お前ら老後資金6000万円どう用意する?煽り抜きで | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

お前ら老後資金6000万円どう用意する?煽り抜きで

スポンサーリンク

1: 2025/07/01(火) 16:07:53.28 ID:867At+FWd BE:512028397-2BP(1000)
食費頑張って削ってるけど年100万が限界😭

 

2: 2025/07/01(火) 16:08:23.99 ID:WT2RY3cY0
積みニー

 

5: 2025/07/01(火) 16:10:57.92 ID:867At+FWd BE:512028397-2BP(1000)
>>2
低収入だから節約しても年50万も無理😭

 

人気お勧め記事
【警告】医師『女の子、ブラジャーしないとこうなる....』→
【悲報】川口市、エグい
【速報】 漫画家のたつき諒さん、『大勝利』キタァアアアアーーーーー!!
川口ク??ド人「ゴミのやり方がわからない人がいる。ゴミ出しルールがわかればそれに従う!」 → クルド人による被害者の会「嘘です!」wwwwwwwwwwwwwwww
【東京】 旧気象庁に侵入し約2トンの銅線ケーブル盗んだか(179万円相当) グエン容疑者らベトナム人2人を逮捕

NEW
「最近、蚊に刺されない」と思ったら病気の前兆かも…5000体以上を検死した法医学者が警鐘を鳴らす、夏に潜む「死の落とし穴」
NEW
有料駐車場に停めた時にお金を一切出さないし、車に乗せてもらって当たり前な態度の子がいる。他の子はみんな車に同乗した時は駐車料金払ってくれたり、お礼を言ってくれる
NEW
【衝撃】夫にバレた浮気電話の真相とは!?さらにその後の驚きの展開が…wwww
NEW
GODIVA(ゴディバ)のチョコって美味いん?
NEW
Aの旅行代金を立て替えた、旅行日に払う事だったけど「下ろし忘れた今度払う」 って事になった。三千円・五千円・と会うたびに少しずつ返すが面倒臭い...。
NEW
バカが『LUUP』に乗った結果wwwwwwwwwww
NEW
北海道の民度、ガチでヤバい
NEW
【悲報】人気芸人「地元でリンチに遭いまして…『二度とサッカーできない体にしたろうぜ』って…」高校時代の衝撃事件を告白

3: 2025/07/01(火) 16:09:17.32 ID:eypOKXTd0
もう貯まってるわ

 

6: 2025/07/01(火) 16:11:24.57 ID:ghABxH530
にーちゃと年金

 

7: 2025/07/01(火) 16:11:26.69 ID:6hjHGLQ10
ワイ学生やが、大人になったら絶対投資に回すわ
でも新人のうちは自分のことに使った方がええ聴くからバランスをしっかりしたい

 

8: 2025/07/01(火) 16:11:50.95 ID:dJxlucB70
持ち家があれば6000万も要らんよ

 

40: 2025/07/01(火) 16:30:30.25 ID:zCnu5tGh0
>>8
なくてもいらんだろ年金もあるのに

 

9: 2025/07/01(火) 16:13:50.06 ID:3keICKZB0
もう貯めた人はどうすればいいんや?

 

10: 2025/07/01(火) 16:14:25.34 ID:mS+brVuWM
無理
年金で貧乏暮らしの独居老人で孤独死や

 

11: 2025/07/01(火) 16:15:01.35 ID:ghABxH530
貯めたら半分ファイヤーや

 

12: 2025/07/01(火) 16:15:58.89 ID:xfKAjLGw0
6000万ペリカあるから地下で過ごすンゴ

 

13: 2025/07/01(火) 16:16:11.35 ID:ghABxH530
老人ホームのがいいかもな
月20くらいか
ほんまいけるんか

 

14: 2025/07/01(火) 16:17:44.64 ID:5hkTt7zr0
NISA枠を累進配当株で埋め尽くして貯金箱にする

 

15: 2025/07/01(火) 16:17:50.54 ID:lzNgtD310
6000万も必要なん?😰
2500万ぐらいなら手堅く用意できそうやが😢

 

16: 2025/07/01(火) 16:20:11.60 ID:RKa75vmo0
2000万ですら結構贅沢する老夫婦という前提やで
お前らどうせ独身なんやからインフレしてもそんな要らんわ

 

20: 2025/07/01(火) 16:21:28.30 ID:867At+FWd BE:512028397-2BP(1000)
>>16
年金・社会保障制度は全て破綻するってことわかってるか?
年金はもらえないものとして考えろよ

 

30: 2025/07/01(火) 16:25:20.44 ID:ktuSpPUF0
>>20
もちろん支給年齢が遅くなったり支給水準の引き下げはあるがそんなに大して影響ないぞ
独身なら長生きもせんし100万も持っときゃヘーキヘーキ

 

32: 2025/07/01(火) 16:26:23.43 ID:867At+FWd
>>30
老人ホームに月30万とられること想定してるか?

 

48: 2025/07/01(火) 16:38:24.25 ID:/JeJJXRW0
>>32
お前らごときがそんな良い老人ホーム入れるわけないやろ

 

17: 2025/07/01(火) 16:20:15.41 ID:DcDIgJ5d0
独身男性の平均寿命67歳だから心配いらんわ

 

18: 2025/07/01(火) 16:21:18.68 ID:U0TL3XQS0
実際老後になる頃は1億くらいまでインフラしてそう

 

19: 2025/07/01(火) 16:21:25.08 ID:AJezQm8l0
頑張ってる奴に限って50台で病気でぽっくりいくんよな

 

21: 2025/07/01(火) 16:23:04.34 ID:nH2onoAD0
インフレがエグい上に下手したら90歳まで生きてしまうからな
なんぼあっても足らんわ

 

23: 2025/07/01(火) 16:23:11.79 ID:shfV/DY/d
退職金いれて2人で6000から7000が目標やわ

 

24: 2025/07/01(火) 16:23:12.52 ID:xnTx4EdZ0
2017年「2000万要るぞ」
2018年「やっぱ1500万で足りるわ」
2019年「よく考えたら1200万で十分や」
2020年「ステイホームなら55万で足りるで」

 

25: 2025/07/01(火) 16:23:50.74 ID:g+s7GjPW0
あまり遠くない未来に公的な老人収容所ができると思うわ
個室なしで最低限の餌と寝床が提供されて死ぬのを待つ施設

 

26: 2025/07/01(火) 16:23:52.94 ID:u2uvvDsZ0
ワイ年金200万ちょいぐらいしか貰えないから詰みそうや

 

27: 2025/07/01(火) 16:24:17.64 ID:5bhlF4yG0
3000万じゃなかったの😡

 

29: 2025/07/01(火) 16:25:08.38 ID:Hyzm9wWk0
ワイは多分無理や、遺産に期待する

 

31: 2025/07/01(火) 16:25:56.04 ID:uAuK3VXk0
老後にそんな必要なん?
あいつらずっと家におるし出費は食品くらいちゃうんか

 

36: 2025/07/01(火) 16:27:30.81 ID:867At+FWd
>>31
食品の物価上昇率は10%だぞ
これが40年続いたらいくらになるかまああとは自分で計算せえ

 

38: 2025/07/01(火) 16:28:39.19 ID:Hyzm9wWk0
>>31
月30万としても年360万×25年で9000万やで?そっから年金引いたらそんなもんやな

 

33: 2025/07/01(火) 16:26:24.37 ID:Em7R/rtJx
遺産で2000が限界だったわ

 

34: 2025/07/01(火) 16:26:55.51 ID:q4LsvgkO0
こういうのはiDeCoで用意するんちゃうの

 

35: 2025/07/01(火) 16:27:07.86 ID:k0Bjx2YGM
高齢になると賃貸を契約できなくなるぞ
今のうちに田舎の一軒家を買え

 

39: 2025/07/01(火) 16:30:16.82 ID:UHeZ1aun0
>>35
もう高齢者避けたらアパート経営なんか成り立たない時代だからそれはあんま心配せんでええと思うわ
見守りシステムとか入れて老人にも借りさせてくしかあらへん

 

42: 2025/07/01(火) 16:33:33.84 ID:Em7R/rtJx
>>35
アドバイスサンクス
セコム的なサービス利用するの条件で契約させる所とかあるぽいな
アフィならその辺りの広告貼るのお勧めだわ

 

37: 2025/07/01(火) 16:28:03.61 ID:iFQkc1pe0
今の50以下は被曝とワクチンセットで80まで生きられんからそんな金要らんで

 

41: 2025/07/01(火) 16:31:15.39 ID:mS+brVuWM
さいきんは終の棲家用マンションとかよう見かけるわ

 

43: 2025/07/01(火) 16:35:29.34 ID:Em7R/rtJx
年金て死ぬまで貰えるらしいな
これ余裕じゃないか?

 

44: 2025/07/01(火) 16:36:38.44 ID:hPtVwIUp0
少額投資非課税制度と確定拠出年金でなんとかするつもり

 

45: 2025/07/01(火) 16:36:57.04 ID:fOzyxNyA0
退職金3000万
年金毎月20万
余裕じゃね

 

46: 2025/07/01(火) 16:37:14.41 ID:mmG/pgKWH
あと数年で貯まる

 

47: 2025/07/01(火) 16:37:56.17 ID:70xy8hhO0
すでに3000万円の運用と現金預金1400万あるから30年後に還暦迎えてもどうにでもなると思っとる

 

49: 2025/07/01(火) 16:38:27.30 ID:E4SixU3I0
ぶっちゃけ足りんかったら生活保護でええやろとしか思ってない

 

50: 2025/07/01(火) 16:39:49.90 ID:SMAgsKK4d
老後6000万ってどういう計算だよ

 

51: 2025/07/01(火) 16:39:52.33 ID:mmG/pgKWH
30-40年後の生活保護申請なんてないものはないで撥ねつけられそう

 

52: 2025/07/01(火) 16:40:05.42 ID:mS+brVuWM
みんなそんな金あって羨ましいわ
なんで人生そんな上手くいってるんや

 

53: 2025/07/01(火) 16:41:55.49 ID:hWTNPfLV0
独身男なんか今後寿命伸びたところで70歳で死ぬのが関の山やろ
仮に自己資金が年300万必要な時代になってても65歳から5年分の1500万あったら足りるで

 

54: 2025/07/01(火) 16:42:55.78 ID:1ZYsutRU0
>>53
離婚ってのもあるだろガイジ

 

63: 2025/07/01(火) 16:47:22.23 ID:SMAgsKK4d
>>54
離婚を前提に資金計画立てるバカおるか?

 

55: 2025/07/01(火) 16:43:26.71 ID:beOxS38d0
70歳で死ぬ人生はコスパ良さそうよな

 

56: 2025/07/01(火) 16:44:22.44 ID:WZZoIhN+0
正直体がまともに動かなくなるような歳まで長生きしたいと思わんわ
人間60くらいで死ぬのがベストじゃね

 

57: 2025/07/01(火) 16:45:07.03 ID:4415Cbhj0
37歳で1億くらいあるけど
都心と地方じゃ貯金の大変さ天地ほど違うだろうな
田舎で30代で1億貯めるって、医者や弁護士、会社の跡取り息子でもかなりキツいだろ
都心なら普通にゴロゴロいる

 

58: 2025/07/01(火) 16:45:41.63 ID:kFzP11820
金持ちの家までトンネル掘るわ

 

59: 2025/07/01(火) 16:45:42.03 ID:vTHXRGKC0
五千万くらい貯めてアジアのどっかに移住したいね

 

60: 2025/07/01(火) 16:46:20.63 ID:MK/5YbPG0
ナマポでええやろ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751353673/

コメント

  1. 匿名 より:

    国が強盗していくのに貯まるわけねーじゃん
    この国は強盗犯だよ
    国家権力で人の財産強奪してる犯罪者
    拒めば暴力で奪っていくしな

  2. 匿名 より:

    株と投信で1.4億あるし、毎年10%で増えているから、65歳では6億ぐらいになる。
    むしろ、みんなこのまま貧乏でいて欲しい。

  3. 匿名 より:

    6500万もあったら逆算してセミリタイヤしてしまうだろうな

  4. より:

    そろそろ死ぬから大丈夫!

  5. 匿名 より:

    サイトによったら1億必要とか書いてるとこもあるな。
    60〜65まで働いて貯金した分だけで大丈夫というのもいるし全く分からないわ。
    独身なら1500でいいというのが多数派だろうけども。

  6. 匿名 より:

    厚生年金あるならそんなに必要ないし
    基礎年金のみならiDeCoやっときゃ大丈夫やで
    どうせ80過ぎてそんな贅沢したくなんてならんし

  7. 匿名 より:

    マジレスすると物価高に比例して年金はあがらない。それなのにここ5年で20%食品が上がってる。
    そして家の価格を見ると20年前4000万の家が6000万に上がってる。もちろん家賃も20%以上あがっている。
    何が言いたいかって言うと、今500万くらいだろ?って思ってる物が必要になる何十年後に1000万近い物になってる可能性があるという事。
    年金が破綻するってのは、月15万貰えるって人でも初任給30万以上なんてなってる時代の15万って事なんよ。今の価値にしたら10万以下か。しかも国は減額する方向性で動いてるからな。

  8. 匿名 より:

    前は2000万円問題だったが、数年で6000万円問題になってるんだが?

    円の価値が無くなったのかな? 円を貯金じゃなく株やゴールド、不動産に変換したほうがいいかもね

    ということはあと数年で1億円問題になるとか

  9. ユーカリが丘駅前 より:

    マスコミの企業年金 下手な官僚より美味しい
    だからこそ 電通に手数料払っても コネ入社したがる朝賤アヒルが・・・

  10. 匿名 より:

    今後のインフレ率2%、今の生活費が月20万、65歳から年金が月14万固定とすると
    資産運用無しの場合65歳時点で資産が3600万で90歳で0になる
    年利4%運用だと65歳時点で2000万で90歳時に0になる
    65歳時に6000万あれば資産運用なしで月25万使って90歳時に0
    資産運用すれば月37万つかって90歳時に0

タイトルとURLをコピーしました