人類が月に「40年以上行っていない」理由←これ答えられるやついるか? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

人類が月に「40年以上行っていない」理由←これ答えられるやついるか?

スポンサーリンク

1 :2021/07/13(火) 11:57:55.87 ID:64CEzwoFd.net

もしかして昔より技術力ないんか

 



2 :2021/07/13(火) 11:58:14.71 ID:7fT4yVieM.net
行く必要がないから

 
3 :2021/07/13(火) 11:58:16.11 ID:pdRWQFBh0.net
行く意味ないから

 
4 :2021/07/13(火) 11:58:20.12 ID:4wBGm1bH0.net
行く意味ないし

 
5 :2021/07/13(火) 11:58:30.60 ID:4Po+fE0b0.net
予算

 
6 :2021/07/13(火) 11:59:05.07 ID:vsqa/nKiD.net
行ってたときだってお金使いすぎって批判されてたわけで

 
7 :2021/07/13(火) 11:59:19.27 ID:EvFfO8rRr.net
中国が裏側回ってたじゃん
ダメなの?

 
8 :2021/07/13(火) 11:59:22.57 ID:33H8+E37a.net
ほんまに行く意味ないんか?全部調べたんか?ほんまか?

 

13 :2021/07/13(火) 12:01:01.80 ID:vsqa/nKiD.net
>>8

行ってはいたけど宇宙飛行士って地質調査の専門家じゃないから
成果がしょぼかったんだよな
NASAはあわててそういう教育はじめたりしたけど

  

15 :2021/07/13(火) 12:02:38.80 ID:EvFfO8rRr.net
>>8

逆に調べる技術上がるまで行かんでええやろ

  
9 :2021/07/13(火) 11:59:28.95 ID:SucgcoUid.net
メリットゼロ

 
10 :2021/07/13(火) 11:59:38.36 ID:Jlfcdt2D0.net
いまは火星に行こうとしてるから

 
11 :2021/07/13(火) 11:59:59.64 ID:Glh97K4B0.net
40年前に本当に行ったかも怪しいのに・・・

 
12 :2021/07/13(火) 12:00:39.37 ID:HFI8Q9Fvp.net
宇宙開発ってそもそも弾道ミサイル作る言い訳だったろ

 

26 :2021/07/13(火) 12:05:47.66 ID:a2uFrVavd.net
>>12

ソ連ちゃんの宇宙開発は弾道ミサイルの副産物だから

  
14 :2021/07/13(火) 12:01:31.44 ID:X14vc9A50.net
ロボットに行かせりゃ済むんやからなんで人間が行く必要あるねん

 
16 :2021/07/13(火) 12:02:53.49 ID:WVJxqR9Na.net
愛の理想みたいやね

 
17 :2021/07/13(火) 12:02:59.13 ID:D2Uw+wBw0.net
月の移住計画とか全然進んでないよな
アホかと

 
18 :2021/07/13(火) 12:03:17.33 ID:NpdojbsRd.net
5万年前の死体があるかも知れんのに

 
19 :2021/07/13(火) 12:04:13.00 ID:qs6sw5b/0.net
遠い

 
20 :2021/07/13(火) 12:04:13.20 ID:YZuldE/l0.net
ほとんど岩でしょ?質量兵器にする以外使い道ないじゃん

 
21 :2021/07/13(火) 12:04:21.96 ID:B4aluZk/0.net
行ったら俺たちすごいできるやん

 
22 :2021/07/13(火) 12:05:00.53 ID:49aYWmK50.net
行ってないから

 
23 :2021/07/13(火) 12:05:05.75 ID:4Po+fE0b0.net
資源ないっていうけど月の石って高値で売れるから死ぬほどとってきたらええやん

 

30 :2021/07/13(火) 12:07:14.37 ID:FKLNllyf0.net
>>23

死ぬほどとってきたらただの石ころ扱いで値下がりして無価値になる定期

  
24 :2021/07/13(火) 12:05:19.78 ID:obS6/uR3a.net
前澤が片道で行ってくれるわ

 
25 :2021/07/13(火) 12:05:35.18 ID:B1Ja6+VL0.net
中国が裏側に行ったとか言ってなかったか?
表は熱いから謎の超技術宇宙服が無いといけないとか

 
27 :2021/07/13(火) 12:06:19.87 ID:FKLNllyf0.net
旨い飯屋もないし観光地もないのに交通費高すぎんねん

 
28 :2021/07/13(火) 12:06:51.46 ID:zS/wkD+V0.net
侵略価値がない👽

 
29 :2021/07/13(火) 12:07:14.19 ID:b+T6i4cva.net
コスパが悪い

 
31 :2021/07/13(火) 12:07:25.23 ID:LNVCAYcU0.net
一瞬宇宙兄弟とかいうの流行ったよな

 
32 :2021/07/13(火) 12:07:28.40 ID:tOWDIjK4a.net
月は出ているか?

 
33 :2021/07/13(火) 12:07:31.32 ID:nFOfFiH90.net
40年も前に行ってたってなんか不思議

 
34 :2021/07/13(火) 12:07:31.39 ID:yI1gpSv20.net
高い金使って行ってもたいして得られるものないってわかった結果だろ

 
35 :2021/07/13(火) 12:07:47.49 ID:HywIl/Gkd.net
早く月面都市建設して

 
36 :2021/07/13(火) 12:07:59.21 ID:NMID0Rrl0.net
そもそも行けてなくねアポロ

 

39 :2021/07/13(火) 12:09:05.16 ID:6N3ym6ZRp.net
>>36

旗なびいてたしな
真空やのに

  
37 :2021/07/13(火) 12:08:41.44 ID:Hq1panQ20.net
島一個巡って領土の取り合いしてるのに遠慮するな、行って来い

 
38 :2021/07/13(火) 12:08:55.26 ID:5TxHPqNB0.net
遠いしめんどいやん

 
40 :2021/07/13(火) 12:09:56.67 ID:UayrKdp1d.net
月の裏側に基地があるのが見つかった

 
41 :2021/07/13(火) 12:10:07.30 ID:IQ0T6HsMd.net
月にはダイヤが大量にあるらしいやん

 
42 :2021/07/13(火) 12:10:11.48 ID:0P0HUemt0.net
探査衛生で十分やし

 
43 :2021/07/13(火) 12:10:15.91 ID:rqMLrHbxd.net
月を放射能廃棄物処理場にしよう

 
44 :2021/07/13(火) 12:10:55.81 ID:fbmi7WBUr.net
ナチスが月に基地作ってるんだよなあ…

 
45 :2021/07/13(火) 12:10:57.29 ID:D2Uw+wBw0.net
月に街でも作ればええやんけ
早い者勝ちだろ所有権はないから

 
46 :2021/07/13(火) 12:11:12.56 ID:a2uFrVavd.net
サターン?ロケットとかいう運用するだけでアメリカGDPの1%を注ぎ込んだロケット

 
47 :2021/07/13(火) 12:11:15.05 ID:z4+vMdpTM.net
ワイも当時テレビ見て感動したな
まさかそのまま四十年以上往かないままとは想わんかったな

 

51 :2021/07/13(火) 12:11:58.66 ID:mmbBrPY1d.net
>>47

なん爺民

  
48 :2021/07/13(火) 12:11:21.09 ID:UayrKdp1d.net
月に大気や水があったら間違いなく戦争になってるし複雑やね

 
49 :2021/07/13(火) 12:11:27.34 ID:yI1gpSv20.net
月って計6回行ってるんだよな
なのに1回しか行ってないと思われてて、その1回も捏造扱いされてる
つまり6回行っても誰も話題にせずに意味がないって事だから、もう行く価値ないだろ

 
50 :2021/07/13(火) 12:11:35.36 ID:0P0HUemt0.net
せっかくアポロで撮ってきた月の石も揮発成分少ないくらいでほぼ地球の石と成分変わらんみたいやし

 
53 :2021/07/13(火) 12:12:10.49 ID:jRJ7j1GJd.net
冷静に考えると40年前の技術で月になんて行けるわけないよな
ゲームで考えたらインベーダーとかの時代やろ

 
54 :2021/07/13(火) 12:12:37.66 ID:UayrKdp1d.net
80年代に入って冷戦が緩和して
行く必要が薄れたというのもある

 
55 :2021/07/13(火) 12:12:58.38 ID:eHWsAGVN0.net
宇宙開発のメリット無さすぎやろ
月に行けたから何やねんって感じ

 
56 :2021/07/13(火) 12:13:12.65 ID:D2Uw+wBw0.net
昔はあれほど月だー移住だー話題になってたのに今じゃ空気すぎるだろ
なにこれ??

 
57 :2021/07/13(火) 12:13:15.76 ID:B1Ja6+VL0.net
疑惑に関する英語の質疑応答を見てると
ああ、やっぱり・・・・・ってなってしまうからね

 
58 :2021/07/13(火) 12:14:03.11 ID:mmbBrPY1d.net
アポロのメインコンピュータの性能って初代ファミコン2台分なんやろ
ほんまにそれで行って帰って来れんのか

 

62 :2021/07/13(火) 12:14:53.51 ID:a2uFrVavd.net
>>58

ガガーリンの頃なんか逆噴射のタイミングを計算尺で計算してたし

  

66 :2021/07/13(火) 12:15:41.03 ID:oKwUr2f90.net
>>58

ファミコンにすべて任せるんやなくて電卓の代わりや

  

67 :2021/07/13(火) 12:16:01.83 ID:/UFZKMNzp.net
>>58

面倒で複雑な計算は地上でやってデータを送信するだけだぞ

  
59 :2021/07/13(火) 12:14:03.71 ID:rFdj8Ggpp.net
実際に鉱物資源が思ったよりイマイチだったってのはあるだろうね

 

68 :2021/07/13(火) 12:16:03.82 ID:UayrKdp1d.net
>>59

それがでかいと思うわ
資源採取も目的の一つやったはず

  
60 :2021/07/13(火) 12:14:12.14 ID:oKwUr2f90.net
大松「資源目的なら地球の未開発域の方がコスパいい」

 
61 :2021/07/13(火) 12:14:23.58 ID:NBMJdKtkp.net
結局月の裏側には何がおったんや?

 
63 :2021/07/13(火) 12:14:55.24 ID:PZdRFlsud.net
月がショボすぎてコスト削減しただけだろ
陰謀論とかアホらしい

 
64 :2021/07/13(火) 12:15:10.73 ID:DMsQngFWM.net
でもワイらはそれより前から愛の形さがしてたよね?

 
65 :2021/07/13(火) 12:15:14.20 ID:9vsD1N/+0.net
月に行って何すんのよ

 
69 :2021/07/13(火) 12:16:14.30 ID:FWVIPyde0.net
割に合わないから
当時は米ソ冷戦なんやから
だから中国あたりが宇宙開発ガチってきたらアメリカも本気出すやろ

 


アポロは月に行ったのか?―Dark Moon 月の告発者たち

コメント

  1. 匿名 より:

    行くのに資金だしてくれるなら行くんじゃね。

  2. 名無し より:

    ねずみ講やってた同級生が、その説明で
    選ばれた人のみが月の裏側の都市に住めるって言ってたっけ

  3. 匿名 より:

    調査だけなら、人間なんて重いもの(人間の生命維持に必要なもの全部足すとかなり重い)を送るより無人機を送って調査したほうがコストパフォーマンス高いからな
    「はやぶさ」だって無人機でちゃんと調査してサンプルもって帰ってきたし

  4. 匿名 より:

    いや月は資源の塊だぞ
    核融合炉完成したら月のヘリウム3争奪戦が本格始動するからガチで戦争の可能性はある

  5. 名無し より:

    アポロ計画で月に降り立った人は皆んな早死にしたからね。だから、原因が分からないから行かなくなった。

  6. 匿名 より:

    最近になってまた有人月調査のプランが立ち始めたのは40年経って月の資源の利用のための技術がやっと準備できたことと、それに伴う政治的アピールの必要ができたから

  7. 匿名 より:

    円盤に乗った人達から「月には手を出すな」って警告されてアポロ計画を諦めた説。
    火星の衛生に近付こうとした探査機も毎回撃ち落されてる説。

  8. 匿名 より:

    「アポロ計画で月に降り立った人は皆んな早死にしたからね」

    嘘つくな。ニール・アームストロングは82歳まで生きたぞ。
    アポロ計画の発端はソ連よりも早く月に行くことで、達成したからもう行かないだけ。

タイトルとURLをコピーしました