【悲報】農林中金、赤字1兆8千億円wwwwwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】農林中金、赤字1兆8千億円wwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク

1: 2025/05/22(木) 17:25:07.00 ID:FyPhjIk59 BE:456446275-2BP(1000)
 農林中央金庫が22日発表した2025年3月期連結純損益は1兆8078億円の赤字となった。含み損を抱える外国債券などの処理を進めたため。26年3月期は300億~700億円程度の黒字に転換する見通し。

47NEWS 2025年05月22日 16時20分
https://www.47news.jp/12615890.html

 

2: 2025/05/22(木) 17:25:49.72 ID:u/SpNKBu0
なんとか米の利益で穴埋めできないのかね?

 

9: 2025/05/22(木) 17:27:05.46 ID:P2SlJgnh0
>>2
既にJAが増資している。
その増資分を米価格操作でボッタくりして絶賛補填中。

 

4: 2025/05/22(木) 17:25:57.68 ID:jx+Akxf40
なんでこのタイミング?

 

5: 2025/05/22(木) 17:25:59.38 ID:DzOZb1G50
米を値上げして救済しよう

 

491: 2025/05/22(木) 18:19:06.59 ID:IkmCpkQI0
>>5
なぜ農林中金を?w

 

6: 2025/05/22(木) 17:26:06.04 ID:5iYptV880
9割くらい懐に入れてそう

 

7: 2025/05/22(木) 17:26:20.72 ID:zE8syzXq0
日本人全員から1万円取れば解消だな!

 

143: 2025/05/22(木) 17:43:02.07 ID:UYKk4T5b0
>>7
米値上がりで余裕で取れるな
1人暮らしで1ヶ月5キロだとして月2,000円、年間24,000円くらい儲けられる

 

8: 2025/05/22(木) 17:26:48.65 ID:heqCeZ440
穴埋めしなきゃ!

 

35: 2025/05/22(木) 17:30:50.48 ID:b/rfS56V0
>>8
「ハッ! 農家からの値段はそのままで、米の販売価格を一気値上げすれば!」

 

179: 2025/05/22(木) 17:47:04.89 ID:dhPKw9y90
>>8
これで米の価格釣り上げてたのか!
最低やな

 

10: 2025/05/22(木) 17:27:06.96 ID:PcUuykOT0
運用しているヤツら俺と同じくらい投資下手そう

 

12: 2025/05/22(木) 17:27:37.38 ID:yvDW0Ikl0
食べて応援!

 

14: 2025/05/22(木) 17:28:03.59 ID:sOHbDZZG0
コメ値上げの正体?

 

15: 2025/05/22(木) 17:28:40.11 ID:O4bE1QG10
これが米の価格が下がらない理由?

 

16: 2025/05/22(木) 17:28:44.28 ID:1YFEM70C0
今までの黒字の方が大きい

典型的なDSの手口

 

18: 2025/05/22(木) 17:28:56.52 ID:d30tcGi/0
米を値上げして損失補填しないとな→
米が倍に値上がりしました

 

20: 2025/05/22(木) 17:29:05.92 ID:NDJ2bf900
米転売で補填

 

21: 2025/05/22(木) 17:29:06.45 ID:dnwRQ00V0
これが、米上げた理由なんか

 

22: 2025/05/22(木) 17:29:12.45 ID:hIIf/d5f0
医者の悪口は言って良いけど農家の悪口を言ってはいけない
というマスコミの姿勢が嫌いだった

 

23: 2025/05/22(木) 17:29:20.89 ID:JGn+sfd50
パチンコで負けて
米値上げ

 

24: 2025/05/22(木) 17:29:37.34 ID:FV8Zk5Ml0
米価が上がるわけだよ

 

25: 2025/05/22(木) 17:29:42.41 ID:C9bDt0L60

 

26: 2025/05/22(木) 17:29:43.47 ID:4ZVjFith0
進次郎が農家に金貸すために作られたはずなのに、農家には金貸さずに資産運用ばかりやってるのは
おかしいって批判してたんだよな
無視しつづけた結果、大赤字

 

27: 2025/05/22(木) 17:29:51.38 ID:8s7+JeC20
投資で大損こいたので、何かで穴埋めしないとな

 

28: 2025/05/22(木) 17:29:58.90 ID:DVBiI0LI0
米価吊り上げて穴埋めしようとしませんでした?

 

29: 2025/05/22(木) 17:30:14.97 ID:lBACuRz/0
めっちゃ狙われてますな
本当に

 

30: 2025/05/22(木) 17:30:17.34 ID:LZrdU0k20
こりゃ年末には米5キロ50000円だな

 

31: 2025/05/22(木) 17:30:33.89 ID:+df+oAcJ0
借金してパチスロ最高

 

32: 2025/05/22(木) 17:30:34.25 ID:Wwoxc8C70
外国債券の処理ってやつがどういう仕事なのかをガンダムで例えると?

 

33: 2025/05/22(木) 17:30:36.59 ID:VOrA1mfI0
でもこれ超低金利の国債を買わされて金利が上がってきたから
ってのもあるんでしょ?

 

34: 2025/05/22(木) 17:30:38.78 ID:le+25ulu0
親父が郵政を壊し
息子が農政を壊す

郵政を壊した結果どうなったのかを知らないやつはいないだろう

 

36: 2025/05/22(木) 17:31:01.07 ID:JBpcShNF0
ざーまーみろ
潰れりゃいいw

 

37: 2025/05/22(木) 17:31:01.59 ID:VDAHIzyL0
都合よく米価の高騰が起きたもんだな

 

38: 2025/05/22(木) 17:31:35.75 ID:6Df1xWec0
国民の生活に影響するところが
投資なんかするなよ

 

39: 2025/05/22(木) 17:31:36.19 ID:9o9ZnT8q0
誰も責任を取らない

 

40: 2025/05/22(木) 17:31:47.67 ID:39uAeoe/0
早く農水族にコメ送って税金で補填してもらわんと

 

41: 2025/05/22(木) 17:31:54.35 ID:y3HimdNZ0
JAは一回破綻なり解体したほうがいいと思うな
やり口がエグ過ぎ

 

43: 2025/05/22(木) 17:32:06.81 ID:Wwoxc8C70
外国債券ってやつと、日本が持ってるアメリカ国債と、関係ある?

 

44: 2025/05/22(木) 17:32:12.95 ID:le+25ulu0
政治の責任を頑張ってたJAに転嫁するクズども

 

45: 2025/05/22(木) 17:32:13.77 ID:RwdnPEEp0
これを穴埋めしたくて
米の値段を吊り上げてるのか

 

46: 2025/05/22(木) 17:32:25.38 ID:6ArIEruX0
増税するか米価を上げるか
このどちらかをやるしかない

 

47: 2025/05/22(木) 17:32:27.21 ID:9o9ZnT8q0
全社員の財産没収して穴埋めしろよ
おかしいだろ

 

48: 2025/05/22(木) 17:32:28.24 ID:+r2YyEPE0
結局のところ、税金で穴埋めするんだろ?

 

49: 2025/05/22(木) 17:32:36.36 ID:dnwRQ00V0
たぶん中国だろうな
暴落してたから

 

50: 2025/05/22(木) 17:32:45.18 ID:s4Wwr0n40
投資でどれだけ大損したんよ

 

51: 2025/05/22(木) 17:32:55.04 ID:Jd088LC20
農林中金、今期純損益は最大700億円の黒字見通し-巨額損失から回復

米が高い?
今までが安すぎただけ
これが適正価格
今年の米は更に適正価格にしていくで

 

53: 2025/05/22(木) 17:32:59.84 ID:9MrivPJ60
今回の米騒動が始まったときに、みんなジジババが買い占めたとかマスコミがあおったからとか
書いてて、俺が農林中金説を書いても、JAの火消しなのか、ありえないの反論ばかりだったw

どちらが正しいかわかっただろ。ここまで大規模な値上げを買い占めとかマスコミが煽ってできるわけがない

 

54: 2025/05/22(木) 17:33:24.81 ID:AgVzBBbX0
進次郎!!!!
怖い!!!!!

 

57: 2025/05/22(木) 17:33:46.12 ID:CSNtTmAI0
投資なんて5%マイナスになった時点で損切りだろうに。
なんで才能無いのに投資に手を出しちゃったの?

 

58: 2025/05/22(木) 17:33:47.09 ID:9o9ZnT8q0
マジで金の流れを調べろよ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747902307/

コメント

  1. 匿名 より:

    農金が赤字になるのもアメリカの要請聞いてアメリカに投資させられるから

  2. 匿名 より:

    潰してしまえよ。

  3. 匿名 より:

    投資で大損こいたから国民に負担してもらうお!

    シンプルに死んでほしい

  4. 匿名 より:

    20年1回のペースで破綻クラスの大損をやらかす機関

  5. 匿名 より:

    JAと農林中金は分離しないと駄目だろ。
    損失の補填で日本の食に係る部分を生贄に捧げるって
    どんなクズ機関だよ。

  6. 匿名 より:

    1兆8000億円程度の損失は
    JAが米価格を2000円ひき上げたら
    2年で解消できるんやぞ
    投資の損失は国民に取らせれば問題ない

  7. JAグループほんまええかげんにしろ より:

    JAグループほんまええかげんにしろ

  8. より:

    >含み損を抱える外国債券
    たくさん金持ってても、運用はへたっぴなのかい

  9. 匿名 より:

    ウォール街ではゴミ箱って呼ばれてたらしいな

タイトルとURLをコピーしました