【悲報】トランプ氏、アラスカの巨大天然ガス開発表明 「日韓なども投資」←えっ?! | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】トランプ氏、アラスカの巨大天然ガス開発表明 「日韓なども投資」←えっ?!

スポンサーリンク

1: 2025/03/05(水) 16:43:39.53 ID:jc0EOiIO9
 トランプ米大統領は4日夜(日本時間5日)の施政方針演説で、政権が現在、米アラスカ州で世界最大級となる天然ガスパイプラインの建設に取り組んでいるとし、日本や韓国などがパートナーとして名乗りをあげていると述べた。「(これらの国々による)投資額は数兆ドルに上り、素晴らしいことだ」と強調した。

 さらに、エネルギー政策の一環として、米国内のレアアース(希土類)などの生産を劇的に拡大するための「歴史的な行動を起こす」とも述べた。

毎日

https://news.yahoo.co.jp/articles/badaeb6115dd9d0bf2a382453daa62f8fa2a827e

 

2: 2025/03/05(水) 16:44:11.66 ID:Qr8gZJRr0
サハリンよりもいいだろ

 

8: 2025/03/05(水) 16:46:09.53 ID:C35hIQey0
>>2
アラスカは遠いし、パイプラインを引くなら、必ずロシア領海を通る。

 

3: 2025/03/05(水) 16:44:17.57 ID:R52EyaHx0
虚言

 

14: 2025/03/05(水) 16:48:00.55 ID:Zlj6n/tR0
>>3

『数兆ドル』投資なんて、あるワケがない。

トランプは、あとで日本に、
「俺が先にそう言ったんだから、それだけ投資しろ。
俺に恥をかかせるな」
と、脅迫するんだろう。

 

4: 2025/03/05(水) 16:45:00.04 ID:2A5qJx0L0
明日から?

 

6: 2025/03/05(水) 16:45:55.62 ID:Ntq8NyvJ0
すごい事ってこれ?w

 

7: 2025/03/05(水) 16:45:55.88 ID:01ARkdXf0
お断りします
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

 

10: 2025/03/05(水) 16:47:09.41 ID:I4sLYPqM0
アメリカも最終的には接収するんだろ

 

12: 2025/03/05(水) 16:47:37.41 ID:n8rzb6gh0
韓国かよw

 

13: 2025/03/05(水) 16:47:55.14 ID:chfgN/w90
日本投資する事になってて草
トランプが勝手に言っているのか?もしくは前の1兆ドル投資合意の時に石破と約束したのか?

 

15: 2025/03/05(水) 16:48:04.90 ID:Lc9Fr+SZ0
ロシアが許さないだろう実際

 

16: 2025/03/05(水) 16:48:19.41 ID:n8rzb6gh0
プーチン 「アラスカはロシア領だ」

 

18: 2025/03/05(水) 16:48:52.15 ID:ZzGcfZlS0
これトランプ関係あるんか?結構前からの話じゃないんか

 

22: 2025/03/05(水) 16:50:42.31 ID:n8rzb6gh0
>>18
トランプ 「俺の手柄にしないのなら、開発は不許可の方向で」

 

23: 2025/03/05(水) 16:50:52.39 ID:LPWuzwq50
>>18
世耕が日本側で交渉してたがバイデン政権の時に宙ぶらりんになってた。

 

99: 2025/03/05(水) 17:24:10.39 ID:I3W6BivK0
>>18
アラスカLNG開発の巨大プロジェクトについてトランプは

ゲルとの会談を受けて日米共同開発を検討すると言って、大統領令で開発加速も指示しているな

 

19: 2025/03/05(水) 16:49:40.56 ID:Pj2ujcks0
いやいや採算取れないから今まで放置されてきたんだろ
儲かるならアメリカ資本がとっくに掘ってるだろ
なんで日韓が負担しなきゃいけないのか
恐ろしい額になると思うぞ

 

20: 2025/03/05(水) 16:49:58.14 ID:Ix0b3wE70
ドナルド・ナポレオン アメリカ歴史的大革命頼むぜ

 

21: 2025/03/05(水) 16:49:59.00 ID:gwwe+ppq0
>>1
ここまでアメリカが各国からヘイトを集めると
一度経済破綻したら、経済復興に協力してくれるくにがいなくなりそう。

 

24: 2025/03/05(水) 16:51:43.59 ID:09uOfOda0
ほんとかよ。また妄想なんじゃ?

 

25: 2025/03/05(水) 16:52:22.76 ID:HTa3DNuY0
遠すぎるよ

近場の海で頑張ったほうがまし
日本メリットなしじゃないか
なんでカナダがいない?
パイプラインの通り道の国で出資しなよ

 

28: 2025/03/05(水) 16:53:09.49 ID:4Vj0GMOk0
トランプって虚言癖すぎね?w
こんなのが偉そうにしてられるアメリカってもうダメだろw

 

29: 2025/03/05(水) 16:53:35.34 ID:SOA7ioB40
帰国事業か

 

30: 2025/03/05(水) 16:54:01.92 ID:hoYbVSor0
ロシアが入ってないやりなおし

 

31: 2025/03/05(水) 16:54:06.33 ID:hWBvDsxG0
天然ガスなら日本近海に大量にあるんだから
早急に開発して競争させろ

 

32: 2025/03/05(水) 16:54:20.92 ID:Pj2ujcks0
トランプの舎弟やってたら無限に金取られるだけだな

 

33: 2025/03/05(水) 16:55:19.17 ID:nH4Wc4+N0
こいつに付き合ってたら破滅やなマジで

 

34: 2025/03/05(水) 16:56:48.79 ID:ActMDxc10
アラスカから日本までのパイプラインじゃないぞ

 

35: 2025/03/05(水) 16:57:04.49 ID:C35hIQey0
パイプラインを引けるのはアラスカ内で、
アラスカのどこかに LNG化の施設と港を作るんだろう。

結局、パイプラインも北極海航路もロシアが邪魔なんだよ。
飛行機もロシアがなきゃヨーロッパまで最短ルートで飛べるのに。

 

36: 2025/03/05(水) 16:57:08.26 ID:t93s/h1N0
日本が140兆円で韓国が100兆ウォンの割合か

 

37: 2025/03/05(水) 16:57:12.50 ID:yCL0TKeT0
何言いだすのかと思ったらお金出してくれないかなあってだけなのねw
結局この人対外的なことは言うだけ言って結果は先送りとか有耶無耶でかまわないんだよな

 

38: 2025/03/05(水) 16:57:12.96 ID:Gu6ZWCWQ0
どうせアメリカの環境保護団体が反対して日本叩きするんだろ
後ろにいるのはアメリカだ

 

39: 2025/03/05(水) 16:58:29.26 ID:QalHNT1G0
そんな事言ったのか?

 

44: 2025/03/05(水) 17:00:53.62 ID:xS+jBwpp0
石破さんが1超ドル出すって言ったのこれ?

 

45: 2025/03/05(水) 17:01:29.04 ID:t0LFJysG0
エネルギー政策に関してはトランプ割と有能なんだよな
あと恫喝であれ投資を呼び込むのも上手いし情報発信力もある
なおそれ以外

 

48: 2025/03/05(水) 17:02:33.37 ID:ZwRvdm8C0
本当か?
最近あきらかにボケ老人ぽいぞ?

 

49: 2025/03/05(水) 17:02:40.68 ID:OVFzGTkT0
自動車への関税UPを受けてこれを断ったらどうなるかな???
まあ激おこプンプンでさらにドン!かな?

 

51: 2025/03/05(水) 17:04:34.10 ID:/lHzmxrw0
遠すぎて草

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741160619/

コメント

  1. 匿名 より:

    距離的にはオーストラリアや中東からも結構輸入しているしありやろ
    今後水素化してのエネルギー輸送も伸びるだろうし、調達先の多様化は必要だし

  2. 匿名 より:

    > アラスカは遠いし、パイプラインを引くなら、必ずロシア領海を通る。


    積出港までのパイプラインじゃなかったっけか?

  3. 匿名 より:

    ロシア領海は通らなくね?
    といっても近隣であることは違いないので、バチバチ睨み合ってる状況じゃ開発してもアレなのでロシアと親交深めようとしてたんか。

タイトルとURLをコピーしました