マスク氏、「認証バッジ」は月額8ドル 有料化、ツイッター離れも | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

マスク氏、「認証バッジ」は月額8ドル 有料化、ツイッター離れも

スポンサーリンク

1 :2022/11/03(木) 10:20:04.48 ID:ogfGUo/Z9.net

 【シリコンバレー時事】米ツイッターを買収した米実業家イーロン・マスク氏は2日までに、ユーザー本人であることをアカウントに示す「認証バッジ」を月額8ドル(約1200円)で提供する方針を示した。収益源を広げる狙いだが、これまで無償だったため、利用者離れにつながる恐れもある。

 今後は、投稿の削除などができる有料プラン「ツイッターブルー」(月額4.99ドル)を値上げし、認証バッジの提供を含める。長編の動画や音声の投稿ができるようにするなどサービスを拡充。同時に広告表示を半減させる計画という。
 マスク氏はツイッターで「不満がある全ての人はどうぞ不満を言い続けてください。だけど(認証は)8ドルはかかるよ」と述べた。認証バッジは著名人らのアカウントに付けられている。従来はユーザーの申請に基づいて付与されていた。

時事通信 2022年11月03日08時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110300331&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

 

人気お勧め記事
【悲報】糖尿病になってしまう『原因』、ついに判明する・・・・・・
森山みなみアナ、日陰でお乳をぷるるんと揺らしてしまう
【復讐】 新郎がイジメ殺人で少年院上がりの結婚式。そこに被害者遺族が凸りとんでもない事をして新婦号泣、ゾッとする地獄絵図に・・・
カナダで「ボールライトニング」が発生…撮影者も驚き!
【トルコ】 40年闘争続けたクルド人組織「PKK」が武装解除開始、火中に武器投げ込む…解散へ一歩 PKK指導者「我々の存在が認められ、主要目的を達成した。武装闘争は民主的な政治に移行する」

NEW
彼女の言い回しにイラッとくる。→俺「この映画どうだった?」彼女「つまんなくはない」俺「…」
NEW
トランプ米大統領「ロシアが50日以内に停戦合意しなければ、ロシアから石油購入した国に100%の2次関税」!
NEW
癌を患った弟の手術がうまくいったのに再発したらどうしようとウジウジしてる弟嫁に腹が立ってきた。弟嫁の中では癌になったら絶対再発or死ななくちゃいけない事になってるみたいで…
NEW
【動画】台風4号が去った後の中国各地
NEW
【悲報】イローンマクス、grokに唐突に服も脱ぐドスケベ美少女Alを実装してしまうwwwww
NEW
【悲報】マクドナルド、ハッピーセットのおまけにポケカを付けてまた転売ヤーを呼び寄せる
NEW
結婚9年目、お互い36歳の夫婦だけど誕生日プレゼントの予算っていくらくらい?俺が貰ったのは5千円の物だったのに妻が「10万ぐらいするバッグが欲しい」と言うんだけど…
NEW
外国人政策の政府司令塔「秩序ある共生社会推進室」法務省、厚労省、警察庁など約80人態勢で発足 出入国管理徹底、社保料未納防止、土地取引規制、在留資格「経営・管理ビザ」厳格化など

2 :2022/11/03(木) 10:20:58.57 ID:U4DfrPuR0.net
ええやん。勘違いした馬鹿な著名人が減る

 

319 :2022/11/03(木) 11:48:23.49 ID:5WkEDWnl0.net
>>2

有名人が減る→見なくなる→有名人が減る→…

のループだな
Metaとalphabetの利益は既にtiktokに食われ始めてると今期の決算解説に出てた

  

342 :2022/11/03(木) 11:52:33.54 ID:EK7qtkX50.net
>>319

tiktokはJKとか水着とか動物とか
かわいいものが見れるからな

  
3 :2022/11/03(木) 10:21:10.57 ID:+C2TAJI90.net
誘拐犯とさほど変わらなくなってきた

 
4 :2022/11/03(木) 10:21:19.04 ID:QVEm7kML0.net
金なんか払って使う価値ないわツイッターなんか

 

15 :2022/11/03(木) 10:24:11.25 ID:7sAgxlk30.net
>>4

まぁ他にSNSたくさんあるしな

  
5 :2022/11/03(木) 10:21:33.74 ID:PVGIloOn0.net
トランプのSNSに移ろうぜ

 

101 :2022/11/03(木) 10:47:55.73 ID:8jMl3kok0.net
>>5

もうやってるのか?

  

112 :2022/11/03(木) 10:51:35.24 ID:MG7CHOG80.net
>>5

日本からはアクセス不可じゃなかったか?

  

124 :2022/11/03(木) 10:54:44.47 ID:6zS+ROjf0.net
>>5

それこそマスクの思う壺

  
6 :2022/11/03(木) 10:21:50.17 ID:ZyQs3Llq0.net
エロ画像見たいだけだから無料でいい

 

191 :2022/11/03(木) 11:14:58.15 ID:TnjWBVE/0.net
>>6

ツイッターってエロ画像見れるの?

  

208 :2022/11/03(木) 11:17:38.66 ID:ZeNw5pxP0.net
>>191

見れるかどうか知らんが18禁ツイートなるイゲタは各種あるでござる

  
7 :2022/11/03(木) 10:21:51.53 ID:3KNVIPd/0.net
認証バッジなんざ、いちいち気にしてないからなぁ……

 
8 :2022/11/03(木) 10:22:44.07 ID:0XV3A0PU0.net
誰でも取れるん?有名人の同姓同名が取れば

 
9 :2022/11/03(木) 10:22:56.56 ID:JHVfOHEr0.net
本人じゃない人が本人を名乗った場合どうなるの?

 

18 :2022/11/03(木) 10:24:43.92 ID:mw/MfWMu0.net
>>9

認証バッジ持ってる方がTwitter上では本物

  

24 :2022/11/03(木) 10:26:28.65 ID:JHVfOHEr0.net
>>18

お金で買えるから複数の本人が出てくる可能性も

  

110 :2022/11/03(木) 10:51:12.52 ID:iObhSFzK0.net
>>9

名前の後ろに(本物)って書いてあるやつが本物だから

  
11 :2022/11/03(木) 10:23:12.25 ID:YPumQf9z0.net
認証バッチなんて確認して見てなかったわ

 
12 :2022/11/03(木) 10:23:23.17 ID:ZyQs3Llq0.net
承認バッジみたいな糞ほどどうでもいいことよりも政治的思想がぎゅっと凝縮されたキチガイを排除してくれ
トレンドが邪魔でしょうがないし報告しても報告しても消えない糞仕様もどうにかしてくれ

 
13 :2022/11/03(木) 10:23:34.03 ID:+C2TAJI90.net
次は裏公式でなりすまし垢大量に
作って暴れる

すると有料垢作ってない人は人生を失うことになると宣伝する。

 
16 :2022/11/03(木) 10:24:13.11 ID:m50SejNM0.net
年に1月だけ認証しときゃいいんじゃねーのw

 
17 :2022/11/03(木) 10:24:29.95 ID:/8PUW+j00.net
高えw

 
19 :2022/11/03(木) 10:25:39.31 ID:WXKHQxkg0.net
これ認証とったらツイッター社が責任持って本人確認してくれる?

 

22 :2022/11/03(木) 10:26:16.42 ID:9DZYVI/z0.net
>>19

せん

  
20 :2022/11/03(木) 10:26:02.77 ID:ERf0ZiSI0.net
カネで買う本人性

 
23 :2022/11/03(木) 10:26:23.14 ID:lIRk+GYZ0.net
一般ユーザーには関係ないから良いよ

 
25 :2022/11/03(木) 10:26:40.60 ID:gEZx1sIv0.net
InstagramやTikTokに流れるだけでしょ

 
26 :2022/11/03(木) 10:27:11.58 ID:NsGkcn5n0.net
まあ元々バッジ貰ってない人は別に今と変わらんだろ

 
27 :2022/11/03(木) 10:27:25.02 ID:rVuJQ4OQ0.net
むしろ無料で認証(本人確認)してユニークIDを表示するようにしてほしいね
本人確認をしていないアカウントのツイートは信用できない、世論工作の意思があるって空気になる

 

43 :2022/11/03(木) 10:33:12.83 ID:uPiT2jF40.net
>>27

単にLINEみたいに電話番号と紐付けとかならともかく、本当の意味での「本人認証」はかなりコストかかるから無償でなんて無理

その無理なことをなんとなく適当にやってたのがTwitter

  
28 :2022/11/03(木) 10:28:26.99 ID:2hCB42xV0.net
今までなぜ無かったのかの方が不思議。

 
29 :2022/11/03(木) 10:28:38.80 ID:k8Whc0tX0.net
知人に画像を見せたいときに使うぐらいだしなぁ
フェイクだらけだし、無目的に使って楽しいもんじゃなかろ

 
30 :2022/11/03(木) 10:28:45.77 ID:rwJNnGjJ0.net
不満がある人は他のサービスを利用するだけ

 
31 :2022/11/03(木) 10:29:00.22 ID:5cVHg4MW0.net
認証バッジにマスクの顔がレリーフに
なってるとか…

 
32 :2022/11/03(木) 10:29:20.45 ID:ARejkhCr0.net
検索機能おかしくなってるよ
なんだかなぁ・・

 
33 :2022/11/03(木) 10:29:32.34 ID:Q/Egu18+0.net
見るのも有料化したらアンインストールしてバイバイ

 

61 :2022/11/03(木) 10:36:22.15 ID:ZeNw5pxP0.net
>>33

ミクソの方がまだましになるな~

  
34 :2022/11/03(木) 10:29:57.02 ID:d0ZO2AAL0.net
バッジのありなしで何がかわるんだ

 
35 :2022/11/03(木) 10:30:06.43 ID:4J+QqFq10.net
どうせツイッターなんて使ってないからどうでもいい

 

55 :2022/11/03(木) 10:35:41.51 ID:tGvKOUg60.net
>>35

俺もだよ

  
37 :2022/11/03(木) 10:30:24.42 ID:+uRHfIG30.net
そんなの気にしたことなかったわ
複垢排除は広告収入に影響出るから止めたのか

 
38 :2022/11/03(木) 10:30:25.83 ID:D7EGGnG/0.net
金払えば誰でも貰えるなら、公式な認証バッジというより、ただの有料会員のバッジ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    有名人たれ流し情報とか要らないぞ。昔のツイッターに戻るな。

  2. 匿名 より:

    勝手に認定しといて「続けるなら金よこせ」だもん、自分には付けられることはないけど、付けられる人からすりゃいい迷惑じゃない?

タイトルとURLをコピーしました