
      しかもその時プロデューサー業のスタート時点から小室を支えてくれていた
      Kマネを切った

  4. 匿名 より:

    どうしたら100億溶かせるんだよ。

タイトルとURLをコピーしました