若者のファッション離れ…百貨店の衣料品部門が不振 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

若者のファッション離れ…百貨店の衣料品部門が不振

スポンサーリンク

1:シャチ ★ 2017/02/20(月) 11:16:18.65 ID:CAP_USER9.net

衣料品が売れない状況が続いている。低迷の理由として「若い消費者のファッション離れ」が指摘されている。
 日本百貨店協会が発表した2016年の全国百貨店売上高は、15年比2・9%減(既存店ベース)の5兆9780億円だった。
6兆円を割り込むのは1980年(5兆7225億円)以来36年ぶりである。
 売り上げ構成比で3割を占める衣料品の不振が目立つ。婦人服(6・3%減)、紳士服(5・3%減)、子供服(3・9%減)は共に前年割れ。
 目立ったファッションの流行がなく、低価格のカジュアル衣料の活用したおしゃれが若者に浸透している。
 通販サイトや交流サイトで買い物をする人も増え、百貨店は流行発信源になりにくくなっている。
現状アパレル業界は売り上げを左右する要素が多く、世相の流行にも大きく影響される分野である。
年によって全く違う流行へ対応する必要がある業界なので、企業の施策ひとつで売り上げに大きく影響する。
 近年、おしゃれの傾向が大きく変わりつつある。それは「ファストファッション」の台頭が原因である。
低価格で流行に合わせた商品を量産するファストファッションが、アパレル業界のバランスを大きく変える要因となっている。
 ファストファッションの強みはシンプルゆえにどの年齢層でも着ることができるという点である。
ユニクロでおなじみのファーストリテイリングには、若い人からお年寄りの方まで幅広い客が来店しており、 業界で圧倒的な売り上げをみせている。
 アパレルのオンラインショッピングサイト、「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」を運営する「スタートトゥディ」は 「世界中をかっこよく、世界中に笑顔を」という企業理念のもとに、衣料品不況が叫ばれる中、 2016年3月期の売上高544億2200万円(前期比32・1%増)の業績を上げている。
 日本のアパレル小売市場規模は約9兆3500億円(繊研新聞推計)と言われている。
 既存企業では長年競争し成功した体験を持つ多くの「業界人」は想定外のライバルの出現や消費者の おしゃれ意識の変化に対しての対応が遅く、時代の変化に取り残されていることが、アパレル産業の大きな課題である。
ニュースイッチ 2/19(日) 16:14配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170219-00010009-newswitch-bus_all

 



2:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:16:50.70 ID:urfcb1jF0.net

スマホにオールインかwww

741:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 12:16:46.02 ID:e4VXXuUS0.net

>>2で結論が出ていた終了

 
3:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:17:09.15 ID:/Q0OmvZN0.net

だから「カネの若者離れ」が問題なんだって

13:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:19:02.27 ID:sqQkMuwP0.net

>>3
全てがそこに帰着する気がする

 

25:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:20:41.31 ID:gRNrHPsl0.net

>>3
これに尽きるわ

 
4:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:17:19.09 ID:bXEaInjP0.net

利益をボリ杉
通販の方が安い

252:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:44:58.97 ID:xQbXv1Hx0.net

>>4
人件費かかるって書いてるだろー。

 
5:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:17:43.72 ID:9ZpsqaX+0.net

身の丈を知っただけ


6:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:17:54.30 ID:0AFZFTsj0.net

アマゾンでは買わない。買うものがない。


7:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:18:02.06 ID:7m+Il3k00.net

百貨店で買う金なんてあるわけないだろw


8:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:18:18.05 ID:HBjsgQDm0.net

食品価格の上昇分はどこかで削らにゃいかんからな。


9:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:18:42.62 ID:PhAtvkxG0.net

百貨店はすぐに店員が近寄ってくるから鬱陶しい。
黙って選ばせてよ。

146:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:35:45.88 ID:VCTsU2eW0.net

>>9
金の若者離れが大前提だが、デパートの客離れの基本は
バブル崩壊後からはそこにあると思う。
よほど見栄を張りたい輩以外は、基本的に聞きたい事が
無い限りは家族や一人で選びたいものだ。
それをわざわざ壊しに来て満足してるんだから、接客の
意味すら理解してないんだろう。

 

179:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:38:58.07 ID:9ClaDAkm0.net

>>146
あれ接客じゃないよな、自分が売りたいものを押し付けるだけ
どうせ服屋からの派遣、出向なんだろうけどさ

 
10:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:18:44.29 ID:/r5YTbfZ0.net

インチキ商売が通用しなくなっただけ


11:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:18:49.98 ID:25SC1RfH0.net

スーツは青山で買うんだよ!
統計に入ってないだけ


12:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:19:01.68 ID:sdgr8Sc00.net

お高いからねぇ


14:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:19:02.32 ID:xkLt1MIg0.net

子供の数が団塊ジュニアに比べて半分
ファストファッション界頑張り過ぎ
の2点でFA


15:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:19:06.99 ID:cDt51SJ10.net

時代に合う商いでできないところは潰れる
昔からだよ。


16:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:19:09.56 ID:h2t3K+bU0.net

生地の分厚いユニクロがあれば満足


17:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:19:13.43 ID:rTa5gPQ50.net

最近の若者は賢いよ、簡単には踊らされない


18:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:19:31.64 ID:ed/AtIVN0.net

百貨店の靴とかたけーよ。とてもかえねえ

900:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 12:26:37.73 ID:J4KEVRX80.net

>>18
10万円するようなのなら分かるが、いい歳して3~4万円程度の靴も買えないって、どんだけだよ。

 

930:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 12:28:05.83 ID:WUebRSKh0.net

>>900
いい歳した人間で3万円以上の靴を買ってる人間が何割いるかソース出してみろよ
恥ずかしいのは常識がないお前だよ

 
19:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:19:35.37 ID:9/gvR2Iu0.net

若者が減ってます


20:そよ風は嵐の前触れ 2017/02/20(月) 11:19:47.12 ID:rmnIQd8k0.net

穴が開くまでジーンズを穿いてるもんね
物持ちが良いからw


21:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:20:07.19 ID:WM2kbPSq0.net

夏は暑すぎてファッションどころではない
冬は寒すぎてファッションどころではない
春と秋は無くなった
しゃーない

824:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 12:22:21.90 ID:2RF08uVU0.net

>>21
地味にこれは大きいわ
意識してなかったけども言われてみるとその通りで
服選び基準がデザインより機能性重視になってきてる

 
22:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:20:07.46 ID:jk0+PEgX0.net

iPhoneを買う情弱はいっぱいいるのに


23:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:20:09.12 ID:d7lYW8Vo0.net

丸井はつぶれていい


24:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:20:23.63 ID:DpsLxwXN0.net

安倍信者「日本はユニクロ・しまむらブランドが流行だから・・・」


27:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:20:43.63 ID:IqpoNcxo0.net

百貨店で服買う若者は昔も(特別な機会を除けば)ほとんどいなかったけど。


28:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:21:18.33 ID:9862yT4k0.net

若い娘が裸族化しているのか( ・`ω´・)=3


29:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:21:22.29 ID:wt41NmBy0.net

百貨店離れでは


31:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:21:44.45 ID:n++jFiy20.net

○○離れ←未だにこれ使ってるセンスを疑うわ


32:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:21:48.16 ID:v7NDvk8t0.net

流行とか関係なくただ金がない、
ただそれだけw


33:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:21:52.39 ID:mGHIu6Hj0.net

若者が金に執着している
その上服のことわかっている若い子ほど、今の高い服に金を出さない。
服の縫製や生地が極端に落ちてる。20年前の3万の服と、今の3万の服を比べたらひどいありさま

37:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:23:14.73 ID:3f3t3mdN0.net

>>33
若者がそんな昔の服の事情知ってるのか?

 

44:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:24:39.46 ID:sdgr8Sc00.net

>>33
服だけじゃなくフェイスタオルも20年前の日本製のラルフローレンは全く傷んでないけど、
10年前に買った中国製のラルフローレンのタオルは糸が出たりよれたりで全然ダメだ。
ブランドも品質低下が甚だしい。

 
34:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:22:26.53 ID:GnTL2xWD0.net

やべ~。ユニクロなんて下着しか買わない…


35:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:22:49.11 ID:9ZpsqaX+0.net

給料減らすけどモノ買えよ
無理ゲーw

46:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:25:09.27 ID:QqTw4StH0.net

>>35
本当にこれ
若い奴らに給料やらねーくせに物買えるわけねーだろバカ政府&経団連

 
36:名無しさん@1周年 2017/02/20(月) 11:23:02.05 ID:rhzFLlUv0.net

何気なく立ち寄った百貨店でフリースジャケット見たらお値段三万二千円
アホかと、その足でユニクロに立ち寄って千二百円のやつを買ったわ

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    衣料品がムダに高いから

  2. watch@名無しさん より:

    百貨店より安くていいもの売ってる店が幾らでもある。
    専門店が昔より増えてるのもあるだろうな

  3. watch@名無しさん より:

    年金崩壊するの目に見えてるんだから貯金しとかんと地獄みるぞ
    流行のファッションなんかに金かけても数年後にはダサダサで着るのが恥ずかしくなるレベルになるからな

  4. watch@名無しさん より:

    ようやく時代が俺に追いついてきたか

  5. watch@名無しさん より:

    世の中変えすぎたかな。真面目に事業やってた小金持ちさん傾いたりしたから、国民は疲弊しているが、考えを変えるつもりはなさそうだ。
    真面目に働いて、労働者はその先に何を求める?達成感だとしたら百貨店の衣料は悪くはないかもしれない。内需主導も続けて、国産に拘り、独自に研鑽を積むことに文句を言うやつは多くない。ついでに日本流の個性も取り戻して頑固な顧客を掴む。こんなところに経済政策の成果が表れるっていうのなら、クローゼットがファストファッションに占拠されるのも考え直すこともやぶさかでない。かも。

  6. watch@名無しさん より:

    金がなくて結婚できない人が多い時代に何言ってるんですか?としか
    格差広がってるだけだから金もってる若者もいるんだけどねぇ
    一部に金が集まってるだけだからデパートみたいに多数に売る商売は厳しくなって当然だよね

  7. ナナシ より:

    いいんじゃない?潰れても
    俺の家計には微塵も響かないし、百貨店(笑)で働いている知人もいないし

  8. watch@名無しさん より:

    そんな金が無い以上!

タイトルとURLをコピーしました