時給換算100円…締め切りに追われ 「ブラック」なアニメ業界に「ホワイト」中国系が進出 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

時給換算100円…締め切りに追われ 「ブラック」なアニメ業界に「ホワイト」中国系が進出

スポンサーリンク

1 :2022/08/18(木) 16:03:39.17 ID:CAP_USER9.net

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/973853.amp

 海外で人気の日本文化「クールジャパン」を引っ張るアニメ業界は、上がらない日本の賃金を象徴する。現場ではアニメーターが締め切りに追われ、低賃金で働きづめだ。そんな「ブラック」のイメージが強い業界に、「ホワイト」な中国系企業が続々と進出しているという。現状を探った。

 東京都心から電車で約40分。東京都町田市のビルの一室でスタッフが黙々とパソコンに向かう。男性はタブレット端末にペンを滑らせ、キャラクターの下絵に手際よく線を引いていた。

 中国の大手アニメ制作「彩色鉛筆動漫設計」が2018年に設立した「カラード・ペンシル・アニメーション・ジャパン」のオフィス。日本のアニメ業界との業務提携窓口として、中国で放映される作品や日本のゲームアプリのアニメーションなどの制作を担う。スタッフは日中、ベトナム、イタリアの17人がそろう。

 日本の業界では、アニメーターの大半はフリーランスで、最低賃金の適用を受けない業務委託契約が多い。動画制作者は平均年収125万円(平均27歳)という調査結果もある。

 「給料を時給に換算すると100円を切る人や、深夜に別のアルバイトを掛け持ちする人もいる」。カラード社設立を支援した広告代理店「日宣」(東京)の中山隆央さん(36)が明かす。

 カラード社は制作に集中できる環境を整えるため、アニメーターを正社員雇用し、住宅手当や交通費を支給。新卒の平均年収は約250万円と業界水準より割高だ。就業はフレックスタイム制を導入し、締め切り前でも残業する人はほとんどいない。「アニメを見る人に楽しんでもらうには、作り手の心が満たされていないといけない」と同社。

 日本のお家芸とされるアニメ制作だが、近年はカラード社のほかにも複数の中国系企業が進出。働きやすい労働環境を提供し、一部の人材が流動している。

(以下略)

 



2 :2022/08/18(木) 16:04:12.10 ID:905/01Sw0.net
手塚治虫のせいだよね?

アニメーターの給料が低いのも、
アニメの制作費が安いのも、
スポンサーが金を出し渋るのも、
最初から、手塚治虫が不当に安い金額で請負ったせい

諸悪の根源は、手塚治虫だ
神様どころか、悪魔のような存在だ
日本アニメ業界の悪習を作り上げた史上最悪の人物といえる

 

7 :2022/08/18(木) 16:06:48.96 ID:7u7Qj6q80.net
>>2

改善できない奴らが悪い

ゲームも中国企業が日本に進出してきてるからな、有名クリエイター引き抜いてる
クールジャパン推進但し無償で働いてくださいとか言ってクリエイターをぞんざいに扱ってきたツケがとうとう回ってきた

  

57 :[ここ壊れてます] .net
>>7

それもこれもカルト政府のせいだ
クールジャパンとは日本文化・経済を冷やすスパイ工作だった

  

181 :2022/08/18(木) 19:22:22.83 ID:WM27Zv8n0.net
>>7

そして将来金が払われなかったり技術だけ搾り取られてポイ捨て(笑)
いい加減日本人も懲りてるだろう

  

10 :[ここ壊れてます] .net
>>2

何年前の話を現在の原因にしてるんだよ。

  

31 :[ここ壊れてます] .net
>>2

改善出来てない業界が病巣w
ディズニーだって何度も潰れる危機があった

  

45 :[ここ壊れてます] .net
>>2

手塚プロは版権も持っていたからパテント収入見込んで製作費を下げた
後続の東映動画等が広告代理店にピンハネされる構造を常態化させたのが悪い

  
3 :2022/08/18(木) 16:04:21.57 ID:a5bmA6jj0.net
白いほ方が、勝つわ

 

58 :[ここ壊れてます] .net
>>3

ララァ、乙

  
4 :2022/08/18(木) 16:05:05.01 ID:YCPxKxpL0.net
日本がブラック扱いされて草
時代は変わったか

 

5 :2022/08/18(木) 16:06:25.26 ID:f8Hsjg6S0.net
>>4

いや昔からブラック扱いされてきた業界だよ

  

186 :2022/08/18(木) 19:26:19.77 ID:WM27Zv8n0.net
>>4

支那土人国はブラック以前に信用がないwwwwwwwww

  

251 :2022/08/19(金) 01:42:32.83 ID:fBrK/Llr0.net
>>4

中国国内の仕事に日本人呼ぶとエンドロールに名前出さない分高給とか契約あるらしいよ
日本のスキル盗むだけ盗んだら後は用無し扱いされるの目に見えてるけどなぁ

  
6 :2022/08/18(木) 16:06:29.00 ID:9KvAv3u20.net
白く見えても実は赤

 

118 :[ここ壊れてます] .net
>>6

黒よりマシ

  

180 :2022/08/18(木) 19:21:45.38 ID:jdxDa1DD0.net
>>118

赤と黒、か

  
8 :2022/08/18(木) 16:08:03.57 ID:TIlIGHz00.net
今まではクリエイターの熱量におんぶしてもらってたようなもんだしこうなるのは必然みたいなもんだった
ネトフリに期待してたんだけど危ない橋は渡りたくないだろうし

 
11 :[ここ壊れてます] .net
月収20万が厚待遇の世界だもんな
技術を買い叩きすぎ

 
15 :[ここ壊れてます] .net
アマプラでウルトラマンや他のアニメ見ると
日本人に向けて描いてる絵ではないの多いな
絵が受け付けなくてすぐ見るのやめてるの多い
ゲームの洋ゲーやってるのと同じ感覚

 

18 :[ここ壊れてます] .net
>>15

間違えたNetflixだった

  
16 :[ここ壊れてます] .net
小さい会社作りすぎて価格競争やって自爆してるんだからマヌケとしか

 
17 :[ここ壊れてます] .net
金もらわなければ作品作れないというやつがクリエイター名乗るのはちゃんちゃらおかしい。それはプロかもしれんが商売人なだけてあってクリエイターではない。クリエイターはただでもいいから作らせてくれとお願いする人。作る環境、見てもらえる環境をお金よりもゆうせんするのがクリエイター。

https://twitter.com/huckleberry2008/status/320470174396477440

(deleted an unsolicited ad)

 

30 :[ここ壊れてます] .net
>>17

何こいつ秋元康の弟子かよ

  
19 :[ここ壊れてます] .net
中国業者に頼むと皆エクスアームみたいな悲劇が起こるぞ

 
20 :[ここ壊れてます] .net
一旦アニメ業界は無くなって
ゼロからやらないともう無理なんじゃないか

それをすると手書きの技術も途絶えて終わるけど

 
21 :[ここ壊れてます] .net
横島くん並みの時給

 
22 :[ここ壊れてます] .net
日本は清貧を求めて金儲けしてると悪だとするからな。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    ホワイト中国系は採算がとれてんのかな?
    だとすると日本はなんで採算とれないのかな?
    今世界配信を有料にできる時代になってるけど、売り方が下手なのか?

    • 匿名 より:

      これ日本のアニメーターにバラされてるけど
      最初の頃はたしかに金払いは良いけど
      きっちり契約書を残さないとそれこそ踏み倒されるんだと
      就職しても昇給はしないし日本と違って何でも出来る訳じゃないから、言う程よくないってよ

  2. 匿名 より:

    中韓のやり方は、採算度外視で有能なのを雇って、技術吸収したら、国内の安い人件費で回すってだけだね。
    家電メーカーや重工メーカーがやられたことをアニメ業界でもやってるだけだと思うわ。

  3. 匿名 より:

    中国でもう一周擦ってから日本と同じ状態に落ちるだけ、食いつぶして終わりやアニメ業界は。

  4.   より:

    ディズニーもウォルト在命中はすげえブラックでかなりのクリエイターが他社に逃げていったらしいね。

  5. 匿名 より:

    中国企業を入れて最終的に中から食い荒らされて日本を代表するレベルに育った産業をダメにするくらいなら国がしっかり補助金出して支えてやれよと思うわ
    ナマポとかシングルマザーの家庭に補助金出すよりよっぽど経済回るんちゃうの?
    麻生閣下の時に民主党に色々邪魔されたのが悔やまれるな

  6. 匿名 より:

    やりがい搾取な職業なんて山ほどあるさ
    こういった人たちが積み上げたものを我が物顔で利用するのが今の日本政府
    もうそれが当たり前になっている時代なんだよ、ブッ壊れたほうがいい

  7. 匿名 より:

    収益の少ない業界だから仕方ない。逆に収益出せるコンテンツなら世界規模でアニメスタジオの取り合いになる。業界全体で努力して高効率収益化に全力を注いだ方がいいと思う。

  8. 匿名 より:

    ちやんころ新幹線の二の舞
    持ち上げられるのはノウハウを吸い上げられるまで

  9. 匿名 より:

    中国のアニメ制作会社がそんだけ払えて日本に払えないわけないはずだが
    その中国の会社が日本より視聴率の稼げるものを作ってると思えない

  10. 匿名 より:

    中国の動画制作会社使うとこうあんまし無いぞ?
    クオリティ低いから低予算のアニメぐらいしか発注出してない
    そんなのクレジット見ればわかるだろw
    多いのは韓国のDR MOVIEってところ
    最近やたら名前よく見るし仕事も割と丁寧っぽいね
    動画は金かかるから、外注に出すのが今のスタイルなんじゃないの

タイトルとURLをコピーしました