【悲報】マクドナが大幅値上げwwwwwwww 少し前までハンバーガーが59円だったのに・・・ | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】マクドナが大幅値上げwwwwwwww 少し前までハンバーガーが59円だったのに・・・

スポンサーリンク

1: 2025/03/12(水) 23:32:07.77 ID:+lMaHhWZ0
為替考えても3倍以上はおかしいよね

 

2: 2025/03/12(水) 23:32:29.61 ID:+lMaHhWZ0
前の値段表

 

9: 2025/03/12(水) 23:37:04.58 ID:Rnhs1np10
>>2
懐かしい値段表だな

 

53: 2025/03/13(木) 00:42:32.75 ID:dbx62l0+0
>>2
消費税がなかった頃はこの値段で食べられてたんだな

 

3: 2025/03/12(水) 23:32:57.41 ID:brIWx60t0
大きさが3倍になったんやろ

 

4: 2025/03/12(水) 23:33:55.43 ID:hptO19hZ0
NISAやっても増やした金で買えるものが却ってしょぼくなるだけで時間かけるだけ無駄って事や

 

5: 2025/03/12(水) 23:34:14.46 ID:zWjQadMy0
少し前(20年前)

 

6: 2025/03/12(水) 23:35:36.63 ID:5N153RAe0
そんなん言ったら動物園の入園料なんか無料やったのになぁ

 

7: 2025/03/12(水) 23:35:39.21 ID:foS0ZN6z0
インフレ円安アベノミクス大成功!
ウラジーミルと同じ未来!
嘘つき売国犯罪者集団自民党支持する低脳愚民が相次ぐ値上げで困ってて草www

 

8: 2025/03/12(水) 23:35:41.65 ID:KvPfDzhy0
ドナルドビスケット懐かしすぎやろ

 

10: 2025/03/12(水) 23:37:45.86 ID:pvNWBVhP0
チキンタツタってまだある?

 

11: 2025/03/12(水) 23:38:11.51 ID:eW49pb/hH
爺さんばっかりだから数十年も少し前

 

12: 2025/03/12(水) 23:38:37.48 ID:F9j8jGKy0
インフレ?

 

13: 2025/03/12(水) 23:39:36.77 ID:HIcGiL0V0
まじでいい時代だったな

 

14: 2025/03/12(水) 23:39:46.36 ID:ekk/syOJ0
爺の昔話には飽き飽きする

 

15: 2025/03/12(水) 23:41:18.85 ID:EIydtZDk0
60円だったことが異常なんだと気づくべき

 

16: 2025/03/12(水) 23:43:10.42 ID:lq3vKa0q0
せやけどレタスも挟んでないザコバーガーが190円は
さすがにないわー

 

17: 2025/03/12(水) 23:43:26.46 ID:u7X1Hn6Y0
ただのハンバーガーのマックセットが500円になってて草生える
もう家でハンバーグ焼いてパンに挟んだほうが安上がりやろ

 

18: 2025/03/12(水) 23:44:59.07 ID:4IXjMKuY0
食わないこともないけど確実に頻度は減っとる

 

19: 2025/03/12(水) 23:45:37.34 ID:BKVaPcxK0
マック高くなってんのに行く理由がない
モスでいい

 

26: 2025/03/12(水) 23:51:14.18 ID:6EkoCLFq0
>>19
モスは日本企業やしな

 

20: 2025/03/12(水) 23:46:02.36 ID:Y0f+/WYI0
普通に生きてりゃ資産増えて値上がりなんか何とも思わないんだけどな
文句言ってる奴らは今まで何してたんや?

 

21: 2025/03/12(水) 23:46:37.23 ID:gXRp/MXd0
100円世代のワイでも今は高すぎや🥺

 

22: 2025/03/12(水) 23:46:43.96 ID:xsaRoISq0
チキンマックナゲット今日食ったけどこんなんだっけ…全然おいしくなくて寂しくなった…

 

23: 2025/03/12(水) 23:48:46.73 ID:4AN1cx2w0
ナゲット100円の日にこっそり値上げしてるの草

 

24: 2025/03/12(水) 23:50:20.13 ID:6EkoCLFq0
190円まじ?誰が買うねん…さ

 

25: 2025/03/12(水) 23:50:33.09 ID:7rzUCXJ/0
お前ら貯金いくらあんの?

 

27: 2025/03/12(水) 23:52:01.94 ID:EJLn+Grw0
昨日「ナゲット260円です🤓」
今日「ナゲット100円💯100円🥳」
明日「ナゲット290円でーす🤗」

 

29: 2025/03/12(水) 23:59:38.70 ID:8I3wVNu70
マドル最近よー行かんなったわ
子供のためにピーセッ買いに行くくらいや

 

31: 2025/03/13(木) 00:01:38.24 ID:Fz7k0dXx0
今もコーンポタージュスープってうってたっけ??

 

34: 2025/03/13(木) 00:03:44.00 ID:VCmOFW4M0
朝マックは安く感じるわ

 

35: 2025/03/13(木) 00:05:09.16 ID:630Yip230
マクナルな😡

 

36: 2025/03/13(木) 00:09:18.74 ID:970vlPaJ0
59円の時は作り置きなんや

 

38: 2025/03/13(木) 00:10:15.24 ID:MqEtYe+t0
なんgって為替以外は物価はずっと固定だと思ってるんか・・・

 

43: 2025/03/13(木) 00:18:34.76 ID:OYs5Uaw10
>>38
物価の中でマクドだけが数倍になるのが普通なんけ?

 

39: 2025/03/13(木) 00:12:44.99 ID:POMEeych0
シウマイ弁当も少し前まで100円だったのに今1100円するからな

 

40: 2025/03/13(木) 00:15:41.12 ID:cZsFdNjy0
トップバリュのおにぎりが198円の時代にハンバーガーが190円か

 

41: 2025/03/13(木) 00:15:52.70 ID:Ng72xgJY0
59円時代懐かしいな
マックポーク100円とか

 

42: 2025/03/13(木) 00:17:06.62 ID:LGF4OnTN0
こないだまでいたドナルドの友達おらんほうがやばいだろ

 

44: 2025/03/13(木) 00:21:54.56 ID:5bfzhpPE0
そういや今日値段上がっとったわ
まあ別にええけど

 

45: 2025/03/13(木) 00:22:34.58 ID:mFB0El5p0
悪夢の民主党時代から株価は5倍以上
マクド→3倍

普通でしょ

 

47: 2025/03/13(木) 00:31:12.69 ID:mpftt+E80
素のハンバーガーって100円マックだと思ってたけど

 

49: 2025/03/13(木) 00:35:26.45 ID:LDd8f4pi0
>>47
100円マックなんて存在はとっくになくなっとるぞ…

 

51: 2025/03/13(木) 00:36:35.01 ID:rVhtoPFz0
ワイが学生時代の頃の価格やんけ
コーラの原価が安くて儲け出るからハンバーガーはあの値段で売れる的な事学校の先生が言ってたな

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741789927/

コメント

  1. 匿名 より:

    時給590円とかの頃だろ

    • 匿名 より:

      そもそもそれより前の時給500円行かない時代に今より高かったからなハンバーガーって
      日本はまだバブル当時まで物価が回復していない

    • 匿名 より:

      24年くらい前だな
      時給は最低でも680円くらいはあったような…

  2. より:

    砂糖小麦植物油乳製品は毒。生理痛は四毒が原因

  3. 匿名 より:

    今回モスの方が値上げ幅大きいのになんでマックだけスレたってんの???

  4. 匿名 より:

    コレが良かったとか、当時お小遣い貰ってる能天気なキッズだったからだろ。

    友達の父ちゃんがリストラになったとか、
    叔父の店がつぶれたとか、
    当時の大人はマジできつそうだったぞ。

  5. 匿名 より:

    サンパチトリオVSサンキューセット

  6. 匿名 より:

    フランクバーガーが好きだった

  7. 匿名 より:

    売る側の立場になれば10個売っても600円しかならないんだぞ
    作る時間が短いわけでもないし

  8. 匿名 より:

    欲しがりません、勝つまでは。

  9. 匿名 より:

    59円引き合いに出す奴ってコロナ禍のホテル価格を引き合いに出して今のホテル価格はって言ってそう

タイトルとURLをコピーしました