【リボ払い】アメリカとかいうリボ払い大国 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【リボ払い】アメリカとかいうリボ払い大国

スポンサーリンク

1 :2023/05/14(日) 09:02:36.74 ID:fr6V3s5D0.net
国民のクレカの借金額が貯金を越えたらしいで
しかもクレカはリボ払い
やばいやろ

 



2 :2023/05/14(日) 09:03:14.40 ID:NjUIstHz0.net
はえー

 
3 :2023/05/14(日) 09:05:11.79 ID:SvskuNp8M.net
なんでアメリカはそんなにリボ払い使うん?
皆カツカツなんか?

 

6 :2023/05/14(日) 09:06:35.46 ID:fr6V3s5D0.net
>>3

クレジットカードの支払い方式自体が最初からリボみたいな運用になってるらしい
だからお金ない人は皆リボや

  

11 :2023/05/14(日) 09:08:40.02 ID:RVQxWRPeM.net
>>6

なるほどデフォルトでリボか
コワイ

  

7 :2023/05/14(日) 09:06:46.62 ID:kECbHnPm0.net
>>3

まぁインフレなんでカツカツなんだけど
インフレしとるからリボの利率よりも先借りしたほうがオトクなのではというある種の合理性もある

  

8 :2023/05/14(日) 09:07:24.33 ID:fr6V3s5D0.net
>>7

リボの年利18%とからしいけど
インフレが一年で18%も進むか?

  

10 :2023/05/14(日) 09:08:09.56 ID:kECbHnPm0.net
>>8

最近月で11パーとか進んでなかった?
うるおぼえやけど

  

19 :2023/05/14(日) 09:11:18.05 ID:fr6V3s5D0.net
>>10

調べてないから断定できないが、月11%なんて流石に聞いたこと無いわ
ちなみに消費者物価指数として良くでる数字は「昨年の同月と比較しての物価上昇率」だから、先月と比較した上昇率ではないで
それでも精々5%くらいで、11%は見たことないけど

  
4 :2023/05/14(日) 09:05:15.81 ID:DH9K9v/10.net
せや、死ぬまでリボればお得やんの精神

 
5 :2023/05/14(日) 09:05:40.15 ID:fr6V3s5D0.net
アメリカ人は株やりまくってるというが
株やる前にクレカ返済した方がええやろ

 
9 :2023/05/14(日) 09:07:32.72 ID:dd/DZ6vy0.net
どうすれば解決するんやろ?

 

12 :2023/05/14(日) 09:09:00.04 ID:kECbHnPm0.net
>>9

そもそもが借金は悪ではないという国なので…

  

15 :2023/05/14(日) 09:09:45.39 ID:dd/DZ6vy0.net
>>12

じゃあ我々日本が心配する必要はないね

  
13 :2023/05/14(日) 09:09:22.52 ID:ZDhno5mld.net
リボでも買い物してくれるから経済回る
日本人は節約しすぎ
リボで買いまくって経済回せ

 

21 :2023/05/14(日) 09:13:08.06 ID:fr6V3s5D0.net
>>13

国単位でみると一理あるのかもしれんが
自分事として個人単位でみるとやばいやろ

  

22 :2023/05/14(日) 09:14:38.33 ID:ZDhno5mld.net
>>21

自己破産すれば解決やで
そんなん気にしたら負けや

  

23 :2023/05/14(日) 09:15:13.16 ID:31yU8hvW0.net
>>22

その後はどうするんや?

  

31 :2023/05/14(日) 09:18:27.20 ID:ZDhno5mld.net
>>23

7章なら10年でリセットされてまた作ったら良い

  

36 :2023/05/14(日) 09:19:41.90 ID:31yU8hvW0.net
>>31

10年間はどうするんや?

  

37 :2023/05/14(日) 09:20:29.04 ID:QxLuBckU0.net
>>36

10年くらいどうにでもなるやろ

  

24 :2023/05/14(日) 09:15:43.64 ID:fr6V3s5D0.net
>>22

自己破産してもお金は解決だけど
それ以外の面は寧ろ制約つきまくりや

  
14 :2023/05/14(日) 09:09:25.57 ID:fk2TKHO00.net
生活費で自転車操業したくねーわ

 
16 :2023/05/14(日) 09:10:02.81 ID:kECbHnPm0.net
リボつかえないから新しいカード作ってリボするとかいう自転車操業

 

18 :2023/05/14(日) 09:11:11.38 ID:ZDhno5mld.net
>>16

それができる国はええよね
日本ならクレヒス参照されて新規カードは審査落ちするわ

  
17 :2023/05/14(日) 09:10:45.74 ID:VrBCMfxha.net
アメリカって国がそもそも超債務国なんやろ
なんかお似合いの国民って感じ

 
20 :2023/05/14(日) 09:12:49.54 ID:Ucqz4Ewu0.net
借入限度額を上げれば問題解決!!(白目)

 
25 :2023/05/14(日) 09:16:38.16 ID:ofQEVjFUd.net
貯め込むより経済回るやろ

 
26 :2023/05/14(日) 09:16:41.32 ID:KEoeAq3w0.net
経済成長してればそっちのほうが得なんだぞ
衰退国だと損だけど

 

28 :2023/05/14(日) 09:17:35.85 ID:fr6V3s5D0.net
>>26

物価上昇より金利の方が高い状態でどうやったら借金がお得になるんや?

  

54 :2023/05/14(日) 09:35:47.62 ID:+v258qXqa.net
>>28

30代で割高料金払うより10代で借金して安いときのディズニー行ったほうがええやろ

  

62 :2023/05/14(日) 09:39:25.72 ID:fr6V3s5D0.net
>>54

物価上昇率よりリボ金利の方が高いから
10代の頃借りたお金と同等以下の価値で30歳でディズニーいけるぞ

  
29 :2023/05/14(日) 09:17:59.93 ID:KEoeAq3w0.net
アメリカだと借金は資産って考えは結構普通
借金返せても返さないやつが多い

 

38 :2023/05/14(日) 09:20:34.59 ID:fr6V3s5D0.net
>>29

それほんまにリボの話しか?
株の値上がり率、物価上昇、賃金上昇率
どれよりもリボの年利の方が高いんやけど
これでどうやったらクレカの借金が資産になるんや

  
30 :2023/05/14(日) 09:18:04.76 ID:Rn+j4dHZ0.net
日本は給料あがらんからしゃーない
マジで借金したら借金返すための生活に突入するからやめとけよ

 
32 :2023/05/14(日) 09:18:39.79 ID:QxLuBckU0.net
アメリカ人貯金しないからインフレしてもノーダメージなんだよな
ある意味賢い

 
33 :2023/05/14(日) 09:19:15.92 ID:C2bKyWqDa.net
みんなで破産すれば怖くない精神

 
34 :2023/05/14(日) 09:19:32.13 ID:KEoeAq3w0.net
日本も経済成長してる頃は皆借金しまくってたからな

 
35 :2023/05/14(日) 09:19:33.41 ID:KcB+spdj0.net
逆に日本でリボが巨悪として見られすぎやでー!
メリットとデメリットを理解するために経済の勉強を義務教育にせえや

 
39 :2023/05/14(日) 09:21:35.11 ID:WXG1LjSr0.net
グレートリセットに賭けすぎだろ

 
40 :2023/05/14(日) 09:21:46.93 ID:fk2TKHO00.net
金借りて投資しまくってうまくいけばもっと投資できるし失敗したらホームレスになって街中でラリパッパできる

 
41 :2023/05/14(日) 09:23:29.72 ID:ZwEwJ21q0.net
つか日本の場合カード会社がリボやめさせようとしてくるやん
ワイ限度額無理やり下げられてリボ残高一括徴収されたで
別に支払い遅延とか一度もないのにわけわからんわ
違法やろこんなん

 

44 :2023/05/14(日) 09:27:22.50 ID:ZDhno5mld.net
>>41

それはなんでなん?
普通に弁護士入れるべき話やと思うけど

  

45 :2023/05/14(日) 09:31:00.76 ID:ZwEwJ21q0.net
>>44

限度額の調整はカード会社が自由にしていいって契約やから法的にはなんの問題もないらしいで
法律改正していいくらいの暴挙やと思うけどな

  
42 :2023/05/14(日) 09:23:36.14 ID:ofQEVjFUd.net
3つ銀行破綻したのはヤバいんか

 

46 :2023/05/14(日) 09:32:18.85 ID:KcB+spdj0.net
>>42

おまけにイランとかが中国との取引を人民元で行うようになってドル市場全体がダメージ受けてるからそこそこヤバいやでー!
銀行破綻した瞬間スラム街の仲間入りする移民とかもたくさんおるやで!
貧富の差がバカでかいけど富裕層の力で押さえ込んでたマイナスイメージのアメリカが爆発すると各地でテロデモ紛争やで!

  

59 :2023/05/14(日) 09:38:27.95 ID:+v258qXqa.net
>>46

銀行が潰れると移民が困るのはなんでやねん
みずほ銀行がニートしてても日本人余裕やん

  
47 :2023/05/14(日) 09:32:19.40 ID:fr6V3s5D0.net
借金した方がお得理論をいう人結構いるけどどういうことや?
ワイが知らんカラクリがあるんか?

 

58 :2023/05/14(日) 09:36:36.10 ID:2pOxDv9c0.net
>>47

いま1万円手元にあるけどカードで1万円分買い物したら2万円やん

  
48 :2023/05/14(日) 09:33:11.70 ID:2suWvCjU0.net
ワイはリボにして毎月追加で払ってるけどいかんのか?

 

49 :2023/05/14(日) 09:34:04.83 ID:fr6V3s5D0.net
>>48

毎月追加ってどういうことや?
金利はらってないってことか?

  

80 :2023/05/14(日) 09:51:17.19 ID:2suWvCjU0.net
>>49

せやで
追加ではらいで早く返せば手数料は減る
会社によったら最初の支払日に全額かえせば手数料ゼロ

  
50 :2023/05/14(日) 09:34:27.29 ID:3Z1qrA3Wa.net
リボの利率よりも賃金上昇率の方が高いから問題ないぞ

 

55 :2023/05/14(日) 09:35:48.66 ID:fr6V3s5D0.net
>>50

リボ年利→18%
年間賃金上昇率→5%

  
51 :2023/05/14(日) 09:34:27.43 ID:fm7HwLbZ0.net
カード会社だけが儲かるシステムはクソ

 
52 :2023/05/14(日) 09:34:58.55 ID:YYlek7CK0.net
インフレならリボでもええやろ、デフレの日本でやるのはアカン。

 

57 :2023/05/14(日) 09:36:34.04 ID:fr6V3s5D0.net
>>52

だからそのインフレ率より年利の方が高いんやが

  
53 :2023/05/14(日) 09:35:22.09 ID:OHRztY0P0.net
リボ払いはネ申
お金のサブスク
定額使い放題プラン

 
56 :2023/05/14(日) 09:36:27.87 ID:ZwEwJ21q0.net
借す側の都合でいつでも一括徴収できる分割払いなんて恐ろしくて使えへんわ
とんでもない制度やでホンマ

 
60 :2023/05/14(日) 09:38:58.21 ID:tEi66kIv0.net
リボ払いって死ぬまで5000円とかの定額支払いしてれば返さなくてええんか?

 

64 :2023/05/14(日) 09:40:09.84 ID:fr6V3s5D0.net
>>60

確か最低返済額があるから
借りる額が多くなると5000円は無理や

  
61 :2023/05/14(日) 09:39:25.19 ID:4ykmFb9C0.net
リボ払いで金用意して米株に突っ込んだアホとかもけっこう居たんだよねw

 
63 :2023/05/14(日) 09:39:53.10 ID:sVgyk4jPd.net
まあ世の中借金というものがなかったら回らんからな
現物だけで経済まわすとなると1日8時間労働で済まんで

 
65 :2023/05/14(日) 09:41:46.76 ID:i5WkvoB0a.net
自分が借金してなければそれでええやん
他人が借金してるほうが経済回る側面があるから
馬鹿を減らすのはあんまり良くないで

 
66 :2023/05/14(日) 09:41:53.74 ID:ofQEVjFUd.net
リボ払い考えた人は凄いわ

 
68 :2023/05/14(日) 09:44:39.97 ID:SgdX5T6Ha.net
よく破産しないな

 
69 :2023/05/14(日) 09:45:12.47 ID:ZwEwJ21q0.net
カード会社「お前の限度額来月に50万から5万に減らすから。あ、ちなみに差額分のリボ残高45万はそれまでに払えよ。じゃ!」
コレが法的に許されるとかさすがにおかしいわ

 

72 :2023/05/14(日) 09:48:06.74 ID:+v258qXqa.net
>>69

関係終わらせてくれるとかやさC

  

81 :2023/05/14(日) 09:51:29.62 ID:nLXFu+xia.net
>>69

やべえ使い方してないか君
普通そんなことならんやろ

  

86 :2023/05/14(日) 09:53:42.49 ID:ZwEwJ21q0.net
>>81

支払い遅延とか一度もしてないで
心当たりとしては転職すんのに無職期間が3ヶ月くらいあったことやけどそのくらいでこんなことされるんやったら2度と使わへんわ

  
70 :2023/05/14(日) 09:46:11.77 ID:SgdX5T6Ha.net
家車以外で借金する奴の気が知れんな
金貯まってから買えばええやん

 

71 :2023/05/14(日) 09:47:39.48 ID:ivuzcundd.net
>>70

整形するなら若いうちやで

  

74 :2023/05/14(日) 09:48:44.89 ID:Rn+j4dHZ0.net
>>70

スマホも現物で買うんか?

  

79 :2023/05/14(日) 09:51:01.82 ID:SgdX5T6Ha.net
>>74

せや忘れてた
スマホもやな

  
75 :2023/05/14(日) 09:48:48.73 ID:EC4cRsVwM.net
家は分かるけど車も借金するもんじゃないわ

 

77 :2023/05/14(日) 09:50:05.31 ID:Fyb/99vv0.net
>>75

ワイはいつも頭金どっさり払って残りを1年で終わるローン組んでるで

  

83 :2023/05/14(日) 09:52:16.87 ID:EC4cRsVwM.net
>>77

何でわざわざ一年分だけ利子つけて払うん?

  

85 :2023/05/14(日) 09:53:08.98 ID:Fyb/99vv0.net
>>83

なんか一回で500万とか払うの嫌やん

  

82 :2023/05/14(日) 09:52:12.71 ID:sVgyk4jPd.net
>>75

車は下取りがあるから綺麗に使うやつなら別に回して乗り換えれば言うほどやしローンでも言うほどや
中古の軽乗り潰すよりかはそりゃ金かかるけどそんな開きはない
スマホもそうやけど
金持ちはもの大事にするってそういうことや
持ち物は資産って考えができてる

  
76 :2023/05/14(日) 09:49:18.25 ID:KURixsos0.net
アメリカはグラボが安い

 
78 :2023/05/14(日) 09:50:55.78 ID:7M2J4niw0.net
借りるのが当たり前になってるから銀行潰れとるやんけ

 
84 :2023/05/14(日) 09:52:48.11 ID:lyIMKuZz0.net
サブプライムローンが流行った国やぞ

 
87 :2023/05/14(日) 09:53:48.59 ID:Rn+j4dHZ0.net
サブプライムはマジで狂気の沙汰
通帳に0足したら金増えるってほんとに思ってる国

 

コメント

  1. 匿名 より:

    近いうちまたリーマンショック級がくるだろ
    あいつらわざとやってるからな

タイトルとURLをコピーしました