ジークアクスが思ったより盛り上がらない理由wwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

ジークアクスが思ったより盛り上がらない理由wwwwwwwwww

スポンサーリンク

1: 2025/04/29(火) 03:32:30.89 ID:iYCwHNXp0

 

2: 2025/04/29(火) 03:33:00.33 ID:5pl4Ba5y0
ジージェネだとクソ強いから盛り上がってる

 

9: 2025/04/29(火) 03:46:35.26 ID:gcmx88/d0
>>2
全然盛り上がってないが

 

3: 2025/04/29(火) 03:38:01.81 ID:JKFvhTvw0
映画で30億稼いで騒ぎ終わったから

 

4: 2025/04/29(火) 03:40:29.47 ID:o44izCvP0
三話まで劇場版と中身一緒だから

 

5: 2025/04/29(火) 03:40:59.89 ID:LlxcXjX00
そのうち面白くなるだろ

 

6: 2025/04/29(火) 03:41:58.45 ID:0rEQFbEq0
これから誰も死人の出ないクランバトルやるんやろ?
水星の悪いとこだけ受け継いどるな

 

8: 2025/04/29(火) 03:44:26.21 ID:ak2mmCD70
主人公はアムロにしとけばいいのに

 

10: 2025/04/29(火) 03:48:49.82 ID:eTRuO/LR0
「3話までは劇場版だしここからだろ」と言いたいところだけど
劇場版に描写を足してより深みのある内容になってるかと思ったら
むしろ端折られててつまんなくされてたのがね…

 

11: 2025/04/29(火) 03:50:45.60 ID:tubzn1+l0
主人公に魅力がないガンダムとか終わってる
群像劇風にしたいのも見えるけどサブ主人公格も全員魅力ないという

 

12: 2025/04/29(火) 03:58:35.93 ID:tFT2MYCq0
どうでもいいからだと思う

 

13: 2025/04/29(火) 03:59:45.71 ID:GvYD9eFR0
正直たった3話で主人公に魅力がどうたらって難しいと思うが
3話のうち1話シャアとかやし多分最後まで魅力ない

 

14: 2025/04/29(火) 04:00:04.32 ID:8vvcgyXv0
一年戦争のIFって聞いて期待したらあれやもん
オリキャラなんていらんかったんや

 

15: 2025/04/29(火) 04:04:35.89 ID:vOY1j4GP0
作画とか演出はいいと思うけどbeginningパート改悪がね
加えて12話しかないってのも不安要因やね、しかも来週もしよーもないクランバトルみたいやし
水星の魔女でさえ尺が足りなかったのにな

 

16: 2025/04/29(火) 04:05:04.67 ID:MFCid4al0
アムロもララァもいない迷いもない強いシャアって魅力無さ過ぎやろ…

 

17: 2025/04/29(火) 04:07:25.57 ID:vOY1j4GP0
劇場版見たワイら
「アムロとかセイラさんとかファーストのキャラどうからんでくるんやろワクワク」

テレビ版見終わったワイら
「あれ?なんか全体的に端折られててショボくなってる上に1クールしかないのにクランバトルで2話も潰すんですか?」

 

18: 2025/04/29(火) 04:08:40.80 ID:Ww1fhLRc0
ワイのような映画見てない人にとっては今のところ意味不明やろ
何でシャアが出てるのか分からん

 

19: 2025/04/29(火) 04:08:54.89 ID:vOY1j4GP0
初回は一挙放送で映画丸々流せばよかったのにアホかと思う

 

20: 2025/04/29(火) 04:10:53.50 ID:vOY1j4GP0
まあどうせテレビ版のディスク売ったあとで劇場版出して両方買わせる戦術やろな

 

21: 2025/04/29(火) 04:11:03.51 ID:cU0SP6cE0
パラレル設定めちゃくちゃウケたけど、新作が見たい層にとってもファーストのパラレルが見たい層にとってもどっち付かずの感じになっとるな
今の所やけど

 

22: 2025/04/29(火) 04:11:13.66 ID:4+PrdZwR0
映画見た奴と1stガンダム知ってる奴だけが100%楽しめてそれ以外は捨てていく作品作りなんだよね
アメコミ映画みたいなもんやししゃーないわ

 

23: 2025/04/29(火) 04:12:14.36 ID:vOY1j4GP0
ワイはこれは駄作に終わると感じてる

 

32: 2025/04/29(火) 04:16:27.29 ID:GvYD9eFR0
>>23
瞬間風速だけはハサウェイ越えてるし
バンダイも庵野もガノタもやっぱシャアなんだよなぁで終わりそう

 

33: 2025/04/29(火) 04:17:20.31 ID:vOY1j4GP0
>>32
劇場版の特典商法8回もやったからなあ
実質ウマ娘の劇場版以下だと思われる

 

24: 2025/04/29(火) 04:12:34.75 ID:J8TNmGPid
ワイは地球にウキウキで下りてくるギレン見たいんだよ

 

28: 2025/04/29(火) 04:14:49.64 ID:vOY1j4GP0
>>24
これめんす
ワイらは生き残ったギレンとかガルマとかが気になるんや
アムロやララァはどうなったのかとかな
そこにマチュ達がどう絡んでくるのかが気になるのであって鶴巻の時代遅れな若者像や劣化ガンダムバトルがみたいわけじゃないんよ

 

25: 2025/04/29(火) 04:13:45.11 ID:bKKN08bU0
戦闘シーンしょぼいし主人公グループが微妙だし
人気暴落するんじゃないかと思ってる

 

26: 2025/04/29(火) 04:14:27.26 ID:N2+4dsU20
MSのデザインキモ過ぎてビビったんやけどあれみんな受け入れてるん?

 

27: 2025/04/29(火) 04:14:32.16 ID:ysGNQQkI0
いやむしろ1st勢はこっから裏切られる可能性十分あるからな
何が起きても「ああ・・鶴巻作品ってこんな感じだよね」で流せるガイナ・鶴巻作品履修勢しか救われない構図

 

30: 2025/04/29(火) 04:15:50.35 ID:vOY1j4GP0
>>27
いうてフリクリもトップ2もきちんと面白かった
だからまだギリ逆転の目はあるけどだいぶ雲行き怪しいのも事実

 

29: 2025/04/29(火) 04:15:25.66 ID:tubzn1+l0
12話で群像劇やるとか馬鹿なのか?

 

31: 2025/04/29(火) 04:16:12.91 ID:lZnomSnE0
パラレルならサンダーボルトの方がメチャクチャやってるしな
アナハイムが独立を宣言して連邦に戦争仕掛けてきたぞ

 

34: 2025/04/29(火) 04:17:46.58 ID:aVjbuC5G0
そもそも掴みの3話ですでにおもんない話になってて見切られまくってんのに
これから先のアニオリパラレルはなぜか綺麗でおもろい展開になっていい作品になんてなるわけないやろ

 

35: 2025/04/29(火) 04:18:13.42 ID:dL8xH1+v0
シャアがどうなったのかしか大半は興味なさそうだから

 

36: 2025/04/29(火) 04:19:09.32 ID:vOY1j4GP0
分割2クールからの劇場版とかならワンチャンある
12話でたたむならゴミ確定

 

37: 2025/04/29(火) 04:19:25.93 ID:qQq8gqtad
1クールと言い切ってるのがマイナスに働いてねえか
2クールなら後半面白くなるかもと言えたが残り9話程度で逆転できる未来見えねえぞ

 

38: 2025/04/29(火) 04:20:04.06 ID:vOY1j4GP0
まさか一番面白かったbeginningパートを端折ってゴミにするとは思わんかったぞ

 

39: 2025/04/29(火) 04:24:53.41 ID:vOY1j4GP0
劇場版は本来なら興行収入4億程度の作品や
でも特典情報をなんと8回も繰り返してひたすらリピートさせて30億まで持っていった
ここまでやるからにはテレビ版は劇場版にさらに肉付けしてぉろなだてるゆやろなぁ!

からのダイジェストゴミで1クールやもんな
そら盛り下がりますよってに

 

40: 2025/04/29(火) 04:26:24.65 ID:Sa5i3uP10
シャアが無双してジオンが勝ちましたとかこれまでの設定ガン無視の同人やからガンダムファンこそ拒否反応示してるもんな
観てるの百合豚だけじゃそら盛り上がりようがない

 

41: 2025/04/29(火) 04:27:56.54 ID:UhjGkBUQ0
メカデザインが微妙でプラモ買う気にならん
アッシマーとか可変モビルスーツ出せや😡

 

42: 2025/04/29(火) 04:29:48.97 ID:UhjGkBUQ0
挿入歌とか若者受け狙ってるから
おっさんには楽しめない
トリガー?ならギャグ入れろよ

 

48: 2025/04/29(火) 04:31:48.55 ID:wRbDlZEJd
>>42
カラーだろ

 

52: 2025/04/29(火) 04:33:17.84 ID:0hz2VLwQ0
>>42
まあ間違える気持ちはわかる
じゃない方のトリガーっぽさがある

 

54: 2025/04/29(火) 04:33:32.89 ID:vOY1j4GP0
>>42
トリガーはガイナックスが分裂して今石派が集まって出来た会社やね
グレンラガンとかのメンツ

ジークアクス作ってるのは庵野派の古い連中

 

43: 2025/04/29(火) 04:30:12.02 ID:AIPMaoBA0
普通につまんない

 

46: 2025/04/29(火) 04:30:39.88 ID:xG0/Xb8a0
>>43
たれw

 

44: 2025/04/29(火) 04:30:20.17 ID:F6f6NL+40
このままじゃまたSEEDがお墓から掘り起こされるぞ

 

45: 2025/04/29(火) 04:30:30.53 ID:vOY1j4GP0
鶴巻はおっさんなので若者に擦り寄ろうとするのやめた方がええな
いつまで若者気分やねん

 

49: 2025/04/29(火) 04:31:52.85 ID:vOY1j4GP0
結局百合豚が二次創作のネタとして消化してあっという間に忘れられるんやろね

 

56: 2025/04/29(火) 04:33:52.77 ID:9Nf8jwc8d
シャアみたいなジジイ向けのネタを今さら引っ張り出してる時点で百合豚にもスルーされてるやろ

 

62: 2025/04/29(火) 04:43:24.75 ID:oxWJghW80
出来の悪い二次創作

 

63: 2025/04/29(火) 04:43:25.53 ID:szwn3DN+0
単に水星信者がキレ散らかしてるだけに見える
なんGだけで盛り上がりを判断するのなんて不可能だし

 

67: 2025/04/29(火) 04:50:15.00 ID:UhjGkBUQ0
もうおっさんだから
ボーイミーツガールはもうええわ
ガキの成長話とかつまらん
おっさん傭兵とメカニックの生き様とか天才軍師の采配とかやってくれ

 

69: 2025/04/29(火) 04:54:23.10 ID:IRglGyBu0
>>67
君が成長する番なのだよ😁

 

71: 2025/04/29(火) 05:05:55.03 ID:TtQMXpoT0
次回からが本番やろ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745865150/

機動戦士ガンダムSEED ←当時は衝撃的だったよな

【朗報】KADOKAWAに49%ポイントwwwwwwwwww 「異世界おじさん」「幼女戦記」「オーバーロード」など

お前ら、からくりサーカスって漫画知ってるか?本気で面白かったからオススメしたい

【朗報】講談社50%還元がはじまた!! 竹書房、グループ・ゼロが11円wwwwww

コメント

  1. 匿名 より:

    だって新しいガンダムのデザインが全く受け付けないんだもん。
    ていうかジークアックスってガンダムの定義として分類上はガンダムなの?

  2. 匿名 より:

    デザインが虫みたいでキモいのが・・・

  3. 匿名 より:

    何もできないデブハゲのくせに文句多いなお前ら

  4. 匿名 より:

    今のところ意味わかんない

  5. 匿名 より:

    この期に及んで一年戦争から擦られても、
    毛作感というかマイニング感しかない。
     
    ある意味ガンヲタのチョロさの象徴みたいな商品
     

  6. 匿名 より:

    今のところ劇場版を再放送しているだけなんだから盛り上がるわけないだろ

  7. 匿名 より:

    でも最後まで観るしプラモ買うんやろ?
    毎度あり

  8. 匿名 より:

    バトルとかしょーもない展開してるからだろ
    見たいのはMSの戦争なんだよ、戦争。

  9. 匿名 より:

    パラレルって話を追う気が失せる
    じゃあ今まで見てたのは何だったの?だし
    これもどうせひっくり返せるんだろ、になるし

  10. 匿名 より:

    主題歌が米酢

  11. 匿名 より:

    YouTubeに結構な数の動画が上がってるみたいだけど受けてなかったんか

  12. 匿名 より:

    OPもEDも記憶に残らん
    こんだけ賛否両論あるのに正直あまりおもしろくないって言ったら典型的な逆張り野郎って言われた

  13. 匿名 より:

    雰囲気がガンダムじゃなくて庵野のアニメって感じがするのがねぇ

  14. 匿名 より:

    いろいろ好き嫌いがあると思うなのだ

  15. 匿名 より:

    いうても、反応数的には十分にOKでは

  16. 匿名 より:

    エヴァ感が強すぎない?

  17. 匿名 より:

    脚本も演出もビギニングとそれ以外でレベルに差がありすぎる
    こんな事なら全部庵野にやらせた方が良かっただろ

タイトルとURLをコピーしました