1: 2025/06/16(月) 20:06:33.80 ID:hbTCEe9M0
どうすんのこれ?
2: 2025/06/16(月) 20:06:56.81 ID:hbTCEe9M0
安全神話は?
3: 2025/06/16(月) 20:07:34.18 ID:EaJm3CmR0
ウソだろ・・・・
5: 2025/06/16(月) 20:08:52.98 ID:CrNuJsFa0
核でやられたらますます悲惨だったから配備進む前にもっと核施設攻撃しないと!ってのが今のイスラエルのスタンスやぞ
6: 2025/06/16(月) 20:10:03.13 ID:ys/AYBiY0
これ見て自信深めるのが北朝鮮やろな
イスラエルでも1/4は撃ち漏らすなら韓国や日本やアメリカに対しても有効ってことやし
7: 2025/06/16(月) 20:10:16.47 ID:YmoQazI/0
物量で押されたら無理やな
何年か前の話やけどドローンが大量に飛んでくるだけでも対処できんって結論出た
8: 2025/06/16(月) 20:11:36.16 ID:ZW+rWVht0
割とガチ目に問題よな
9: 2025/06/16(月) 20:11:39.61 ID:kIDKk2Jm0
攻撃を受ける前に敵基地をレールガンで撃って壊滅させるとかアホみたいなこと言ってた日本
10: 2025/06/16(月) 20:12:16.97 ID:nQTglBrX0
問題やな
11: 2025/06/16(月) 20:14:53.84 ID:2JqdWq0T0
イラン「イスラエルの防衛システムに細工したら同士討ちし始めてワロタw」
この惨状だからな
12: 2025/06/16(月) 20:15:52.78 ID:8BYW+BCK0
これマジでアカンやろ
15: 2025/06/16(月) 20:16:49.94 ID:/x3S139b0
北朝鮮にはまだミサイルに積める核弾頭無いからどうってことないよ
16: 2025/06/16(月) 20:16:59.38 ID:LqeK2btw0
防空ミサイルのコスト>攻撃ミサイル&ドローンのコスト
の状態やから物量で押せば勝てる
どれだけ優れた防空システムも残弾が尽きたら終わり
18: 2025/06/16(月) 20:17:38.49 ID:xTFq4X8x0
飽和攻撃ってつねに有効だからな
相手の防衛能力を上回る攻撃能力があればいいというだけの話
20: 2025/06/16(月) 20:19:10.84 ID:T8ilA9Oq0
飛んでくるナイスショットなゴルフボールをナイスショットし返してゴルフボールで撃ち落とすみたいなもん
と聞いた
21: 2025/06/16(月) 20:19:59.19 ID:qa27J6Df0
BC兵器ってミサイルに積まれた事例あるん?
22: 2025/06/16(月) 20:19:59.87 ID:x5rI+Bav0
でもその代わりにイスラエルのスパイの実力が浮き彫りになったから
革命防衛隊と正規軍それぞれのトップ、核科学者を殺害するとか世界トップクラスの諜報能力だろ
23: 2025/06/16(月) 20:20:39.16 ID:aK3P7IDs0
結局核配備が一番の抑止力や
25: 2025/06/16(月) 20:21:39.42 ID:qa27J6Df0
レーザー照射で迎撃みたいなのはまだ無理か
26: 2025/06/16(月) 20:22:12.95 ID:T8ilA9Oq0
専守防衛って不可能だからな
そんなもんに縋ってるのは宗教と変わらん
27: 2025/06/16(月) 20:22:27.12 ID:lbzt1MP/0
やっぱ核兵器積んだ原潜で報復するって脅すのが一番コスパいいよな
28: 2025/06/16(月) 20:22:57.13 ID:sen8K8HK0
もちろん核武装だ
反対する日本人もおるまい
29: 2025/06/16(月) 20:23:44.47 ID:OCQW+IZP0
無いよりマシ程度かと思ってたのに結構撃ち落としてるやん
31: 2025/06/16(月) 20:24:22.22 ID:cyT5jeY/0
巨神兵やガンバスターのビームみたいなのが無いと無理やな
弾道弾の外殻は普通のミサイルと違ってカチンコチンやし
レーザーじゃ火力足りないやろ
32: 2025/06/16(月) 20:24:36.47 ID:HsO6KjJt0
誘爆機能付けたドローンの段幕みたいなの日本海側に張り巡らせとけよ
34: 2025/06/16(月) 20:25:59.13 ID:sNkgtj4F0
アイアンドームがね
35: 2025/06/16(月) 20:26:23.00 ID:qa27J6Df0
高性能火薬を積んだドローンをグリッドで浮かせて
ゾーンディフェンスみたいに近接信管で破壊みたいなのはどやろ
36: 2025/06/16(月) 20:26:29.98 ID:LqeK2btw0
あと核を撃ったら当然BC兵器も解禁になるからな
サリンや天然痘ウイルスを満載したドローンを市街地に向かわせるとか
核はOKで毒やウイルスはダメなんて通らんし
37: 2025/06/16(月) 20:26:48.73 ID:H7U8KFES0
日本にミサイル撃ったら在日米軍にかすって赤タゲになって本国からもタゲられるだろ
イスラエルがイランに対して核使わんのも他の国に被害でてぼこられるからや
38: 2025/06/16(月) 20:26:49.89 ID:0y4cF4LP0
かなり防いでるらしいけど完璧やないとアカンわな
199発防いだけど1発が国会中の議事堂に直撃して政治家殆ど死にましたってなったら終わりやもんな
43: 2025/06/16(月) 20:28:23.73 ID:dhe/TyeZ0
でも標的が日本だったら全弾命中してたぞ
44: 2025/06/16(月) 20:28:29.56 ID:H7U8KFES0
イラン空軍のトムキャット部隊はイスラエル初撃ミサイルで格納庫破壊で全滅
45: 2025/06/16(月) 20:28:53.28 ID:LqeK2btw0
迎撃ミサイルは市街地に設置するから商業地が取られて経済にダメージになるし
金食い虫やから設置にも限界があるで
46: 2025/06/16(月) 20:29:24.04 ID:gz76smtQ0
なんか革新的な防御システムでも生まれんとだめなんやろね
48: 2025/06/16(月) 20:29:45.45 ID:cF3W6+N20
アイアンドームってのが現在世界最高の盾なん?配備やめたイージスのやつより性能上?
49: 2025/06/16(月) 20:29:48.51 ID:qa27J6Df0
やはり9条バリアしかないか
50: 2025/06/16(月) 20:30:03.16 ID:+KqzcLPJ0
アイアンドームってネーミングは超格好いいのに
52: 2025/06/16(月) 20:30:32.96 ID:oeEfNxP80
つまり先手で出し惜しみせず一斉掃射したら戦争勝てるってことでは🥺
54: 2025/06/16(月) 20:31:18.71 ID:LqeK2btw0
ミサイルも進化するやろうな
迎撃されるのを前提にして弾頭に爆薬じゃなくて毒薬のカプセル入れておくとか
55: 2025/06/16(月) 20:31:26.96 ID:gz76smtQ0
昔は攻守のバランスある程度取れてた気がするけど飛行機とかミサイルとか核とか出来てから攻撃側がめっちゃ有利なイメージだわ
アンバランス
58: 2025/06/16(月) 20:33:07.44 ID:qa27J6Df0
防御側が不利だから先制攻撃するしかないみたいな思考で戦端を開いて
結局お互いやりあって損するみたいなのってゲーム理論なんちゃらやっけ
59: 2025/06/16(月) 20:34:14.27 ID:LqeK2btw0
たぶん極音速ミサイルが初めて実戦投入されたけどやっぱり強いな
AIですら反応できない
61: 2025/06/16(月) 20:35:49.11 ID:9SqxRZIB0
そもそも飽和攻撃されたら対処おいつかんし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750071993/
コメント
まあ、飽和攻撃受けて見ないとわからないよね。
PAC3がどこまで有効かも?
ピクミンでも一匹一匹相手の急所を狙って投げるよりも、全員で一斉にまとわりついて凹すほうが楽だもんな
ないよりは多少マシ程度の代物だし
その予算が防衛上適正か見極める必要はありそうだな
別な兵器配備やドローンなど兵器開発に回した方が防衛能力が高まるかもしれない
迎撃だけでなく、迅速な反撃で敵を壊滅し、敵の反復攻撃を未然に防ぐことも重要
95%落とせても残りの5%は着弾。運が悪いと直撃受ける
ばらばらの破片も落ちてくる可能性あるからな
警報なったら、すぐに地下壕に入ること。日本は少ないから地下鉄構内?
1%も落とせてない現状、ほんと厳しいんだな。
落とせた動画多数上がってるけど撮った人違うだけで
みんな同じ1発なのよね・・・