1: 2025/07/02(水) 22:22:40.54 ID:KZkLo5xV0
あるメンス?
2: 2025/07/02(水) 22:22:51.84 ID:KZkLo5xV0
東京から行くンゴ
3: 2025/07/02(水) 22:23:26.79 ID:KZkLo5xV0
出雲大社とか一度は行ってみたいよね
4: 2025/07/02(水) 22:23:38.68 ID:KZkLo5xV0
九州もええし北海道もええよな。
5: 2025/07/02(水) 22:23:53.11 ID:g8xiiNej0
今石垣島にいるけど最高やで
8: 2025/07/02(水) 22:24:35.69 ID:KZkLo5xV0
>>5
うひょーーー!!ええなーwwwww
6: 2025/07/02(水) 22:23:53.75 ID:bRwZH5N50
北海道がちょうどいいぞ
田舎の方の自然を楽しんでこい
10: 2025/07/02(水) 22:24:53.88 ID:KZkLo5xV0
>>6
北海道はどこがええやろ。
9月末やと
7: 2025/07/02(水) 22:24:32.33 ID:hHGeXRBe0
大阪
万博
激アツ混雑
9: 2025/07/02(水) 22:24:43.93 ID:d5fQs6aX0
金沢かな
11: 2025/07/02(水) 22:25:10.60 ID:KZkLo5xV0
>>9
ちょうど気になってたねん!
行ってみようかな~
13: 2025/07/02(水) 22:26:02.09 ID:d5fQs6aX0
>>11
一人で行くのか?
15: 2025/07/02(水) 22:27:16.52 ID:KZkLo5xV0
>>13
福井県のルジャルダンっていうレストランがあるんやけど
気になるんやけど
12: 2025/07/02(水) 22:25:19.33 ID:ADvOicZT0
軽井沢
那須塩原
函館
16: 2025/07/02(水) 22:27:31.86 ID:KZkLo5xV0
>>12
全部いいねー
那須は行ったことないナス
14: 2025/07/02(水) 22:26:33.79 ID:PP9xuD0S0
長崎は?
21: 2025/07/02(水) 22:28:35.26 ID:KZkLo5xV0
>>14
ハウステンボス以外何があるんやっけ
カステラとちゃんぽんは好き
22: 2025/07/02(水) 22:29:59.21 ID:PP9xuD0S0
>>21
軍艦島とか良かったで
17: 2025/07/02(水) 22:27:39.84 ID:Se7uz7Jk0
屋久島とか残暑に行くにはええんやないか
19: 2025/07/02(水) 22:28:08.96 ID:KZkLo5xV0
>>17
逆にむしろね
ええね
屋久島ってどんな観光するんや?ガイドに連れてってもらう感じなんかな
18: 2025/07/02(水) 22:27:42.97 ID:KZkLo5xV0
1人やで
20: 2025/07/02(水) 22:28:17.19 ID:LOMprZOV0
草津温泉や
マジで涼しい
激熱温泉に浸かったあとなら余計涼しく感じる
23: 2025/07/02(水) 22:30:48.60 ID:cv4J3evy0
何をしたいかやろ
個人的には温泉地で昼間から酒飲みつつのんびりしたいが
24: 2025/07/02(水) 22:31:20.30 ID:MQOmM0HB0
徳島
25: 2025/07/02(水) 22:33:27.26 ID:zD+9LlYh0
都市観光はともかく地方の旅行って紅葉シーズンかどうかで満足度ダンチで変わる
紅葉期間にいけ
26: 2025/07/02(水) 22:37:10.05 ID:7wHao+dH0
台湾
27: 2025/07/02(水) 22:38:00.55 ID:qV6nvBta0
北海道最高やったぞ
北関東もよかったけど
28: 2025/07/02(水) 22:38:20.16 ID:BRJcdEAt0
横須賀中央
29: 2025/07/02(水) 22:41:41.36 ID:SlDIW6Ic0
トカラ列島
30: 2025/07/02(水) 22:43:52.49 ID:+89Np2KM0
北朝鮮🇰🇵行け
31: 2025/07/02(水) 22:46:07.89 ID:qV6nvBta0
知床最高やったわ
帰りのレンタカーが西日で死にかけたけど
32: 2025/07/02(水) 22:51:07.34 ID:i9MIVtLU0
秋の宮島や😳✊
33: 2025/07/02(水) 22:52:19.17 ID:G5Nr62U70
老神辺りに泊まって尾瀬と袋田の滝やな
34: 2025/07/02(水) 22:54:58.73 ID:i8ZiKrWR0
万博
35: 2025/07/02(水) 22:57:04.86 ID:RzEt37DG0
ワイも東京住みやが涼しくなったら山梨行くわ
36: 2025/07/02(水) 22:57:39.74 ID:sujHOBwc0
何日休み取れるかにもよる
37: 2025/07/02(水) 23:03:33.38 ID:OeBAgOAw0
すまん夏休み福島旅行いくんやがオススメ教えてくれ
あぶくま洞はいく
40: 2025/07/02(水) 23:07:48.25 ID:qV6nvBta0
>>37
会津若松に鶴之江酒造って小さい酒蔵があるんや
美味いぞ
44: 2025/07/02(水) 23:20:17.26 ID:zD+9LlYh0
>>37
さざえ堂、五色沼、あぶくま洞、浪江町立請戸小学校
こんだけ押さえとけばおけ
特に小学校の2階は超ヤバい
生き残った元在校生たちがそれぞれ近況を綴った作文が展示されてる
46: 2025/07/02(水) 23:23:57.41 ID:fhGkdH1E0
>>44
野口英世の生家を見て猪苗代湖でフェリーだろ
47: 2025/07/02(水) 23:25:53.93 ID:zD+9LlYh0
>>46
そんなんより小学校
世界的な価値があるから世界各国の要人も見に来る場所だし
残しておくことに反対する勢力もいるから単なる観光地と違って今しか見れんで
38: 2025/07/02(水) 23:04:07.21 ID:uiZgdFnq0
避暑地がいいやろ
長野とかいいんじゃない
39: 2025/07/02(水) 23:04:34.92 ID:iVyTXxYA0
釧路
41: 2025/07/02(水) 23:08:44.69 ID:RzEt37DG0
夏の北海道は何回か行ったが冬の北海道も行ってみたい
42: 2025/07/02(水) 23:10:42.17 ID:Zm4iQeUG0
有馬温泉
43: 2025/07/02(水) 23:17:08.69 ID:7+DHeHhE0
秋芳洞涼しくてオススメ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751462560/
コメント