ステマ本日から規制 インフルエンサーは対象外 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

ステマ本日から規制 インフルエンサーは対象外

スポンサーリンク

1 :2023/10/01(日) 00:28:35.93 ID:pBPvmlUe0●.net

 「ステマ」、1日から規制 インフルエンサーは対象外

口コミを装い商品やサービスを宣伝する「ステルスマーケティング」(ステマ)の規制が1日、始まった。

 企業などが依頼した宣伝にもかかわらず、その旨を明記しないなど広告と分からないケースは景品表示法違反(不当表示)となる。処分対象は広告主で、実際にSNSなどで宣伝を担う「インフルエンサー」ら投稿者は含まれない。

 消費者は、広告には誇張が含まれる可能性を考えて商品を選択するが、ステマは投稿者の感想にも見えるため判断しづらい。専門家らが消費行動をゆがめる行為として問題視し、規制を求めていた。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5bbc071312c95c26fc32faf83fce8a95ad5a9fee&preview=auto

 

人気お勧め記事
【速報】河野太郎、正論。
【参院選】「石川県の皆さん、あれだけの災害を放置されたのに自民党候補を勝たせる理由はなんなのでしょうか?????」→炎上するも「背景を理解する一環であった」とポストして逃亡
【悲報】 千原せいじさん、クビ
【証拠動画】開票作業人の怪しい動きが撮られ話に 「そんなに擦ってなにか変わるんですか?」「これやってんね?」
【悲報】 パヨちん「参政党神谷、急に外国人特権なんて無いと言い始めるwウヨは梯子外されてワロタww」支持者「?」

NEW
今月から某大手企業に転職したけど色々ショック受けてる
NEW
【にじさんじ】社ってぶっちゃけガキジジイだよな
NEW
【遊戯王】死霊2枚ってライフ凄い勢いで減りそうだな
NEW
特区民泊の新規受け付け停止を提案 大阪府知事 騒音・ごみトラブルなど噴出で大阪市検討
NEW
アズレンX垢で公開されたユミアとライザのイラスト、㋓㋠㋓㋠すぎてコラボ企画なのに修正が入ってしまう
NEW
【事件】「顔晒すで、がちゆるさん」女性を脅迫し2000円を送金させた疑いで男(22)を逮捕
NEW
【実況・雑談用】 7/23 オールスター第1戦(京セラD)18:30~【中継:テレ朝系列】ドラゴンズからは上林岡林松葉藤嶋清水が出場!
NEW
【『鬼滅の刃』無限城編】シネコン6、7スクリーン占拠して30分~1時間おきに上映して そのすべて満席に近いとか

2 :2023/10/01(日) 00:29:17.55 ID:eGPN8q9F0.net
インフルエンサーは対象外なのか

 

50 :2023/10/01(日) 01:33:12.36 ID:cEyE5QEn0.net
>>2

対象だよ
PRとか明記しろと書いてある
スレタイ詐欺

  

202 :2023/10/01(日) 10:08:38.00 ID:lSzcHnYw0.net
>>50

ソース元の時事通信に飛んでも「インフルエンサーは対象外」なんだが

  

204 :2023/10/01(日) 10:10:17.60 ID:dclMcHAT0.net
>>202

んじゃあインフルエンサーがバカだったりうっかりしてたりめんどくさかったりして
PRって書かなかったらそのせいで広告主だけが検挙されるんかね?

  

208 :2023/10/01(日) 10:16:04.61 ID:lSzcHnYw0.net
>>204

>処分対象は広告主
ソースだけ見るとそうなるけど分からんな
俺もインフルエンサーも当然対象だと思ってたから

  
3 :2023/10/01(日) 00:30:45.32 ID:BURY56nk0.net
ハァ?だめだこりゃ

 
4 :2023/10/01(日) 00:30:48.23 ID:LN4QQ4VM0.net
事業者だけでなくインフルエンサーも規制しないと
消費者には分からないだろう

 

42 :2023/10/01(日) 01:15:53.36 ID:q4Q05wbT0.net
>>4

ステマをした人間じゃなく、ステマを依頼した側が処分くらうってことでしょ

  

233 :2023/10/01(日) 10:48:46.55 ID:7xV1F9jy0.net
>>42

結果的に広告主に追い込みかけることになるので、インフルエンサーという意識高い系のマヌケ共も駆除できますよ

過去動画やツイートあたりを中心に詰めていけばいい。

  
5 :2023/10/01(日) 00:31:17.56 ID:BwiZMr0U0.net
但しフォロアー100万人以上な

 
6 :2023/10/01(日) 00:31:17.56 ID:A3TlzFeY0.net
依頼した方だけなんだ

 
7 :2023/10/01(日) 00:31:46.90 ID:nJ6kxvPH0.net
インフルエンサーこそステマ犯だろ
また利権かよ
いつもの自民党だな

 
8 :2023/10/01(日) 00:31:56.48 ID:JBJyrwLK0.net
宣伝なんぞしてたら信用無くなるだけ

 

54 :2023/10/01(日) 02:05:53.50 ID:pVOG5bHc0.net
>>8

でも今までは実際宣伝してたから今回の法律が出来たんじゃないの?

  
9 :2023/10/01(日) 00:32:58.75 ID:yWZOQ9ip0.net
ダイレクトマーケティングはかまわんのだろ

 

187 :2023/10/01(日) 09:39:28.51 ID:2AwmsyI20.net
>>9

実際それでいいと思うんだよね
推しがこれ買ってくれると広告料入るからお願いって言えば
信者は喜んで買うだろうしな

  
10 :2023/10/01(日) 00:33:11.57 ID:t1oySxDs0.net
パチ屋の広告依頼もなくなるんけ?

 
11 :2023/10/01(日) 00:34:16.04 ID:VOMmFt+40.net
インフルエンサーは対象外って意味ねーだろ…

 
13 :2023/10/01(日) 00:35:07.46 ID:/F8woFSY0.net
なにこの骨抜きルール

 
14 :2023/10/01(日) 00:36:50.72 ID:jcxGr1l80.net
なんでインフルエンサーは含まないの?
最初からステマ目的って分かってるから?

 

19 :2023/10/01(日) 00:39:49.61 ID:C3ZPn2qK0.net
>>14

大抵自分で企業案件だって言ってるしね
それで商売してるからそこは大々的に表に出すし

  

65 :2023/10/01(日) 03:50:02.21 ID:hIH+tp6Y0.net
>>19

任天堂案件とか明らかに黙ってやっているじゃん

  
15 :2023/10/01(日) 00:37:36.87 ID:0wM4HXUw0.net
20年以上も韓国の宣伝してるテレビ局は?

 
16 :2023/10/01(日) 00:38:37.67 ID:kCMekUvN0.net
ステマガッチガチに縛って厳罰にしたらええよ
案件とか舐めてる

 
18 :2023/10/01(日) 00:39:41.28 ID:Or8m04pm0.net
インフルエンザの薬が足らない

 
20 :2023/10/01(日) 00:39:51.46 ID:1n5tmPzJ0.net
youtuberは大変だな
企業案件と言わないと

お前ごときがインフルエンサーとないわ

 

33 :2023/10/01(日) 00:59:47.41 ID:CuDkJbYj0.net
>>20

案件は画像に、広告を含みます
とテロップを出す

  

62 :2023/10/01(日) 03:39:57.85 ID:QopqLFDW0.net
>>20

YouTubeは数年前から「プロモーションを含みます」って表示されてるからYouTuberは何も変わらんよ

  

147 :2023/10/01(日) 08:45:58.06 ID:x9fmvnfT0.net
>>62

youtubeがこれ表示して済むのなら何の影響もないな

  

コメント

  1. 匿名 より:

    ○○○珈琲が逆写真詐欺できなくなっちゃうだろ

  2. 匿名 より:

    これからは公共の電波を使って

    一度民主党に政権を・・・とか
    騙されたと思って民主党に・・・とか

    言えなくなるといいね

  3. 匿名 より:

    うんこドバドバCM無くなればそれでいいよ。
    感想なら何言っても正当化されるのはあかんやろ

  4. 匿名 より:

    ステマはほんとバカにされてる感じするからな

    TVや雑誌のランキング
    Xのトレンド
    動画サイトの再生数
    宗教団体やら業者やら舞台役者の動員

    一切合切全部禁止にして外国のサイト使ったりする悪質な連中はしょっ引けるくらいの強権で徹底的に潰して欲しいわ

  5. 匿名 より:

    公的に証明が出来る資格でもないのに
    インフルエンサーを自称すればパスできるんじゃないのこんなの

  6. 匿名 より:

    広告主を規制出来れば充分だろ。広告主の意向を無視してステマやるアホは絶対使われなくなるから。

  7. 匿名 より:

    頼まれてもないのに勝手に[PR]とか出したらどうなるんだろうな

  8. 名無し より:

    kpop涙目 日本人による地獄をみせてやれますね

  9. 匿名 より:

    これ「『広告』や『PR』の表記を忘れただけでステマは依頼してない」で言い逃れできない?

タイトルとURLをコピーしました