葬送のフリーレンっていつ連載再開するの? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

葬送のフリーレンっていつ連載再開するの?

スポンサーリンク

1: 2025/03/13(木) 01:42:13.07 ID:8ir+J0sN0
これ帝国編終わるの10年後だろ

 

2: 2025/03/13(木) 01:43:10.03 ID:tP8VxTNS0
話の舵取りに失敗した感ある
どうやっても面白くなる要素が無い

 

3: 2025/03/13(木) 01:43:44.15 ID:i9IXrWdh0
早々に

 

4: 2025/03/13(木) 01:43:57.06 ID:MN7Cj8aVM
やっぱ無し!とか言い出したりしない?

 

5: 2025/03/13(木) 01:44:14.95 ID:gplltLT90
コナン終了したら

 

6: 2025/03/13(木) 01:47:15.70 ID:n8/0G8v/0
作者が金持ちになって完全にやる気無くなった、かぐや様とかのパターンか🥺

 

7: 2025/03/13(木) 01:47:37.08 ID:sMJ8Y4Ng0
帝国側強くしすぎたよな?
これじゃヒンメルおらんでも魔族に負けんやろ

 

10: 2025/03/13(木) 01:48:41.07 ID:8ir+J0sN0
>>7
帝国強くしすぎだし、魅力なさすぎる
フラーゼは気になるけど

 

36: 2025/03/13(木) 02:15:54.98 ID:+tJcNmuN0
>>7
勇者パーティーいなくても帝国軍が本気でぶつかれば勝てた感じあるもんな
しかし帝国が勝てないほど魔王軍が強いとなると勇者パーティーは人外の存在となるわけでそうなるとフリーレンその割には弱くね?となる
パワーバランスをミスったわな

 

39: 2025/03/13(木) 02:19:49.03 ID:gIiTamV0a
>>36
フリーレンが本気で戦ったら街の損害が酷いことになるから手加減している、とか
相手のホームだから事前に罠を張り巡らしていたとか理由付けしとくべきやったな

 

41: 2025/03/13(木) 02:22:41.91 ID:nRKNV+xU0
>>36
言うてまともな狙撃なんかできるようになったのゾルトラークをパクってからやろ
昔の魔法は遅すぎる言ってるし飛べもせず防御魔法すらない80年前の魔法使いとか実際クソ雑魚やん

 

8: 2025/03/13(木) 01:47:58.65 ID:yVP074T70
SNS頑張ってるのに連載はサボってんのかよ
SNS担当やり損やん

 

9: 2025/03/13(木) 01:48:28.55 ID:BkO33KIk0
生活基盤になってる魔法を消すためにゼーリエ殺そうとするの意味わからんガイジやろ

 

11: 2025/03/13(木) 01:49:06.58 ID:u4CVVOjm0
あと一歩で面白くなるのに休載してて草

 

12: 2025/03/13(木) 01:49:14.83 ID:SiDAbZze0
お前死臭がするんや触るなは流石に引いた
あれだけなかったことにならんか?

 

13: 2025/03/13(木) 01:50:47.09 ID:8ir+J0sN0
>>12
あれゼンゼおばさん可哀想すぎる
臭くないよって抱きしめてあげたい

 

14: 2025/03/13(木) 01:50:49.89 ID:5kfBqq2g0
これ終わりどうするんかが分からないわ
永遠にフリーレン旅させるわけもいかんし

 

15: 2025/03/13(木) 01:51:43.88 ID:dxxcswyo0
>>14
最後にフリーレン見送って終わりやろ

 

16: 2025/03/13(木) 01:53:14.15 ID:yVP074T70
>>14
俺の墓標に名はいらぬ、でいける

 

18: 2025/03/13(木) 01:55:55.24 ID:BQJMYwCU0
>>14
フェルンとシュタルケの子孫と旅に出て終了や

 

20: 2025/03/13(木) 01:58:08.61 ID:5kfBqq2g0
>>18
あるな
フリーレンの物語の決着の仕方が見えんわ

 

40: 2025/03/13(木) 02:22:40.70 ID:ALPkC3BK0
>>14
どう見てもフリーレンがヒンメルに告白されるエンドやろ

 

17: 2025/03/13(木) 01:54:15.65 ID:dh2KUXtra
そもそもまだ終わってなかったんやな

 

21: 2025/03/13(木) 02:02:32.65 ID:RcGsbmxF0
勇者の剣の時に意味深なコマあったし
シュタフェルの子供が勇者で最後はフリーレンと旅みたいな感じになりそう
アニメ後期のEDの墓もフランメとは違う形だから大往生したフェルンの言われてるし

 

26: 2025/03/13(木) 02:06:35.25 ID:8Wmcs4ZOd
突然出てきたモブのアーチャー→フリーレンレベルの魔法使いの感知の外から魔術障壁破壊できる弓撃てます
ファアアアアwwwwwwwwwwwwwwwッッッッッッwwwwwwwwwwwwwwwwwwッッッwww

 

33: 2025/03/13(木) 02:10:56.41 ID:BQJMYwCU0
>>26
こいつ一人で殆どの魔族殺せるやんけっていう

 

27: 2025/03/13(木) 02:06:54.55 ID:n8/0G8v/0
ゼンゼは普通に仲間になったし、死臭の下りは大袈裟過ぎたと思ってそう🥺

 

29: 2025/03/13(木) 02:07:22.50 ID:1P2X9ZQj0
作者は深く考えてないと思うぞ
そもそもこんな人気になるとか誰も想像してなかったと思う

 

30: 2025/03/13(木) 02:08:58.27 ID:X69N5iamr
アニメ2期が完成に近づいたら

 

31: 2025/03/13(木) 02:10:49.35 ID:Dt/FC4uc0
休載多いのは名作にならん

 

32: 2025/03/13(木) 02:10:49.46 ID:Vwb4dSXl0
途中で過去に戻るあの展開は要らんかったと思うわ
なんか変な伏線張っとるし結構いきあたりばったりなんかなとは思う

 

35: 2025/03/13(木) 02:15:00.58 ID:kxU+nuXb0
なぜ売れると人対人をやりたがるのか問題。

 

44: 2025/03/13(木) 02:27:10.86 ID:wjA6tjfa0
>>35
テラフォーマーズ「まったくだ」

 

46: 2025/03/13(木) 02:28:07.07 ID:ALPkC3BK0
>>35
内戦ほんまつまらんわ
進撃もそう呪術もそう

 

38: 2025/03/13(木) 02:16:58.97 ID:y5zLu/350
来年のアニメ2期直前まで休載かもな

 

42: 2025/03/13(木) 02:24:49.57 ID:ALPkC3BK0
ただフリーレンはその気になればジョジョみたいに第二部第三部作れるよな
作者がやる気ないけど

 

43: 2025/03/13(木) 02:25:18.57 ID:T1SKpnn40
葬送要素はどこにあるの?

 

45: 2025/03/13(木) 02:27:56.68 ID:kxU+nuXb0
>>43
割と序盤に説明されとったやろ。

 

47: 2025/03/13(木) 02:28:43.93 ID:AHJGDyHh0
残党狩りのフリーレンになってるやん…

 

48: 2025/03/13(木) 02:30:25.98 ID:ubG80Gjx0
オレオールまだつかんのか?
着いたら何かするのは予定あるんやろ?
間に設定いっぱい入れ過ぎておかしくなったか

 

49: 2025/03/13(木) 02:33:30.52 ID:UUgo+MNe0
黄金卿からヤバい方向いってたけどな
連載のばすために長期エピソードやらなあかんのは分かるが

 

51: 2025/03/13(木) 02:37:38.46 ID:8ir+J0sN0
>>49
黄金卿は良かったやろ女神の石碑がゴミすぎた
あんなおもんないのかってビビったわ

 

50: 2025/03/13(木) 02:34:48.81 ID:T1SKpnn40
テコ入れにフェルンと斧の学園編をやって欲しい
フリーレンは臨時の先生ポジションでええやろ

 

52: 2025/03/13(木) 02:40:39.90 ID:WNI9Ygmj0
何ヶ月ぐらい止まってるの

 

53: 2025/03/13(木) 02:41:18.80 ID:4cUgG+jD0
戦士ゴリラとヒゲ僧侶が再会して友情を取り戻して俺たちの冒険はこれからだ!で打ち切りエンドや

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741797733/


https://amzn.to/3FmB6b8

【過去最安値!】セール&キャンペーン中のマンガwwwwwwwww

コメント

  1. 匿名 より:

    異種族で力を合わせて魔族と戦うならまだしも
    人間とエルフで戦ってるからな

  2. 匿名 より:

    アニメ化で金入っただろうから再開はないでしょ

  3. 名無しさん  より:

    帝国強すぎる問題
    勇者一行いらんがな

  4. 匿名 より:

    原作付きで停滞するって相当だからな
    作画の方も巻き込んでんだし

  5. 匿名 より:

    アニメ版だけど、オープニングがYOASOBIで見る気なくなる

  6.   より:

    フリーレン進めば進むほど、何で魔族に四苦八苦してたんだ?って思うわな。

  7. 匿名 より:

    ゾンビものも対人間になるよね

タイトルとURLをコピーしました