トランプ米大統領は、ウクライナへの攻撃を続けるロシアに対し、大規模な金融制裁や関税引き上げを検討していると明らかにした | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

トランプ米大統領は、ウクライナへの攻撃を続けるロシアに対し、大規模な金融制裁や関税引き上げを検討していると明らかにした

スポンサーリンク

1: 2025/03/08(土) 00:37:00.36 ID:VOg43Wey9
トランプ米大統領は、ウクライナへの攻撃を続けるロシアに対し、大規模な金融制裁や関税引き上げを検討していると明らかにした(ワシントン時事)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025030701401&g=flash

 

2: 2025/03/08(土) 00:38:05.08 ID:dzVGTVqz0
ゼレンスキー

『何がしたいんだ!!』

 

4: 2025/03/08(土) 00:40:13.16 ID:dyhmyxj90
>>2
これがカードやで
アメリカは何十枚もある

 

120: 2025/03/08(土) 01:06:04.40 ID:351WFNle0
>>4
53枚だろ、トランプ

 

3: 2025/03/08(土) 00:38:37.92 ID:D53l2jOp0
とりあえずなんにでも関税上げときゃ良いと思ってるやろ

 

239: 2025/03/08(土) 01:39:35.66 ID:LRsmut0m0
>>3
所詮、不動産屋のオヤジだし

 

412: 2025/03/08(土) 03:21:44.00 ID:F7H/Bhem0
>>3
そこだけ一貫していると思うwww

 

5: 2025/03/08(土) 00:40:17.89 ID:Q5RUEU2l0
関税万能説

 

6: 2025/03/08(土) 00:40:22.56 ID:VJj88hpd0
どっちなのよ!

 

7: 2025/03/08(土) 00:41:00.09 ID:3qTT/Bzs0
認知症かな

 

9: 2025/03/08(土) 00:42:05.77 ID:ix259fIu0
言ってることがコロコロ変わるやつはダメだな
信用されない

 

21: 2025/03/08(土) 00:43:43.89 ID:lSIZjBRA0
>>9
そもそもブタペスト覚書も守っていないので、
最初から信用出来ない

 

97: 2025/03/08(土) 01:00:13.32 ID:XcbXrhzO0
>>21
これ
日米安保ももうすぐ破棄される

 

10: 2025/03/08(土) 00:42:09.74 ID:w47Lcwfg0
アメリカ最強

 

11: 2025/03/08(土) 00:42:17.35 ID:82wocVlf0
不動産しか知らない痴呆かな

 

12: 2025/03/08(土) 00:42:22.76 ID:Z+5hiYsc0
困ったときは
酢か塩か関税を使うとよい

 

14: 2025/03/08(土) 00:42:52.92 ID:glGYNBbr0
>>1
親露批判をかわすための口先だけ。大嘘つき爺。

 

17: 2025/03/08(土) 00:43:14.16 ID:5bW0uNyP0
もう関税コロコロオジサンと呼ぼう

 

18: 2025/03/08(土) 00:43:23.51 ID:9KhG0r3o0
トランプは大統領としてはスキルが低い
政治の「せ」の字も知らない
社長レベルの仕事しかできないからお金の話ばかりしてる
身を置くには場違い

 

211: 2025/03/08(土) 01:31:51.64 ID:S3TMmAsn0
>>18
トランプの言動は商談は出来るけど外交は出来ない中小企業の社長だと思えばよい

 

214: 2025/03/08(土) 01:32:51.23 ID:s8pq7DU/0
>>211
トランプになって
世界中で和平交渉話で
盛り上がってるけどな

 

229: 2025/03/08(土) 01:35:52.58 ID:S3TMmAsn0
>>214
株安ドル安で混乱しとるよ

 

243: 2025/03/08(土) 01:40:35.63 ID:s8pq7DU/0
>>229
混沌としてると思ってるのは
ただの感想
現実はガザも停戦で
ウクライナの停戦案が
世界中ででている

株も紙くずになったわけでもないしドルも紙くずになったわけでもない

 

20: 2025/03/08(土) 00:43:33.07 ID:A/wuzH9n0
もしかしてアメリカってやばい国なんか?

 

438: 2025/03/08(土) 03:42:37.67 ID:Lc9sqgFW0
>>20
お気付きになられたか

まぁ休む間もなく世界のどこかて戦争してる国やしな

 

22: 2025/03/08(土) 00:43:44.43 ID:QRkHar+l0
もう制裁してるから今さら意味ないだろ

 

23: 2025/03/08(土) 00:43:50.69 ID:4ct1wzRg0
日本もアメリカ離れて中国とくっついた方がいい
アメリカは超危険だ

 

56: 2025/03/08(土) 00:51:24.08 ID:kztWbIsa0
>>23
中国サイドは勝ったら勝ったで歴史で虐められるからなぁ

 

125: 2025/03/08(土) 01:08:43.05 ID:9vWHzQg40
>>23
五毛は日本は中国領になろうとか中国推すけど
監視社会の中国を民主化させてから言えよ
日本に来てもマナー悪い態度のでかい中国と組むとか無理

 

24: 2025/03/08(土) 00:43:53.11 ID:BV5CsYNS0
もうみんなでアメリカ攻めようぜ

 

27: 2025/03/08(土) 00:44:19.85 ID:O8olC/Lg0
>>1
金融制裁も何もロシアはトルコにすら送金止められて国際物々交換所作ろうとしてるんだが

 

29: 2025/03/08(土) 00:44:32.99 ID:hxoHCelS0
検討するってだけか
なんだよ

 

31: 2025/03/08(土) 00:44:51.23 ID:0+oPpWkh0
全周囲に喧嘩売りすぎやろ

 

32: 2025/03/08(土) 00:45:03.15 ID:ybsqN5YU0
どうなってんだこの人
よーわからんな

 

33: 2025/03/08(土) 00:45:09.36 ID:50rydMaf0
 
 
全人類のロシア包囲網が着々と構築されて行くことに喜びを禁じえないよね。
 
 

 

35: 2025/03/08(土) 00:45:15.20 ID:FZSbWXpK0
トランプ王国VSその他全ての国の構図になりそう

 

39: 2025/03/08(土) 00:45:53.68 ID:fF8alo8N0
ソースのワシントン時事って何
ワシントン・ポストのことか?
飛ばしかもしれないからまだ何とも言えんな

 

44: 2025/03/08(土) 00:48:06.76 ID:YqpkB0Pr0
>>39
本人のツイッターモドキのツイートだから言ったことは間違いないよ
よっぽどアメリカ国内での批判がキツいのだろう
トランプは基本的に、国内の人気しか気にしてない

 

42: 2025/03/08(土) 00:47:33.74 ID:0Xj74ZFI0
ウクライナがすでにアメリカの属国になったと考えれば
「ロシアはアメリカ領に攻撃すんな!」ということになる

 

46: 2025/03/08(土) 00:49:06.39 ID:FXJQ2k2m0
頭ボケてんだろこれ。

 

47: 2025/03/08(土) 00:49:11.91 ID:d4hAGB3s0
トラ「誰か俺に文句ある奴いる?」

 

49: 2025/03/08(土) 00:49:31.83 ID:Q5RUEU2l0
マジか

 

50: 2025/03/08(土) 00:49:48.58 ID:iXFQzmcy0
ロシアにはもう経済制裁してるのに意味あるのか?

 

51: 2025/03/08(土) 00:50:05.48 ID:9HBgbytw0
公約のためにウクライナに割り食わせようとしたら思いのほか支持者に反発されて方針変えた感じか

 

53: 2025/03/08(土) 00:50:29.05 ID:ybsqN5YU0
プー「クッソ、何やねんアイツ…」

 

54: 2025/03/08(土) 00:51:12.38 ID:vseCFVAw0
トランプwww

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741361820/

コメント

タイトルとURLをコピーしました