【石破茂氏】「東京集中では日本は持たない」 一極集中問題の解決を | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【石破茂氏】「東京集中では日本は持たない」 一極集中問題の解決を

スポンサーリンク

1 :2021/03/14(日) 13:01:48.52 ID:JFkwMMUY9.net

※Japan In-depth

西村健(NPO法人日本公共利益研究所代表)

【まとめ】

・石破氏は「国家的政策として東京に一極集中してきた」と指摘。
・「東京一極集中を続けていたら、日本全体が持たない」とも。
・With or After コロナの東京一極集中、日本の在り方の議論を。

新型コロナウイルスの問題は依然としてあるものの、ワクチン接種も始まり、収束に向けて明るい兆しが見えてきた。With or Afterコロナの新しい社会のあるべき姿を模索するべき時だろう。

なかでも、東京の一極集中問題をどうするのか?

東京一極集中問題について有識者に聞く企画。初陣はやはり、初代地方創生担当大臣の石破茂衆議院議員に語ってもらった。

■ 一極集中は「国家的な政策」

石破さんは

「国家的な政策として東京に一極集中をしてきた」と語る。

どういうことか?

石破さんは歴史的な視点を提示する。

「一極集中は自然現象でなく、人為的に選択したもの。江戸時代、徳川幕府は江戸に人口が集中しすぎないような施策を考えた。キーワードは『天下泰平』だった」。

「天下泰平のためには中央と地方が絶妙なバランスを取る必要があり、ヒト・モノ・カネの流通を制限した。馬車を作ってはいけません、大型帆船をつくってはいけません、大きな川に橋をかけてはいけません、というのはその例だ。こういった制限の中で265の藩がそれぞれ独自の経済、文化、教育を振興する一方、地方が力を持ちすぎないように参勤交代を義務化した。こうして見事なバランスで、地方分権と中央集権を両立した」。

そうした中、黒船が来て、西欧列強と日本は出会うことになる。

「そこで明治維新を経て、国の方針は180度転換した。天下泰平から、殖産興業、富国強兵ということで、『平和な日本』から『強い日本』に目標を転換した。そのためにもっとも効率的なのは首都一極にヒト・モノ・カネを集中させること。これにより、明治維新後、たった30年で日清戦争に勝ち、たった40年で日露戦争に負けないですみ、70年でアメリカと戦争するまでに成長することができた」。

つまり、東京一極集中は近代日本を形成する富国強兵政策の大本となる、支えとなる政策的な方針だったということだ。こうした歴史的背景を踏まえる必要があるだろう。

東京一極集中が極端に進んだ状況、驚くべきデータがここにある。明治時代の人口をみてみよう。明治6年、1873年の人口は今の都道府県で見ると図(※)のようになるのだ。

そう、東京都は5位。新潟、兵庫、愛知、広島のほうが人口が多かったという。東京都は江戸時代から人口が圧倒的に多かったわけではなかったのだ。

■ 一極集中と「サクセスストーリー」

さらに石破さんは、社会を支える価値観の転換を指摘する。

「一極集中を極端に進めると同時に、『都で立身出世して、故郷に錦を飾る』というサクセスストーリー(成功物語)を作り上げた。江戸時代には、江戸にいって出世するという価値観はなかった」。

江戸時代には「江戸で出世」という価値観はなかったというのは、考えてみれば納得である。

■ 第二次大戦後も変わらないまま来た「価値観」を転換するときは今?

第二次大戦後、国際情勢的な事情もあり、経済復興、高度成長に驀進した中で、日本社会は東京一極集中で進んだ。田中角栄の列島改造論もあり、新幹線、空港インフラ整備は全国に進んだものの、首都機能移転はできなかった。

バブル崩壊、時代が平成から令和にかわっても続いている。幸運もあって経済復興を成し遂げた一方、政治経済システムは大きく変わらない面も多い。野口悠紀雄さんが言う「1940年体制」は今でも色濃く残っている。

「このまま東京一極集中を続けていたら、日本全体が持たない」と石破さんは語る。

Withもしくはafterコロナ、令和の日本社会をどうするのか。新型コロナウイルスを契機に、東京一極集中をはじめ日本の在り方を議論しないといけないときだろう。今のままのモデルでいいとはだれも思っていないはず。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb88442fb01a566b99dc122b469c9450bfd5b532

 



2 :2021/03/14(日) 13:02:50.07 ID:m1xJUpS30.net
東京に住んでたり仕事してる奴に東京税かければ解決

 

18 :2021/03/14(日) 13:07:34.34 ID:hdDtj7T50.net
>>2

お前らの住民税だけ10倍にすれば解決するよ
無意味に東京や大阪に来るな
自分の地域の問題はお前らの地元で解決しろ
地元と故郷を見捨てて都市部に集まる馬切りものだらけだよ地方は

  

41 :2021/03/14(日) 13:10:16.02 ID:at3/okyr0.net
>>18

これまで首都の整備にどんだけ地方を含む国民の金使ったと思ってるんだ。

遷都の意味はないが、
そろそろ地方に返す時期だ。

  

64 :2021/03/14(日) 13:13:15.68 ID:lk3kwGXw0.net
>>18

とりあえず東京+オマケ3県は電力全部お前らのエリアで自給してから言えよ。
お前らのせいで福島の一部住めなくなってるし、発電所遠いと送電ロスもでかいんだからさ。

  

255 :2021/03/14(日) 13:29:04.46 ID:OQyk2YUo0.net
>>18

東京に行かざるを得ない構造にしておいて何言ってんだか
くっさいくっさい東京なんぞ、日本人は誰も行きたくねーよ

  
3 :2021/03/14(日) 13:02:59.73 ID:gnDk4YwW0.net
大阪との二極集中で

 

261 :2021/03/14(日) 13:29:21.81 ID:fKli7Qb+0.net
>>3

できれば最低限、三極集中にしたい
首都直下地震と南海トラフ大地震が同時、もしくは1〜2年の誤差で発生した時を考えて。
例えば、東京、大阪、福岡もしくは仙台、東京、大阪みたいに

  

338 :2021/03/14(日) 13:35:45.23 ID:gnDk4YwW0.net
>>261

あまり分散させすぎたら、アフターコロナでの都市間競争で不利になるから。
具体的には上海とかバンコクとかジャカルタとかのの誘致合戦とかね。

  
4 :2021/03/14(日) 13:03:45.78 ID:msaOroy20.net
東京電力に集中しちゃった人もいるけど

 
5 :2021/03/14(日) 13:04:14.80 ID:hx5olC9I0.net
日本人は変化を恐れ
現状維持を強く望む民族なので
何を言っても無駄
誰の目にももうダメだとわかるまで
変わらない

 

46 :2021/03/14(日) 13:11:13.57 ID:lBThrl5p0.net
>>5

流れ(トレンド)ができればコロッと変わるよ

  
6 :2021/03/14(日) 13:04:44.64 ID:at3/okyr0.net
東京税いいね。

貧乏人は住めなくするのがいい。

 

59 :2021/03/14(日) 13:12:25.65 ID:bB27wTTW0.net
>>6

というか東京に対する莫大な国税浪費を打ち切ればいいだけ
自腹切って維持してね できちんとバランスとれるよ

  

73 :2021/03/14(日) 13:13:38.50 ID:3LRhesj+0.net
>>59

逆だバカ
地方交付税をもらってないのが東京だけ
お前ら地方は国家に集る乞食だと気付け

  

291 :2021/03/14(日) 13:31:34.05 ID:C/idiaXj0.net
>>6

東京税はめちゃくちゃいい案だな。
貧乏バカ女とかが大量に上京する状態を無くせるはず。とにかく東京はアフォが無責任に上京するからだめだよ。

  

300 :2021/03/14(日) 13:32:28.70 ID:vZvqkdXe0.net
>>6

東京都に本社を置く会社の法人税を高くするのが良いんだよ

  
7 :2021/03/14(日) 13:04:58.76 ID:h2OVKnJv0.net
東京の賃金半分にして地方倍にしたらいいじゃん

財源は東京の地方税を3倍にして地方にばら撒け

 
8 :2021/03/14(日) 13:05:30.93 ID:HCu4bDlQ0.net
と言うだけで何も出来ない日本人
口だけ立派

 
9 :2021/03/14(日) 13:05:52.76 ID:hdHw8GOq0.net
自民党の中でそれを唱えても…

 
10 :2021/03/14(日) 13:05:56.76 ID:h2OVKnJv0.net
地方税じゃねぇ
住民税だわ

 
11 :2021/03/14(日) 13:06:03.34 ID:e18rU8jo0.net
>>1
解消するだけの余力はない。
詰みってやつだ。

 
12 :2021/03/14(日) 13:06:06.74 ID:B7gSfPiE0.net
国がそうしてきたくせに

 
13 :2021/03/14(日) 13:06:13.35 ID:tWB1Yu4l0.net
30年くらい遅くない?

 
14 :2021/03/14(日) 13:06:45.55 ID:2jE87clN0.net
地方がボロボロでなんとかしてほしい


これが本音のくせに
「だから東京はダメなんだよな!」
…と上から物申す奴が多いこと多いことww

正直、キモいですww

 
15 :2021/03/14(日) 13:07:00.74 ID:sipUTlnG0.net
東京の悪口を言って
地方愚民から票をもらう政治家

実は大半を東京で暮らし家族の学歴は東京でつけている
そこは被害者ずらでごまかすわけだ
なにせ地方愚民は馬鹿だからね

 
17 :2021/03/14(日) 13:07:28.82 ID:yfi7KgrZ0.net
言ってる事とやってることが違う

 
19 :2021/03/14(日) 13:07:42.46 ID:9eoR5ZKR0.net
東電石破

 
20 :2021/03/14(日) 13:07:45.46 ID:I3tfrFF50.net
地方の法人税を安くすれば即終わる話だよ

具体的には、従業員の居住地が田舎が多いほど法人税を下げる

これだけでヒトモノカネが分散されるわ

 

270 :2021/03/14(日) 13:30:31.49 ID:K9pHXxXu0.net
>>20

沖縄でそれやッたけど、誰も移転してこなかっただろw

大企業の役員からして、東京から離れたくないんだよ。

>>243
テレビ局と新聞社も東京から地方に移転だな

  

631 :2021/03/14(日) 14:00:45.06 ID:iNwSbP/p0.net
>>20

地方交付税を分厚くして地方に金を回すんだよ。金が稼げないから地方に済み続けるのが苦しいんだからさ。

  
22 :2021/03/14(日) 13:08:15.43 ID:NaLtwPh70.net
大学は地方行った方がいいよ
東京に拘ってたら研究できないし学費マジもったいない

 
23 :2021/03/14(日) 13:08:23.26 ID:SvJhjtvJ0.net
前スレのバカワタクへ
慶應の医学部は正規合格者の約2/3が辞退
東大や国立医学部などに行くという事実についての見解を

 

57 :2021/03/14(日) 13:12:05.87 ID:Z77Lmd6P0.net
>>23

慶應医学部の入学者の多くは開成や桜蔭などトップレベルの受験生で医科歯科山梨千葉の医学部を蹴って入学している人も多い

  
24 :2021/03/14(日) 13:08:29.22 ID:v2PmZ61A0.net
俺の案
横に長い東京を左右分散

横田飛行場(軍民両用化)
首都高速 八王子ICまで延長
立川福都心化(省庁移転)
中央線杉並三駅通過

 
25 :2021/03/14(日) 13:08:32.05 ID:TF4EFg+50.net
東京圏だけ消費税30%にして地方はゼロ。東京人頭税の導入。人頭税で地方にばら撒く

 
26 :2021/03/14(日) 13:08:44.64 ID:JZi3nYZ20.net
たまには良い事言うな

 
28 :2021/03/14(日) 13:08:59.01 ID:NQl8tphM0.net
大震災とかでもない限り是正は多分無理。何も動かないまま
人口減で自然に落ち着くんじゃないかなぁ?

 
29 :2021/03/14(日) 13:08:59.20 ID:GSYu/YKP0.net
>>1
ソウルなんか東京の比じゃない位もっと集中してるけどね

 

34 :2021/03/14(日) 13:09:26.96 ID:I3tfrFF50.net
>>29

そうならないために対策打たないとダメなんだよ

  

35 :2021/03/14(日) 13:09:48.48 ID:gnDk4YwW0.net
>>29

一番ヤバいのは札幌。
ドーミンのうち10人に4人は札幌市民。

  

コメント

  1. 名無し より:

    大阪と福岡は国際金融拠点誘致で東京越え確定
    大阪と福岡が凄く科学技術力のある街になりそう
    マジで凄そう
    北海道はあんなに土地余ってるなら何か開拓して欲しい

  2.   より:

    安倍政権下で各省庁を地方に移す案が出て閣議決定くらいまでしてたんじゃなかったかな?
    無くなったけど
    今からでもいいから地方に移せばいいのに、変に時間を与えるから潰される。
    パソナみたいにちゃちゃっと移しちゃえばいい

  3. 匿名 より:

    難関大学合格や仕事で東京に出ざるを得ないのならしょうがないけど、
    キラキラした世界がいい、訳はないけど東京に住みたいとかは金を取っていいと思う。

  4. 匿名 より:

    創生大臣って何だったんだろうな

  5. 匿名 より:

    個人的にはもう10年も前に東京脱出したので、皆さんも早よその家畜の檻みたいな所から抜け出せば良いのに、と思っておるところです。

    どこいっても人ゴミ、満員電車、大渋滞で街は臭いし排気ガスで窓も開けられない。

    まぁ私も住んでる時はそれで納得してたし、余計なお世話という感じでしょうけれど。

  6. 匿名 より:

    東京は拡張性が限界という単純な理由だけどな

  7. 匿名 より:

    石破さんも地方でやればいいだよ

  8. 匿名 より:

    大臣のときに仕事をしろ。
    石破4条件で地方大学の学部新設を阻んでいたくせに。

  9. 匿名 より:

    いけないとは言うものの
    どうしようともいわない

  10. 匿名 より:

    何も出来ないタイプの民族はまず頭では考えない事
    まずは首都移せ何処でもいい
    全ての原因がそこにあるから

  11. 匿名 より:

    首都を静岡辺りにすればいいんじゃない?
    その上で国会、省庁機能、議員宿舎のみ首都に移動させ東京から特別区の看板剥奪すればいい
    後は放置すれば散って行くよ

    • 匿名 より:

      各省庁はリスク管理の意味でも分散が正しいよ。日本みたいに全てが同じ都市にあるのは世界的にみて異質。しかも災害大国なのにな。

      • 匿名 より:

        オマエはF欄の馬鹿か?
        アメリカでもワシントンに官庁は集中してるし、イギリスでもロンドンに官庁が集中してるが

        それらの国で分散してるのは、官庁以外の企業街とかだろ

  12. 匿名 より:

    確かに東京だけ税金上げるのは良い案だな。
    コロナ対策だって大半が東京のために使われたんだし、東京だけコロナ復興税という名目で消費税30%にするとか普通にありかもしれん。

  13. 匿名 より:

    石破さんはどこに住んでるん?

  14. 匿名 より:

    じゃあまず政治を東京から移そう

  15. 名無しのAsian より:

    成田のジンケンガー政治のせいでハブ空港を逃したし
    今さら集中して何が悪いと言うんだ
    自然に任せろ、政治が口出しすんな
    もう余計なことはしないで小さな政府を追求して規制を無くし税金を安くすることだけ考えろ

  16. 匿名 より:

    地方の法人税を安くして企業を誘致すれば

    東大を群馬に東工大、一橋大を岐阜に移設すればいいw

タイトルとURLをコピーしました