【悲報】「7月5日に大災害が起こり日本崩壊」との“予言”が中国ネットをざわつかせる | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】「7月5日に大災害が起こり日本崩壊」との“予言”が中国ネットをざわつかせる

スポンサーリンク

1: 2025/06/23(月) 10:32:48.76 ID:L1vz/5EG0
「7月に日本で大災害が起こる」「地震か、津波か…」――ネット上を騒がせる大災難の“予言”。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd6f4b61c5ce5ef8620b9535ab1b7e501be8055

「日本で大災害が起こる」とウワサされている7月5日が迫っている。

 

人気お勧め記事
【画像】バーガーキング、壊れるwwwwwww
ワイ男(17)、友達に姉ちゃんと風呂入ってるって話をしたらめちゃくちゃ引かれてしまう・・・・・
海外「むしろ日本が正しい!」世界の常識だった日本の常識に海外が大騒ぎ
コーヒー好きを表明したタレント、その次の爆弾発言でスタジオの雰囲気が凍りつく悲劇が……
【画像】 女さん「うわっ…コメダのかき氷、デカすぎ...?」パシャ

2: 2025/06/23(月) 10:33:02.93 ID:L1vz/5EG0
富士山の大噴火
小惑星の着弾
フィリピン沖大地震による津波

らしい

 

43: 2025/06/23(月) 10:57:39.16 ID:6P/zHdpLd
>>2
富士山以外は他の国にも大打撃だと思うが

 

3: 2025/06/23(月) 10:33:27.86 ID:L1vz/5EG0
中国本土は言論統制されてるけど
台湾香港でクッソ広まってるみたい

 

4: 2025/06/23(月) 10:33:53.80 ID:o9yyGV7Sd
現実味を帯びてきたな

 

5: 2025/06/23(月) 10:34:05.18 ID:6sYVE0Qe0
自然災害で予言出来たやつなんて過去にあるんか?

 

9: 2025/06/23(月) 10:35:49.99 ID:gILEtqoG0
>>5
この作者が3.11予言しちゃったからこうなってる

 

78: 2025/06/23(月) 11:40:12.47 ID:ZzKTuS4t0
>>9
出版社が味を占めた結果やっけ

たつきは保険をかけて「大災害」ではなく「大災難」にしとるけど

 

6: 2025/06/23(月) 10:34:25.09 ID:gILEtqoG0
イスラエルで核の炎だよ

 

7: 2025/06/23(月) 10:34:41.82 ID:iOxcwf5gd
ΩΩΩ「ナ,ナンダッテー」

 

8: 2025/06/23(月) 10:34:47.77 ID:JxcAPdZsa
クル!クル!?

 

10: 2025/06/23(月) 10:36:09.96 ID:4TCcOVE/0
あと2週間の命か

 

11: 2025/06/23(月) 10:36:38.73 ID:20fGr4PY0
ネット記事もYouTuberもみんな間違ってて、訂正している人達もいるけど見向きもされないことが怖い

 

12: 2025/06/23(月) 10:36:57.73 ID:le6lT7qE0
ワイのお誕生日❤

 

13: 2025/06/23(月) 10:37:10.37 ID:lUt23q0lM
デスブログにも書かれてたしな

 

14: 2025/06/23(月) 10:38:11.58 ID:EloIkxtnd
生きててもつまんないなんG民は望んでるやろ

 

15: 2025/06/23(月) 10:38:55.37 ID:de3BoCN00
この調子で日本から出ていってくれると助かるな

 

16: 2025/06/23(月) 10:40:16.61 ID:LeBjXrlL0
ノストラダムスくらいの預言者じゃないと信じないぞ

 

17: 2025/06/23(月) 10:42:29.43 ID:4R8uT3Gld
マジで買い溜めしてる

 

18: 2025/06/23(月) 10:42:37.50 ID:mi62jnrZ0
俺の親父はノストラダムスの予言信じて数千万の借金をしてギャンブルで豪遊
何も起こらず借金だけ残して、失踪した
当時小3の俺はこのことからギャンブルする奴が嫌いになったのだ

 

19: 2025/06/23(月) 10:42:39.64 ID:iJc9OpFd0
大災難な 大災害じゃない
ここ重要なところな

 

22: 2025/06/23(月) 10:45:22.89 ID:YwDJhHy50
>>19
5日にホルムズ海峡が封鎖されるんやろな

 

21: 2025/06/23(月) 10:45:07.45 ID:6sYVE0Qe0
信じるに足る資料提示してもらわんことには適当言ってるだけにしか思えんわ
南海トラフかて大まかな周期から〇年までに起こる確率が云々て程度やし

 

23: 2025/06/23(月) 10:45:23.19 ID:17CvqMmz0
中国人観光客
7月は予約少なくなってるらしいな

 

24: 2025/06/23(月) 10:45:26.60 ID:eMcPXW5e0
アホくさ

 

25: 2025/06/23(月) 10:45:55.12 ID:pQMrTKP00
この予言の凄いところは何の根拠もなく元ネタも分からずいつの間にか広がっているところや
どのインフルエンサーどのコミュニティどの情報媒体が今影響力を持っているのかのチェックとかやろな
なんかの認知戦とか情報戦のためのテストやろ

 

61: 2025/06/23(月) 11:19:49.34 ID:kSVIn1tzd
>>25
処理水問題で敗北したから
新しいネタを中国共産党が考えただけだぞ
日本=自然災害だしな

 

26: 2025/06/23(月) 10:46:33.87 ID:3/eyeiby0
7月とかおせーよ今すぐ崩壊しろ

 

27: 2025/06/23(月) 10:47:33.03 ID:xL+OvkA50
知恵遅れしかおらんの?

 

28: 2025/06/23(月) 10:47:51.15 ID:BZ6QIbe10
今調べてみたけど発信源は日本人の描いた漫画
滅亡ソースは夢で見た話

なんで中国や台湾で拡がっとんねんリテラシー低すぎやろ

 

35: 2025/06/23(月) 10:51:34.77 ID:pQMrTKP00
>>28
馬鹿らしいソースやろ
ワイが同じことを言っても広がらないがこれを広げたい奴がいるってのが面白いんや

 

29: 2025/06/23(月) 10:48:59.56 ID:le6lT7qE0
漫画家本人はなんもいうとらんの?表に出てこんけど

 

36: 2025/06/23(月) 10:51:59.48 ID:4TCcOVE/0
>>29
7月5日とは言ったが夢の中でみたカレンダーの日にちなので正確には7月のどこか
もっというと7月かもわからない
あくまで夢だし災害はいつ起きるか予測つかないので普段からの備えが大切

とコメントした

 

67: 2025/06/23(月) 11:25:56.70 ID:RR+wyqWd0
>>29
あくまで客観的に見てるし防災意識が高まったならええんちゃうの?ってスタンスらしいで

 

30: 2025/06/23(月) 10:50:31.11 ID:l6k0DrOp0
ノストラダムスみたいなこと今更やっとるんか

 

31: 2025/06/23(月) 10:50:43.05 ID:OT7yoh9V0
3.11を的中させた言うても帯に2011年3月って書いてあっただけで中身の漫画には触れられてなかったらしいじゃん

 

32: 2025/06/23(月) 10:51:09.07 ID:oD2opobK0
戸締まりしとこ

 

33: 2025/06/23(月) 10:51:16.52 ID:Mout7EP00
来るなよ

 

34: 2025/06/23(月) 10:51:17.79 ID:UISMNnCH0
日本人「しょこたんが!」
日本人「国分太一が!」
日本人「大谷翔平が!」

 

37: 2025/06/23(月) 10:52:16.89 ID:lhcZOQrQ0
これ言ってるやつ外れたら切腹するんだよな?

 

39: 2025/06/23(月) 10:53:17.28 ID:L1vz/5EG0
元ネタ有名やろ

 

40: 2025/06/23(月) 10:54:40.78 ID:iJc9OpFd0
俺的には予言してもらえてるだけまだマシな気もするけどな
何で日本だけ被害があると思ってるんだろうな
多分外国も相当ダメージ喰らうだろ

 

42: 2025/06/23(月) 10:55:55.69 ID:ZjM5C0Zk0
フィリピン沖とかぶっちゃけ位置的に日本ヤバかったら台湾香港とかもっとヤベーことになるだろと

 

46: 2025/06/23(月) 11:01:26.96 ID:jRR4sXBb0
7月に日本壊滅するって言ってる月刊ムーが翌月号も普通に予約できるって話ちょっと笑ったわ

 

47: 2025/06/23(月) 11:01:27.45 ID:j6ZJqDc70
中国人ってこういうネットオカルトをネタをネタとわかって楽しむのが意外と好きみたいやで
The Backroomsとか向こうだと人気あったりする

 

82: 2025/06/23(月) 11:46:02.32 ID:4EHgfbOF0
>>47
主語デカすぎのガバガバなんよ
中国たった一割のマーケットでも1億4千万人やし

 

48: 2025/06/23(月) 11:02:51.83 ID:wf3USH6Z0
借金払わなくて済むってこと!?

 

49: 2025/06/23(月) 11:05:13.18 ID:7VVcmFiv0
コロナスルーしたポンコツ

 

50: 2025/06/23(月) 11:05:55.66 ID:KhXkwTfM0
大谷翔平の誕生日

 

86: 2025/06/23(月) 11:48:02.58 ID:+PndbwWp0
>>50
ガチやん

 


https://amzn.to/44hhIoR

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750642368/

コメント

  1. 匿名 より:

    大災害じゃなくて大災難だからな
    とばっちりを食らう的なニュアンスだろ?
    自然災害とは違う感じ

  2. 匿名 より:

    64に似てるからサブリミナルで過剰反応してるんじゃ

  3. 匿名 より:

    台湾侵攻って聞いた

  4. 匿名 より:

    予知夢って形みたいだが、あの内容がそのまま起きたら
    フィリピンもかなりの被害だし、南紗諸島の施設も全滅だろうな
    あのあたりの海域で大規模な海水の隆起が起きて、
    その影響で日本にも津波被害が…って感じだから
    大地震とはまったく違う
    そんな災害があり得るか?とも思うが

タイトルとURLをコピーしました