アニメーター「年収110万円」報道はウソ? 平均333万円、最頻値は400万円だった | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

アニメーター「年収110万円」報道はウソ? 平均333万円、最頻値は400万円だった

スポンサーリンク

1:衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★ 2015/05/02(土) 23:08:45.75 ID:???.net

日本アニメーター・演出協会が実施した「アニメーション制作者実態調査報告書2015」が、4月29日に公開された。
2013年の年間収入は平均332.83万円、最頻値は400万円だった。
この数字は、NHKニュースが28日朝に「アニメ若手制作者 平均年収は110万円余」と報じ、ネットで大きな話題になったものとは乖離がある。
どちらが本当なのか。
■職種別集計から「動画」だけをピックアップ
NHKのニュースがネットに公開された途端、各ネットメディアが「過酷な労働環境」「超ブラック」
「アニメ業界が抱える闇」などと取り上げ、読者からも「月9万なんてヒドイ」と批判の声があがった。
関係者によると、NHK大阪放送局が若手アニメーターの労働環境の番組取材をする過程で、公表前の「実態調査報告書」を早期入手。
28日に大阪で「アニメ制作者 厳しい労働環境」という番組を放送したが、 同日に全国配信する際に見出しの変更が行われたようだ。
平均332.8万円では「貧困」のイメージが弱いと判断したのだろうか。
報告書別表の職種別クロス集計の中から「動画」に携わる人の平均年間収入111.3万円だけを取り出し、「ほかの産業に比べて極めて低い水準」としている。
■「総作画監督」の平均は563.8万円、「監督」は648.6万円
「動画」とはアニメ制作において、原画と原画の間の連続する一連した動きを作画する工程のこと。
画面に動きを出すために、大量の画を描かなくてはならない。動画で職歴をスタートさせ、それから原画や動画検査などに分かれていくことが多い。
フリーランスとして仕事に携わる人の割合も高く、作業を部分的に請け負う場合には年に数万円分の仕事しかしない人も。
それらを含む平均値を取り上げて「若手アニメーター=貧困」という構図で紹介するのは、アニメの現場に対する誤解を生む報道といえるだろう。
なお「動画」以外の平均年間収入は、「仕上げ」が194.9万円、「原画」が281.7万円。
「キャラクターデザイン」になると510.4万円、「総作画監督」は563.8万円、「監督」は648.6万円だった。
28日深夜に放送されたNEWS WEBでは、一転して全体と職種別の平均年収が正しく説明されるものに変更。
放送に対するツイートも、ほとんどが落ち着いた内容だった。
■長時間労働の解消が課題。月350時間超が16%
とはいえ、アニメーターの就労環境に課題がないとは言えない。
調査結果からは、アニメーターの労働時間の長さが浮き彫りになっている。
1か月あたりの平均作業時間は262.69時間。「350時間超」と答えた人が15.9%を占めた。
月350時間労働とは、週休1日で月27日間稼動した場合、1日平均およそ13時間作業した計算になる。
1か月あたりの平均休日も4.63日にとどまり、「3日以下」(25.0%)と「4日」(29.9%)を合わせると54.9%となった。
回答者からも、「年々スケジュール管理が全体的に酷くなっている。そのせいで仕事内容にやりがいがあっても、 精神的につらくなっている人が数多くいると思う」(20代、女性、色彩管理)というコメントがあった。
その一方で、今後の仕事計画については「働ける限り、アニメーション制作者として仕事を続けたい」と回答した人が61.7%。
2位の「とくに考えていない」(10.8%)以下に圧倒的な差をつけている。この仕事が好きで携わっている人が多いようだ。
ソース・エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150430/Careerconnection_903.html

 



4:なまえないよぉ~ 2015/05/02(土) 23:12:53.52 ID:RJpuX8mr.net

最初から「若手制作者の」平均って言ってるだろ


5:なまえないよぉ~ 2015/05/02(土) 23:22:19.96 ID:ZBPWxxyw.net

そんでもアレだよな。
生産性のないテレビ局や広告業界が無駄に食い過ぎじゃないの?

6:なまえないよぉ~ 2015/05/02(土) 23:32:08.45 ID:Hg6w4shf.net

>>5
著作権法の趣旨を歪めて運用してる。
本来は制作者に富が還元されないと文化が衰退する。
悪いのはルールだろうな。

 
7:なまえないよぉ~ 2015/05/02(土) 23:35:36.71 ID:yID/TKFh.net

電通だの放送局が中抜き!!!!!!
とか言っていたやつのウソが証明された


8:なまえないよぉ~ 2015/05/02(土) 23:43:08.58 ID:cIWeUyd6.net

いやマジで動画監督の俺年収200万切ってますが

29:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 01:22:22.91 ID:Tpfi6JLU.net

>>8
本当にアニメ業界で仕事してる人は「動画監督」なんて言わない。
正しくは「動画チェッカー」

 

38:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 02:55:42.82 ID:c2DCwajq.net

>>8
まともな動検なら月20以上は貰ってると思うが

 
9:なまえないよぉ~ 2015/05/02(土) 23:45:12.88 ID:Xzx/KAOZ.net

> なお「動画」以外の平均年間収入は、「仕上げ」が194.9万円、「原画」が281.7万円。
> 「キャラクターデザイン」になると510.4万円、「総作画監督」は563.8万円、「監督」は648.6万円だった。
これ、人数で考えるとごく一部だけがそれなりで、大多数はやっぱり極貧ってことじゃないの?
キャラデザや監督なんて作品に対して何人だと思ってんだよ。


10:なまえないよぉ~ 2015/05/02(土) 23:48:48.39 ID:FZzjxIYc.net

前回の調査で20代が110万だったんだよな
動画が前回105万から今回111万、二原が102万から112万になってるから今はもう少し上だろうが


12:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 00:06:35.77 ID:/3sPPsyZ.net

> アニメ若手制作者 平均年収は110万円余
> 「総作画監督」の平均は563.8万円、「監督」は648.6万円
その「総作画監督」と「監督」のそれぞれ何割が「若手」制作者なの?

17:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 00:32:20.07 ID:oBT82kzR.net

>>12
1割もいないよ。
統括する役職持ちで、30代以下はいないと言っても間違いじゃない。
いたとしても自主制作レベルの作品くらいで、TV放送している作品に関してはほぼゼロ。
つか、アニメーターってあるんだから動画やってる連中の年収で200万なんて超えてる奴なんていないよ。
何せほぼ歩合に近いからな。何枚描いていくらの世界だからな。
統括レベルの連中でさえ、年に2作出来なきゃその年収には到底追いつかない。
この記事は、確実に電通の圧力がかかってるよ。

 

39:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 02:57:54.70 ID:c2DCwajq.net

>>12
20代=若手なら総作画監督はそこそこいるんじゃないか
監督は数える程度だが

 
15:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 00:30:12.94 ID:MefI1Ma2.net

駆け出しが貧乏なんて何処も同じではあるだろうな


16:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 00:31:59.71 ID:FQVTDnUX.net

「出家詐欺」やらせ問題と同じ、NHK大阪放送局の取材なのね。


18:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 00:34:40.31 ID:Mkhkzvtv.net

そうか
じゃあ改善する必要も無いんだな


19:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 00:39:42.31 ID:caauqVwK.net

え俺妖怪ヲッチノセル画塗ってドライヤーで乾かして年収800万だけど?


20:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 00:41:35.75 ID:qSD2rovB.net

時給換算するとやばいね


21:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 00:43:12.77 ID:qMyIPvLm.net

ウソでよかった。
それでもやっぱり中抜き酷いんだろうなぁ。
電通とか


22:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 00:53:40.15 ID:Vmcp4ALz.net

ちなみに某漫画家とそのマネージャーは週休3日なのに対しアシスタントは休み1日


23:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 00:56:39.56 ID:R6LlzdIu.net

アニメ=動画のイメージだから嘘ではないだろ


25:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 01:05:12.15 ID:sh4yeBLI.net

動画マンなんてみっちり働いて月8万くらいしかもらってねーぞ


26:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 01:07:05.53 ID:HzD8Ubqf.net

嘘とか言ってる人ってアンケートをなんだと思ってるんだろ
例えば秋葉原で訊いたアニメで好きなキャラはって言うアンケートで
見た目が明らかに50代以上のおばさんだけに
アンケートを取れば最近の美少女はかすりもしない
アンケートを取る側が都合のいいように
アンケート結果を誘導するなんて当たり前にあること
何の目的もなく無作為に取って結果を出す方が少ない


27:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 01:17:36.38 ID:bqyrI8t6.net

下が110万とかは無いけど、かなり前から年収200万越えないは当たり前だぞ。


28:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 01:18:11.27 ID:xEgsMKo6.net

結局動画マンって駆け出しの仕事ってことなんだろう
そこでふるいにかけられて一握りの人間だけが生き残っていく
クリエイティブな業界なら仕方ない側面もあるだろうね


30:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 01:29:22.74 ID:oVNCAK22.net

アニメ制作者の低待遇はかならずしも正しくないというならば
トップ層が大してもらっていないことが問題にされるべきなのだよな。
日本のアニメ業界は1億円プレイヤーがたくさんいないとおかしい。


31:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 01:40:16.23 ID:NHj8B1O5.net

さて、エンゼル体操でもしてくるかな


32:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 01:48:00.23 ID:MxJWD+eW.net

食えないミュージシャンが問題視されることはないのにな
自業自得で

90:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 12:25:50.39 ID:8M+198WO.net

>>32
売れないミュージシャンは仕事が少ないから拘束時間が短い。バイト優先でスケジュールが組める。
バイトが出来ないぐらい売れてて人気のある人は事務所に属していて、そこそこ給料は出る。

 
33:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 01:51:54.62 ID:vtDk+BXz.net

これ最初っから若手って括りで報道してたと思うんだけど


34:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 01:53:25.58 ID:BRrLxirg.net

110万がウソかホントかワカランがどっちにしても世間じゃ少ない方だわな


35:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 02:36:59.13 ID:ldHr9xO0.net

動画マンって歩合制で一枚描いて130円
トップの人でも月4000枚新人だと1600枚くらいって昔聞いたわ


36:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 02:45:59.37 ID:6oUACPlf.net

実際に平均年収110万は存在するわけで間違いじゃないだろ
新たに出た平均年収は全部門の平均値を足して割ってる感じやけど
それに何の意味があるの?安倍のGDPについての発言みたいに均して
みたの?ずっと言われてるけど一向に解消されないしようともしない労働環境
こんな業界に未来があるの?若者に寄生して潰すだけの業界がさどの業界にも
そういう事は多々あるわけで・・結果:働いたら負けでござる!w


37:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 02:55:36.71 ID:K1ejL/N6.net

>>1
若手って言ってたんだからウソじゃねえだろ
見え見えの誤読タイトルで意図が丸見えですね


40:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 03:14:56.83 ID:b6oTI5FP.net

名前がのることがすごい励みになるんだろうな
続けたいならいいんじゃないの無給でも


41:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 03:20:37.44 ID:zxZYhd9l.net

アニメのスタッフの数見ると、アニメーターが圧倒的に多いんだけど
そちらの平均が110万というのが間違ってないなら平均が300万超えるってことは
アニメーターと同じくらい、総作画監督や監督が存在するってことだよね
アニメ業界貧乏なんて嘘じゃん、下から搾取するくせに上が多すぎるんだろうこれ

42:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 03:38:29.30 ID:diwSsb06.net

>>41
ちがうちがう、動画マンが少なすぎるってこと。
平均で332万、最頻値、つまり一番多い層が400万。
それで動画が110万ってことは、いかに動画マンが少ないかってことだよ。
原画と原画の動きをつなぐのが動画の仕事だけど、
国内でやらずに海外発注できるし、いまは、原画と原画の間の中割りをある程度CGで作れる。
動画の国内での仕事が本当に少ないから、平均110万の動画がいても、平均を大きく下げないってこと。

 

92:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 12:50:09.70 ID:VK7MkSJK.net

>>42
> 国内でやらずに海外発注できるし、いまは、原画と原画の間の中割りをある程度CGで作れる。
これ手を抜いてやると明らかにCGっぽい動画になるんだよなぁ
物体に重さが無いような妙な動きの動画が出来上がるから
まじめにやると結局手間はかかるっていう

 
43:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 04:16:42.84 ID:+1owlEaF.net

動画の月収が8万とかはよくある話だが
あれはまあ研修期間みたいなもんだからなぁ
問題は2年3年経っても研修期間抜けられない人も居るということだが


45:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 04:21:03.40 ID:JxMEBgmm.net

爆死した糞アニメ監督が600って舐めてる


46:なまえないよぉ~ 2015/05/03(日) 05:06:15.53 ID:2eQq+2kV.net

なんだ、嘘か

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    平均値より最頻値が上って年収の分布じゃねぇよ
    いったいどんな区切り方したんだ?

  2. watch@名無しさん より:

    監督はアニメーターじゃなくて演出家ね。
    作画監督はアニメーションディレクターであって
    厳密にはアニメーターではないともいえる。

  3. watch@名無しさん より:

    これでも安い人もいるってことで嘘はない。
    下請け買い叩きみたいな
    かんじでやってるのは間違いないとおもうよ。
    稼げ得tる人はそれなり、
    当たってもガッポリ吸い上げるのはほんの一部
    って感じは間違いない。

  4. まとめブログリーダー より:

    なぜ製作委員会方式で中抜きとか言い出す人がいるのだろうかという疑問
    むしろ広告代理店とかスポンサー側だったりするんだが

  5. watch@名無しさん より:

    日本アニメーター・演出協会は当初賃金向上や業態改善のために発足したけど今は調査してる以外は私物化されて方向性がかわってしまった。大部分のフリーランスの人間は調査に参加してない(そもそも連絡はメールのみ)はっきりいって期待されていない。実際ここの開催する講座にいっても9割以上は一般参加者(有料)。そもそも業務にしたって総作監・キャラクターデザインなんていうのは作品毎に決定されるもので固定業ではない。サンプルがここに登録してしまった著名人とまだ希望を求めてる新人契約社員ならこんな意味不明な調査結果ににもなるでしょう。まともな判断できる人はアニメ業界やめて遊技機かソーシャルに移ってるか兼業だよ。

  6. watch@名無しさん より:

    最頻値が400万円って意味わからんw
    400万ももらってる人が一番多いって事?
    完全に嘘だろwww

  7. watch@名無しさん より:

    シロバコで具体的に給料どんなもんか役職ごとに発表してたやん
    最頻値が400万円とか言うがどっちかが嘘ついてることになるぞ コラ
    どうせ電通やテレビ局が中抜き非難されたくないから工作始めてるだけだろ

  8. watch@名無しさん より:

    むしろ監督まで登り詰めても年収5~600万って…
    当然若手といえる歳じゃなくなってるだろうし

  9. watch@名無しさん より:

    そこまでいくのが過酷なんですが

  10. watch@名無しさん より:

    >回答者からも、「年々スケジュール管理が全体的に酷くなっている。
    声優とかも昔は絵がある状態で声を当てることが多かったが、最近は絵が間に合わずタイミングと喋る時間だけが書かれたもので声を当てることが増えたと言ってたな

  11. watch@名無しさん より:

    新人動画はよくて月収13万とかだろ
    就活イベなんかで説明会するようなとこでもこんぐらいの給料提示してるぞ
    給料低いから実家から通えて助けを得られる人が望ましいとか説明するぐらいだし

  12. watch@名無しさん より:

    本当にオタクは虐げられたがりですねw
    常に何かの被害者でいたがりますね

  13. watch@名無しさん より:

    扇動するのが仕事だからね
    目的のためには表現方法が違法スレスレでも正当化される

  14. watch@名無しさん より:

    下請けに投げた動画をその下請けがさらに下請けに投げることもある。
    一枚200円だった動画が150円になり、さらにひどいときは100円になる。これがまかり通っている。
    あと動画1600枚は今の時代現実的じゃないな。実用に耐えうるものをそれだけ生産できる人間はいつまでも動画にいないし、今時そんなに大口の動画の仕事は国内に転がってない。

  15. watch@名無しさん より:

    下請けの闇がカウントされるわけないだろ。下積み経験した知り合いいるけど住み込みとかの超絶ブラックとかが某大手広告代理店様が管轄しているところとかピックアップされるわけがない。
    業界の構造を法的に規制しないとかわらないよ。これはたぶんガチで世間の風評が悪い事が広まり始めてるんでネット工作でも始めたんだろ。

  16. watch@名無しさん より:

    局が制作費削るからダメなんじゃないの?

  17. watch@名無しさん より:

    平均値より最頻値が上ということは、本来統計の対象にならないような人を含んで平均出しちゃっているってことだな。
    俺も昔バイトでライターやってたことがあってライターでは年収数万だが本業の仕事は別にあった。
    つまり年収数万円のアニメーターは別の仕事で生活しているんだから統計の取り方が間違っているはずだよ。

  18. watch@名無しさん より:

    これで日本アニメは安泰ですね

  19. watch@名無しさん より:

    結局のところ所謂アニメーターが残業多い上に薄給なのは事実ですよとしかかいてねぇじゃん
    これで誰を騙すつもりなの

  20. watch@名無しさん より:

    まともに出したら、そんなに悪くないじゃねーかと言われて番組終わりだから、こういう姑息な手を使うのがマスコミ

  21. watch@名無しさん より:

    局所的には厳しい面もあるのでしょうが、夢と実力のある人は前へ進める
    素晴らしい業界じゃないですか

  22. watch@名無しさん より:

    あまりにも非常識でありえない数字だと思ったらNHKなので捏造だと断定できる

  23. watch@名無しさん より:

    普通のサラリーマン平均ですら高所得者の影響で一般より高めに出てるでしょ
    じゃあ平均で333万ってことはこれより低い人が多いってことになる

  24. watch@名無しさん より:

    平均より最頻値の方が上ってことは年収110万のアニメーターも大量に居るんだろうな

  25. watch@名無しさん より:

    サンライズとか大手になると固定で18万以上もらえる
    でも大手でも下請けに頼まないと回らないから、下請けに回すがそこにいるアニメーター集団は月収10万はざら
    知り合いは月収3万と言われ底辺以下の生活をしてた
    原画家になれば一枚1000円から~もらえるが動画は一枚100円から200円程度だ

  26. watch@名無しさん より:

    この記事も微妙ね
    アニメの各タイトルに監督は1人、キャラデも1人、総作監も1~2人、動検も1~2人
    色指定も1人
    音響監督、美術監督、撮影監督も各1人
    演出は各話数に1人、作画監督は各話数に1~4人(スケジュールにより増員w)
    原画は各話数に平均15人程かな
    動画は海外撒きや国内でも会社単位で出すから各話数で何人はよく分からん
    仕上げも同様
    美術や撮影も国内の会社単位でだいたい各話10~20人だろうか
    役職(?)に就いてる人間のほうがあきらかに少数でしょうに
    それでいて年齢問わずの平均年収が332万ってなぁ…

  27. watch@名無しさん より:

    これ完全に火消し用のミスリード記事だな。
    相当たち悪い。低い人が居ることに何の代わりも無い
    メディア側の取り分が減って
    上手い汁をすえなくなるからだろうけど。
    あさましいよ。

  28. watch@名無しさん より:

    アニメ業界みたいな賎職には十分すぎる

  29. watch@名無しさん より:

    300~400もいくわけなーだろアホか
    そんな額作監なりたてか最低でも名ありの原画マンしかいかねーよボケ
    動画の間はまず200にも届かないし原画になっても適当にカット上げない限りせいぜい200だクソが

  30. watch@名無しさん より:

    勘違いしてる奴が多すぎるけど局所的にひどいんじゃなくて記事の額もらってる人が少数枠
    そもそもアンケ取ってるところがジャニカの庇護下のスタジオかその繋がりくらいだから多少はマシなところの意見しかとられてねーぞ
    だいいち原画以上の人間より動画マンや仕上げの数のほうが圧倒的に多いのに原画以上の額はまだマシなんてなんの慰めにもならんわ
    作監なんてゴミみたいな奴を除けばそれ以下の100分の1もいねーよ

  31. watch@名無しさん より:

    私としては麻生議員が差し出した手をはね、唾した時点で
    もうこれは国とのコネクションを持つことが不可能であると判断しています
    国と言うパトロンを蹴ったのですから、当然、自力解決するしかありません
    まぁ不可能でしょうがね

  32. watch@名無しさん より:

    >>25
    原画はカット単価だろ。

  33. watch@名無しさん より:

    過去にアニメ制作会社のバックオフィスやってたのだが、
    事実上の専属しか把握できないが
    年収にして200万を超える奴なんて15%もいない。

  34. watch@名無しさん より:

    これ、労働環境改善されると困るやつらが流してるだろ。絶対嘘。

  35. watch@名無しさん より:

    なんちゃら制作委員会って、つくって、なにもしない、電痛やらテレビ局やらが、あがり全部取ってるのがばれたくなんだよね。
    アニメーターって、個人事業主にして、保険やらも自腹じゃん。

  36.   より:

    というか、この記事挙がったら誰が得をするのかを考えたら、瞬間的お察し
    必死ですなあw
    でも実害は情報操作では隠せないぞ

  37. 匿名 より:

    中抜きが多い業界の特徴だね
    ITエンジニアと同じで職務経歴書が充実してくるまでは
    安く買い叩かれる運命

タイトルとURLをコピーしました