鬼滅の映画が収入400億行って原作が1億部売れたの凄いよな | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

鬼滅の映画が収入400億行って原作が1億部売れたの凄いよな

スポンサーリンク

1: 2025/07/03(木) 01:43:56.26 ID:e4kYWnUJ0
今無限列車編読んでるけどそこまで稼げるポテンシャルある漫画ちゃうでこれ

 

2: 2025/07/03(木) 01:44:40.64 ID:1YNEcXiw0
ちっちっちっ☝🤓

 

3: 2025/07/03(木) 01:47:57.55 ID:/yxdQlco0
鬼滅は凄いな

 

6: 2025/07/03(木) 01:53:40.17 ID:e4kYWnUJ0
>>3
ほんま凄いわ
好きな人は好きやろなって感じの漫画が巻割で500万部以上売れてるの異常事態やろこれもう

 

4: 2025/07/03(木) 01:49:31.55 ID:1pyDdvQd0
子供に売れたのが地味にでかい
必殺技も簡単な漢字の組み合わせ多いしな

 

5: 2025/07/03(木) 01:51:56.37 ID:Y03cY01y0
ジョジョのパクリ臭いが😅

 

7: 2025/07/03(木) 01:55:31.99 ID:e4kYWnUJ0
あのアニメはよくあの原作からあそこまで戦闘描写盛ったな…凄いなほんま

 

8: 2025/07/03(木) 01:57:14.78 ID:LAKcoppK0
最後にカップリングしっかり描いたら腐女子にクソ恨まれとんのが可哀想

 

9: 2025/07/03(木) 01:58:03.71 ID:P/BoJpGQ0
尾田とかいう雑魚漫画家

 

10: 2025/07/03(木) 02:02:23.50 ID:dY/szzPz0
映像に落としこめば絶対売れるわ、って感じる製作者側の視点と
ただ与えられたもんをそのまんま楽しむだけの消費層とでは視点が違うんだろうね

 

19: 2025/07/03(木) 02:13:45.14 ID:Ijo/uJ260
>>10
クリエイター側は割と初期から面白さに気付いとった人多いみたいやな
ワイは今見ても絵が下手なバトル漫画やなあとしか思えへんけど

 

11: 2025/07/03(木) 02:03:30.16 ID:rkGJ8h4k0
今アニメ初めて見てるんやがギャグがきつくて辛い、せっかく絵はめっちゃ綺麗なのに

 

13: 2025/07/03(木) 02:05:11.37 ID:dY/szzPz0
>>11
無限列車偏だけは絶対見といた方がええで
俺はさっき地上波を録画してたやつを見たけどやっぱすげえ映画だと思ったわ

 

12: 2025/07/03(木) 02:05:02.42 ID:01menS2E0
ワンピースよりごちゃごちゃしてないからな

 

14: 2025/07/03(木) 02:05:44.72 ID:VIxW63q70
鬼滅って何億売れたとかの話しかないよな

 

15: 2025/07/03(木) 02:06:51.96 ID:01menS2E0
ワンピースが売れてるのが理解できない
バカの絵本じゃん

 

16: 2025/07/03(木) 02:07:38.03 ID:cfU1KVef0
きめつすきー
さっき猗窩座の過去見てたら泣いちゃったー

 

17: 2025/07/03(木) 02:11:33.40 ID:pSbctr5b0
作画はマジで凄い
それだけやけど

 

23: 2025/07/03(木) 02:15:45.14 ID:Ijo/uJ260
>>17
話も音楽も演出もええやろ
たった2年で国民的アニメになったのは伊達やないわ

 

18: 2025/07/03(木) 02:13:16.91 ID:yR7VXEKr0
TOPやから大谷みたいに数字を残すのも仕事やからな

 

20: 2025/07/03(木) 02:14:36.27 ID:Ehj3ZVja0
物語を畳むって凄い事だとつくづく思ったわ

 

22: 2025/07/03(木) 02:14:53.16 ID:6H/zM5SA0
コロナのおかげやぞ

 

24: 2025/07/03(木) 02:18:47.07 ID:Ehj3ZVja0
どんな頭の中身をしてたらあんなキャラデザできるんや
音柱とか恋柱とか

 

25: 2025/07/03(木) 02:19:21.79 ID:6H/zM5SA0
最初の鬼の首切るところで「え?ホントにこれ子供向けか?」ってなるよな

 

26: 2025/07/03(木) 02:22:48.36 ID:0+2w1eaZ0
それだけ売れてもこれジョジョのパクりやん!しかも吸血鬼と呼吸法を使う勢力との対立とか
全体ではマイナーなところって思うのは1割も居ないんかな

 

27: 2025/07/03(木) 02:24:57.63 ID:Ijo/uJ260
ほんまアニメはええ仕事したな
無限列車編に関しては戦闘描写が割と淡白な原作やから盛り盛りアクション映画にしたの大成功や

 

28: 2025/07/03(木) 02:32:21.93 ID:NkvJ9IdR0
400億は凄すぎるな
鬼滅を越える作品はもう出てこんやろ

 

29: 2025/07/03(木) 02:33:22.25 ID:Q4K4t2rb0
コロナやのに400億なのが凄いな
コロナじゃなかったらもっと行ってたな

 

30: 2025/07/03(木) 02:35:27.92 ID:dY/szzPz0
原作未読なんだけどこの先の映画3部作で、無限列車偏ばりにすげえ映画になりそうな感じってある?

 

42: 2025/07/03(木) 02:54:38.07 ID:VCm8+Sz+0
>>30
ない

 

31: 2025/07/03(木) 02:36:40.72 ID:LdhRgbdD0
老若男女に受けたのが強いわな
興行収入いまいち行かない作品はファンの年齢層とか性別が片寄ってるんやろな

 

33: 2025/07/03(木) 02:38:01.32 ID:uRcmeufN0
メディア戦略も
どのサブスクでも視聴出来るんだっけ

 

35: 2025/07/03(木) 02:41:21.40 ID:dY/szzPz0
>>33
そう考えるとUFOテーブルの勝負のかけかたがすごいな
絶対売れるって確信があるくらいの勝負のかけかただわ

そのなんつーか作品への魂みたいなもんに感動してた節もあるわ

 

37: 2025/07/03(木) 02:45:37.57 ID:mzXUsxM20
今の何の情熱も無いただの劣化コピーリメイクアニメとの違いは何なん?

 

38: 2025/07/03(木) 02:46:13.41 ID:7CyOLWQc0
コロナじゃなかったら500億ぐらい行ってそう
コロナかかりたくない奴は映画行ってないしな

 

39: 2025/07/03(木) 02:50:28.57 ID:ujl4p20K0
味方キャラばんばん死なせたのは良いな
味方キャラが死なない漫画はつまらん
味方キャラ死ななかったらどっちが勝つか分かるもんな

 

41: 2025/07/03(木) 02:53:53.67 ID:VCm8+Sz+0
>>1
話がシンプルだからブームになると広がりやすい
お前らがつまらん言うのもわかるけど

 

43: 2025/07/03(木) 02:55:06.84 ID:421qqXM9d
TOKYO MXからフジにくら替えしたの全国展開の為?

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751474636/


https://amzn.to/46aFpC3

【2025年7月3日】Kindle本、今日の日替わりセール3作品!!

【無料・激安】Amazon Kindle本のセール情報まとめ

コメント

  1. 匿名 より:

    中華資本の自爆営業やから全く儲かってないぞ
    黒悟空と同じや

  2. 匿名 より:

    おもろいけどそこまでか
    はハリポタでも思ったこと

  3. 匿名 より:

    7月に映画あるんだっけ?
    それの布石かなってフフッってなった。

タイトルとURLをコピーしました