【朗報】ドル円、もうすぐ1ドル146円台wwwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【朗報】ドル円、もうすぐ1ドル146円台wwwwwwwwwww

スポンサーリンク

1: 2025/03/06(木) 22:58:25.98 ID:FnwZ1PHg0
トランプがゲェジすぎてドル暴落中

 

2: 2025/03/06(木) 22:59:04.04 ID:yooJzBha0
なんGはトランプ支持者多かったけどあの人達何処へ行ったんやろな

 

3: 2025/03/06(木) 22:59:08.16 ID:l+hp/V0M0
株買い増したいと思ってたけど手出せんね

 

4: 2025/03/06(木) 22:59:23.72 ID:J6mXiK1g0
たかだか4円かよ
90円くらいまで下がれ

 

5: 2025/03/06(木) 22:59:36.67 ID:GHF896Eh0
FX戦士の悲喜こもごも

 

6: 2025/03/06(木) 23:00:08.48 ID:0T1yg75h0
トランプの鶴の一声があったとは言え
アメリカの景気減速が指標からも指摘され始めてるからな
アメリカの利下げ観測が停滞していたのが一気に利下げに傾く

 

12: 2025/03/06(木) 23:02:10.44 ID:DrpvpZkt0
>>6
ワイの米国債投資助かりますか?

 

23: 2025/03/06(木) 23:06:07.32 ID:l/LG3qi30
>>6
関税インフレ来るのに利下げなんてできるの?

 

7: 2025/03/06(木) 23:00:28.27 ID:lAKj1W/M0
円高のがアメリカ都合いいやん

 

8: 2025/03/06(木) 23:00:41.98 ID:fCDlOJoi0
ソシャゲのセルラン毎日気にしてる連中に通じるものがある

 

9: 2025/03/06(木) 23:00:50.50 ID:hw9ZAqbW0
去年一度140きったやん
というか去年夏くらいのあの為替はなんやったんやろうな
あそこで一気にアホ切り捨てた感じがするわ

 

10: 2025/03/06(木) 23:01:06.23 ID:L/ZbF91+0
あと40円下がれ

 

11: 2025/03/06(木) 23:01:09.19 ID:jaIHZ+MC0
トランプも円安やめろって言ってたから勝手に円高にしてくれ

 

13: 2025/03/06(木) 23:02:29.54 ID:ZwgPerN10
ここで日銀が利上げしたら140割ると思う

 

14: 2025/03/06(木) 23:02:53.84 ID:rWTeOhIm0
あんまり急に上がると困るわ

 

15: 2025/03/06(木) 23:03:18.63 ID:CaiJGzeQ0
トヨタ終わった

 

16: 2025/03/06(木) 23:03:22.64 ID:xM3+d2E00
100円にしろ
計算楽やろ

 

17: 2025/03/06(木) 23:03:44.16 ID:QUc7cGWj0
100円まで円高になってくれ

 

18: 2025/03/06(木) 23:04:25.10 ID:wMGtrbKA0
早く岸田の前に戻ってくれ

 

21: 2025/03/06(木) 23:05:41.86 ID:hjOhB9N/0
円高でええねん

 

22: 2025/03/06(木) 23:05:45.41 ID:riLeQ2k90
100円が適正
円高と呼ぶのは80円からな

 

24: 2025/03/06(木) 23:06:20.30 ID:CK3RVfWA0
お前らが信じられないこと言ってやろう
原油価格1年10ヶ月ぶりの安値

 

25: 2025/03/06(木) 23:06:27.17 ID:XOx6z21D0
115ぐらいが感覚と合うかなぁ

 

27: 2025/03/06(木) 23:09:15.65 ID:JacoB91l0
まだNISA損切りしてない奴おるんか?
急いで損切りしろ

 

28: 2025/03/06(木) 23:10:27.72 ID:EUgQ66NK0
おやびんがガイジなせいでワイのインド株が息を吹き返してるわ

 

29: 2025/03/06(木) 23:10:45.82 ID:dPJtx8mi0
やべぇ、そろそろNISA損切りするべきか?

 

30: 2025/03/06(木) 23:10:52.97 ID:1TXYTIYI0
どーせすぐ150に戻るやろ。戻るよな?

 

38: 2025/03/06(木) 23:15:29.04 ID:DrpvpZkt0
>>30
わかる
あのしつこい150円戻り見せられたらどうせってなってまうよな

 

31: 2025/03/06(木) 23:10:55.26 ID:CK3RVfWA0
NISA枠年初一括組はもう枠がないねえ

 

32: 2025/03/06(木) 23:11:12.77 ID:Nc2oANIp0
トランプは日本は円安に誘導してる!やめろ!ってキレとったしな
目論見通りやろ多分

 

33: 2025/03/06(木) 23:11:20.25 ID:Z+mJpBif0
明日はマンデー

 

34: 2025/03/06(木) 23:11:29.24 ID:zPUwR8w00
ドルが下がってるだけ定期
円が上がってるわけじゃない

 

37: 2025/03/06(木) 23:14:04.47 ID:Z+mJpBif0
>>34
売られてた円が買い戻されてるだけだよな

 

35: 2025/03/06(木) 23:11:48.84 ID:4l0hSfJT0
円上がれやクソッタレ

 

36: 2025/03/06(木) 23:12:35.40 ID:0FmZ79BM0
ええやんええやん

 

39: 2025/03/06(木) 23:15:35.14 ID:IbHozLPl0 BE:126836511-PLT(15001)
センキューおやびん

 

40: 2025/03/06(木) 23:16:49.09 ID:cjCaSKGi0
130円ぐらいがいい

 

42: 2025/03/06(木) 23:17:46.01 ID:HKLLUH880
1ドル110円でええぞ
輸入物高過ぎやねん

 

43: 2025/03/06(木) 23:18:22.55 ID:CbIkV2Z50
140円なってからスレ立てしろ

 

46: 2025/03/06(木) 23:21:02.04 ID:vWdfXf2wr
終わったわ
38歳妻子持ち、年収580万円サラリーマン
風俗いくために頑張って月3万円のお小遣いを増やそうしたら死んだ

 

48: 2025/03/06(木) 23:22:13.19 ID:Z+mJpBif0
>>46
買い続ければいずれ助かる

 

49: 2025/03/06(木) 23:22:28.04 ID:8JfwJxM40
100円まで円高進めよ
100円までいけば日本復活

 

52: 2025/03/06(木) 23:28:16.17 ID:uxxoxsBs0
普通に考えて円高になったら企業業績悪化して税収減るよな?
玉木どうすんの

 

56: 2025/03/06(木) 23:32:00.17 ID:riLeQ2k90
>>52
トヨタ筆頭に大企業が今の円安に悲鳴あげて円高望んでるのに?

 

60: 2025/03/06(木) 23:35:05.25 ID:0FmZ79BM0
>>52
消費上がってパイがでかなったら回収出来るやんけアホか?

 

53: 2025/03/06(木) 23:29:12.43 ID:GfpoaWEE0
何もしてないのにワイらの円の価値が上がっていく!トランプ最高やな
日本はじまったわ

 

54: 2025/03/06(木) 23:30:37.08 ID:GfZuYWY50
トランプが1番日本をよくしてくれてるやん

 

55: 2025/03/06(木) 23:30:40.70 ID:PmylLu/m0
仮想通貨そろそろ救われるか?

 

59: 2025/03/06(木) 23:34:59.15 ID:CaiJGzeQ0
ニューヨーク市場大暴落中
トランプ恐慌キター

 

61: 2025/03/06(木) 23:36:23.22 ID:o19d9OML0
言うて120くらいまではWin-Winやろ

 

62: 2025/03/06(木) 23:38:41.70 ID:L/ZbF91+0
今FXやれば勝てるか?

 

63: 2025/03/06(木) 23:39:05.97 ID:RRbMsKfp0
140円割ったらいよいよ円高だけど割らないなら長期の円安トレンドを覆すほどでもない

 

78: 2025/03/06(木) 23:46:19.82 ID:2r5SqGup0
>>63
でも心理的に「あっこうなることあるんや」って思わせるためにも
一度は140割っておいてほしい

3年前は普通に110円台だったんやで・・・

 

64: 2025/03/06(木) 23:39:10.73 ID:4RJtGWwG0
NISA元本割れくるー

 

66: 2025/03/06(木) 23:40:41.62 ID:i4e0ynYzH
1ドル120円ぐらいって覚えてたらとりあえずOKって教わったのに

 

67: 2025/03/06(木) 23:40:58.02 ID:ZwgPerN10
現実は日銀がまた余計なこと言って150円やろな

 

80: 2025/03/06(木) 23:46:39.83 ID:p9XZmbsh0
>>67
日銀が何言おうとアメリカがキチムーブやめない限りある程度までは円高なるやろ

 

68: 2025/03/06(木) 23:41:15.66 ID:xnM5x67q0
120くらいまでさっさと落ちろや

 

69: 2025/03/06(木) 23:42:17.77 ID:eDqcDMHq0
株もクソ下がってるからな
トランプがドルの価値を上げる!!とかまたヒス起こしたら簡単に戻るよ

 

70: 2025/03/06(木) 23:42:50.53 ID:OCdrmlW70
戦争や災害や不況をお祈りしてた性格の悪いショーターが調子乗ってるんだよ
今まで負けてたくせに

 

71: 2025/03/06(木) 23:43:05.16 ID:RBYMMaa30
さっさと100円までいけ
それが国民にとって一番いいこと

 

72: 2025/03/06(木) 23:43:14.75 ID:qowwfLga0
ナイアガラで草

 

73: 2025/03/06(木) 23:45:18.54 ID:2r5SqGup0
「どうしてもドル安にしたいんや! まずは景気を全力で減速させるで!」
さすがや

 

75: 2025/03/06(木) 23:45:55.77 ID:thQ+xKDG0
ダウ高すぎるよなあ
リーマン辺りの見たら1万切ってたこともあるとか信じられん

 

77: 2025/03/06(木) 23:46:14.01 ID:/z+MioIr0
そんでNISA損切りしたらギューんとあがんだろ
わかってだよ

 

82: 2025/03/06(木) 23:48:09.67 ID:WGNxv+n80
アメリカ株は今適正価格を大幅に上回っているというのが投資家が共通して指摘している
下がる前提で持つのなら別にどうってことはない

 

86: 2025/03/06(木) 23:50:01.26 ID:2r5SqGup0
>>82
そこをトランプに揺さぶられちゃなあ

 

83: 2025/03/06(木) 23:48:57.65 ID:QzLjjp5H0
ここ何年か1月にドル買っとけば勝てる相場やったからそのノリで買ったやつ死んだやろ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741269505/

コメント

  1. 匿名 より:

    下がったら上がるます

  2. 匿名 より:

    トランプも円安に文句言ってたしある意味狙い通りだろ

  3. 匿名 より:

    iPhoneとPC買い替えたいからもうちょっとがんばれや

  4. 匿名 より:

    よく考えて。
    マクロ経済で見れば、円安のほうがいいんだぞ?

  5. 匿名 より:

    ニーサは損切りじゃなくて買い増しのチャンスでしょ笑

  6. より:

    今日は金曜ジブリの法則発動して日経は↓↓↓ 1年後にはドル円130円かな

  7. 匿名 より:

    理想は120円代後半かな

  8. 匿名 より:

    アメリカが国内回帰してるんだから日本も国内回帰すればいい。
    いい加減商品の形をしたゴミを仕入れるのはやめるべき。

タイトルとURLをコピーしました