【まだ誰も死んでない】フジ10時間会見も好材料とならずCM再開見通し無し。このまでは半年で倒産 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【まだ誰も死んでない】フジ10時間会見も好材料とならずCM再開見通し無し。このまでは半年で倒産

スポンサーリンク

1: 2025/01/28(火) 14:15:14.99 ID:Kov5RxCz0● BE:866556825-PLT(21500)
フジテレビの記者会見に広告主は「説明不十分」、CM再開見通せず…春商戦控え減収必至

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee76bcde83f6476efd456c5bf319742a3082460d

 

3: 2025/01/28(火) 14:19:04.68 ID:VqmLihdN0
不動産で生きて行けるから問題ないんだろ?

 

14: 2025/01/28(火) 14:24:14.12 ID:1nVrhuA40
>>3
フジテレビを切り捨てたら問題無いよ
収入の無い経費の塊持ってたら潰れる

 

104: 2025/01/28(火) 15:21:51.59 ID:tlq5CqMo0
>>3
HDとしては問題ないけど収益の割合が偏るから放送免許とりあげられるw

 

4: 2025/01/28(火) 14:19:43.11 ID:zc4EyFkK0
日枝と言う生贄が必要

 

5: 2025/01/28(火) 14:20:23.53 ID:BskUaqrR0
スポンサーが恐れているのはこういう問題が次々出てくるんじゃないかということ
あの会見じゃ答えられてない

 

6: 2025/01/28(火) 14:21:01.18 ID:2shitez60
>>5
刺激があるからね

 

7: 2025/01/28(火) 14:21:17.45 ID:K/OR3jv70
フジテレビの多数の社員が路頭に迷おうが意地でも日枝を守ろうってのが社是なんだなw

 

58: 2025/01/28(火) 14:52:21.33 ID:zKUdnBeH0
>>7
フジテレビ社員は有能な人材ばかりだから、再就職先はすぐに見付かるよ^^

 

8: 2025/01/28(火) 14:21:22.43 ID:TclSvO0i0
社員説明会での絶対に社員を守るとの約束を果たす為だけの会見だった

 

9: 2025/01/28(火) 14:22:27.05 ID:qdy+pyeJ0
日本企業の縮図だね、よく見とけよ

 

10: 2025/01/28(火) 14:22:36.71 ID:Stvlg9bn0
港が中居の薬物に関して問われた時にしどろもどろになってたな
やってないならやってないとハッキリ言えるだろうに
回りくどくタラタラとはなし結局何言ってるのコイツ?みたいになってた

 

54: 2025/01/28(火) 14:50:51.38 ID:H/ZC/PTO0
>>10
その後突っ込む記者いなかったようだけども気になるな

 

12: 2025/01/28(火) 14:23:11.74 ID:voFVsG4r0
まだだ
まだ終わらんよ

 

13: 2025/01/28(火) 14:23:59.30 ID:ANsl+kaV0
稗田出てこないと堀江いみねーじゃん
出てこなかったから精神的勝利を狙うか

 

15: 2025/01/28(火) 14:24:43.67 ID:rRmVtyRY0
中居君の自殺で幕引きか?

 

22: 2025/01/28(火) 14:28:44.31 ID:1nVrhuA40
>>15
もし自殺するなら例のPじゃないの?

 

86: 2025/01/28(火) 15:08:16.89 ID:5i1WBsk40
>>22
俺もそこは近いうちにあると思ってる

 

137: 2025/01/28(火) 16:26:18.09 ID:yCALgL2H0
>>15
それやられるとネットのせいにして幕引き可能だな

 

17: 2025/01/28(火) 14:25:39.29 ID:cUtNvDGH0
テレビ局にとって痛手なのは、CMなんて流しても流さなくてもどうでもいいってことだな。
明確にCM効果があるのは、まだ知名度のない会社や商品だけど、テレビというメディアを選ぶなら
全国民を相手に売る会社じゃないと意味がないし、その中で将来性あるけど現状知名度が低いなんて会社
なんてどれだけあるの?

 

18: 2025/01/28(火) 14:25:52.16 ID:sTGN6NkC0
今すぐ社名変えて買収しかない
でないと取り返しがつかなくなる

 

19: 2025/01/28(火) 14:26:17.38 ID:++jgmQhv0
自己資金で数年はやれそうだけどTX以下で系列局は廃業

 

20: 2025/01/28(火) 14:26:25.02 ID:ANsl+kaV0
会見
稗田は相談役だけど相談してない
今のフジを作ったのは稗田
稗田には今後再生のために汗をかいてもらいたい
稗田の進退については明言せず、本人が決める

相談役なのに相談しないし立場強すぎてわらえんわ😭

 

21: 2025/01/28(火) 14:26:43.33 ID:HkqsfBA/0
輩や世間知らずの記者がここぞとばかりに偉そうにし、挙げ句司会者に対しても噛み付く

こんな茶番会見見たことないで

 

87: 2025/01/28(火) 15:08:58.99 ID:5i1WBsk40
>>21
ジャニーズのときもそうだったやん

 

100: 2025/01/28(火) 15:17:12.73 ID:HvO11YS+0
>>21
フジ側は噛みつかれてもちゃんと説明しないからスポンサーから終わってると判断された
それだけの事

 

23: 2025/01/28(火) 14:28:49.47 ID:hdNLiLuH0
日枝が絶好の去り際を見誤ったからな

 

25: 2025/01/28(火) 14:29:34.50 ID:hdNLiLuH0
自殺と見せかけての他殺とかね⤵嫌だわ

 

139: 2025/01/28(火) 16:27:43.10 ID:yCALgL2H0
>>25
まじでありそうで怖いわ

 

26: 2025/01/28(火) 14:29:43.92 ID:EZumtYO60
acでも広告料は入ってくるんだよずっとac流しててもそれはスポンサーが自主的にやってるだけで、その枠はac流した放送分として支払われる

 

76: 2025/01/28(火) 15:01:22.56 ID:YVXUEDt40
>>26
ACジャパンへ寄付したって扱いになるんだっけかな…知らんけど

 

79: 2025/01/28(火) 15:02:53.46 ID:mIG7L8ZQ0
>>26
本来返却する義務はないが
ウジ側が返却することは可能
現に1月と2月の放映しなかった分は返却してる

 

30: 2025/01/28(火) 14:31:15.04 ID:hdfShmPh0
次の山場は調査結果の出る3カ月後と株主総会

株主総会は6月だから、そこまではスポンサーの完全復帰は難しいだろうな

 

31: 2025/01/28(火) 14:31:32.52 ID:09Zw/qWE0
嫌なら見るな!!
見たくても見れなくなるまであとどれくらいですか?

 

32: 2025/01/28(火) 14:32:57.85 ID:VQGKPsnM0
つぶれねーよ
関連会社たくさんホールディングスがあるだろ 土地もある

 

33: 2025/01/28(火) 14:33:08.83 ID:2qUXuJCt0
停波城

 

34: 2025/01/28(火) 14:33:20.40 ID:w+MjzWzc0
ツケは苦しい時に廻ってくるって本当だなw

 

35: 2025/01/28(火) 14:33:50.79 ID:/WKmZ9+40
文春「Aが性上納した!」
文春「すまんA関係なかったわ!」

こうなってくると中居が悪いって着地点になるのか
この流れだと第三者委員会の調査結果次第だなとりあえず
まぁでもそんなフジにとって悪い情報でてこなさそうね 調査委員会のメンツや調査方式・フジの対策次第だろうけどさ

 

45: 2025/01/28(火) 14:46:45.08 ID:bHUU9fiV0
>>35
結局これ
フジは対応が悪かったのは間違いないし、問題の隠蔽を疑われるのは仕方ないが、それ以上は無理

 

55: 2025/01/28(火) 14:51:23.04 ID:miWm1FnX0
>>45
これだと思うが、今となってはイメージ回復のためのきっかけを作らなきゃスポンサーの戻ってもらうタイミングがいつまでも来ない
無いことの証明は疑念が残るだけでしかないし、最初の会見の悪手が痛すぎるな

スポンサーを含む世論に対する着地点が見えない

 

36: 2025/01/28(火) 14:35:38.26 ID:jlPX7zY20
フジ系列の地方局は大丈夫なの?

 

37: 2025/01/28(火) 14:35:49.68 ID:mml6D9QU0
夢グループが局を買い取ればええ

 

38: 2025/01/28(火) 14:36:25.83 ID:SYT/L3di0
「中居くん」というCMキャラクターの商品価値を落としたくなくて犯罪隠蔽してゴメンナサイ

これで全部終わって仕切り切り直せるのにね
グダグダ延長コースを狙ったのだから仕方ない

 

39: 2025/01/28(火) 14:36:40.85 ID:ODZpOYWx0
自浄作用がないのはよくわかった

 

42: 2025/01/28(火) 14:43:25.92 ID:GHpEZVr+0
昔反フジデモあったでしょ
あそこ走ってた人らが最先端ね
15年遅れてようやくオールドメディアたちやスポンサーがそこに追いついてきた

 

46: 2025/01/28(火) 14:47:04.86 ID:PpIv81fm0
昨日の会見後に西松屋がついにCM見合わせ

会見での隠匿と見苦しさへの評価が出たな

 

48: 2025/01/28(火) 14:49:14.77 ID:aj9S6yEM0
次の会見は日枝+中嶋優一プロデューサー+佐々木恭子も出ないとな。そして3人とも
辞める

 

49: 2025/01/28(火) 14:49:15.55 ID:ANsl+kaV0
岡村は嫌なら見るなって言ってたけど今回大人しいな

 

51: 2025/01/28(火) 14:49:58.28 ID:AL2eZdJj0
上の人間が責任取らないならなんのために居るのか

 

53: 2025/01/28(火) 14:50:22.62 ID:cvA82l/30
あの会見ってスポンサーに今後の対応とかPRする場なのかと思ってた

 

59: 2025/01/28(火) 14:53:26.58 ID:yh+S+u3c0
>>53
思ってた以上に無策だったな
びっくりだよ

 

57: 2025/01/28(火) 14:51:45.67 ID:TKi9b3Kp0
>>1
文春のフェイクニュースだったみたいよ?
損害賠償はいくらになるかしら?

”中居正広氏に関する一連のスキャンダル報道を主導してきた週刊文春は、事件当日「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、

1月8日発売号以降は「X子さんは中居に誘われた」「A氏がセッティングしている会の”延長”と認識していた」と修正しているという“

 

60: 2025/01/28(火) 14:53:33.52 ID:JAoTpa+30
半年も持つのかよ

 

63: 2025/01/28(火) 14:55:35.49 ID:/WKmZ9+40
フジが金握らせて文春に記事訂正させた疑惑も当然出てくるけど裏取れないからなぁ

まぁ関係者が口割らなきゃ?中居が悪いで着地しそう

 

65: 2025/01/28(火) 14:58:01.73 ID:o6BkL4ko0
テレビ局倒産とかみてみたい~~
クズの集まりだしどうでもいい

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738041314/

コメント

  1. 匿名 より:

    週刊誌が社員が関わってたのはデマだったって早く100億くらい賠償要求して風向き変えればいいのに

    というか1ヶ月もしたら元通りだろ

  2. より:

    日本もキー局多すぎるからな。株価下がれば買い手も出てくるだろ

  3. 匿名 より:

    椿事件の結末みたいにならないことを祈る

タイトルとURLをコピーしました