【悲報】「気候変動」は環境問題ではなくなった 経済や安全保障といった国際政治、そして人権の「気候正義」に | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】「気候変動」は環境問題ではなくなった 経済や安全保障といった国際政治、そして人権の「気候正義」に

スポンサーリンク

1 :2022/01/10(月) 21:25:49.60 ID:csj4dVez9.net

ニュースで「脱炭素」という言葉を聞かない日はほとんどなくなり、企業や学校、官公庁の公式サイト、テレビCM、ポスターなどありとあらゆるところで「SDGs」や「カーボンニュートラル」に引っ掛けた宣伝文句が並んでいます。

何が本当に必要で意味のある取り組みなのか、何が形ばかりの「ウオッシュ」なのか、見極めるのはとても難しくなり、胡散臭さを感じる人もいるかもしれません。

でも、「胡散臭い」という気持ちをいったん横に置いて考えてほしいのが、人類共通の課題である「気候危機」です。

「気候変動」は環境問題ではなくなった

世界全体で気候変動への危機感や対策の必要性についての認識が高まる一方、だからこそ、各国の思惑や主張が対立する場面も増えつつあります。

12月13日に開かれた国連の安全保障理事会では、気候危機が安全保障に影響を与えると警告する決議案が採決にかけられ、「西側諸国から押しつけられたアプローチ」だとしてロシアが反対(中国は棄権)したというニュースもありました。

「気候変動」という問題が、環境や科学という枠組みを越えて、経済や安全保障といった国際政治、そして人権の問題にまで発展しています。

そういう時代認識を持って「気候変動」を捉えることがマストになってきました。

もう一つ、「気候正義」という考え方も忘れてはいけません。

先進国が排出したCO2の影響を、海抜の低い島嶼部や貧困国が被っているという「国家間の不正義」。

そして、過去・現役世代が排出したCO2によって将来世代が大きな負担を被ることになる「世代間の不正義」。

この2つの不正義をどう正しながら、気候変動対策を進めるか。何が正解で、何が間違っているのか。

もしかすると地球にとって良いことが、国や企業、個人という点では不利益につながることもあるかもしれません。長期的にみてメリットがあることも、短期的にはデメリットの方が大きいこともあるでしょう。

政府や企業には、本当に難しい舵取りが求められています。

とはいえ、「2050年カーボンニュートラル」が注目され始めた1年前には、たった1年で状況がこれほど進むとは思っていなかったように、次の一年もまた劇的に変わっていくのだと思います。

「胡散臭い」なんて思っている暇はなく、変化は本当に待ったなしです。

だからこそ、目の前のジレンマから目をそらさず、「完璧」でなくても手が届くところから変えていく。

2022年、ハフポスト日本版は、社会を前に進めていくために取り組む企業や個人に注目し、課題解決のためにメディアとしてできることを考えながら、走っていきたいと思っています。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_61d525bde4b061afe3ac5be4

 



3 :2022/01/10(月) 21:27:19.40 ID:MzWjtr990.net
所詮は白人の言い出したきれいごとなんだよね

 

8 :2022/01/10(月) 21:28:24.14 ID:cB8GYL2Y0.net
>>3

ユダヤね

  

39 :2022/01/10(月) 21:43:31.32 ID:R0HHGnWa0.net
>>3

親の代で種を蒔き息子の代で刈り取る思想の
人種だから手強い

  
4 :2022/01/10(月) 21:27:34.55 ID:w1F38lQ90.net
夫婦別姓、同性婚、男女参画、多様性、外国人参政権、女性宮家、LGBT、BLM、SDGs、脱炭素
全部、共産主義者が仕掛けてる飯の種

 
5 :2022/01/10(月) 21:27:47.69 ID:25RKERPR0.net
いや、純度100%「利権」だから

 
6 :2022/01/10(月) 21:28:00.48 ID:zKg7uHue0.net
何でもビジネスにしたらいいってわけじゃない

 
7 :2022/01/10(月) 21:28:04.18 ID:Gnz8/Wso0.net
いや、もとからだろそれwww

 
9 :2022/01/10(月) 21:29:34.41 ID:R0HHGnWa0.net
脱炭素すればするほどCO2排出が増える不思議

 
10 :2022/01/10(月) 21:30:20.90 ID:+kL8JDzH0.net
グレタ教団が必死ですね

 
11 :2022/01/10(月) 21:30:29.73 ID:ZL3qEhaZ0.net
次は脱筋肉で

 

18 :2022/01/10(月) 21:32:50.85 ID:tvO0csa/0.net
>>11

このままリベラルによるエコファシズムが進むと家畜生産が規制対象に
ホエイプロテインや食肉、卵の価格が高騰するだろうから
筋トレも難しくなりそうだな

  
12 :2022/01/10(月) 21:30:52.21 ID:TmymyZ3H0.net
被害を受けるのは貧乏人、パラダイムシフトで金を儲けるのはエリートと大金持ち
環境問題やSDGsのスポンサーには国際企業や大金持ちが大勢いる

 
13 :2022/01/10(月) 21:31:36.20 ID:pFzum+mq0.net
広告代理店の匂いが漂います

 

65 :2022/01/10(月) 22:08:03.47 ID:q/8LOpF60.net
>>13

NHKほかそうとうねじ込んでるよな
まさに環境ビジネス

  
14 :2022/01/10(月) 21:31:36.29 ID:FfhniFcQ0.net
寒いからco2出しまくって温暖化してくれ

 
15 :2022/01/10(月) 21:32:29.30 ID:rZL/D9AI0.net
サステナブルな引きこもり

 
16 :2022/01/10(月) 21:32:32.12 ID:R0HHGnWa0.net
豪邸から世界の貧困を憂う

 
17 :2022/01/10(月) 21:32:36.14 ID:V8X/Csx80.net
白人様のマイブーム
まともに相手する必要なし

 
19 :2022/01/10(月) 21:32:53.39 ID:06W7G5Mr0.net
>>1
マイニングにはだんまり

 
20 :2022/01/10(月) 21:33:03.75 ID:lkpl26iN0.net
脱人類を大義名分に戦争をおっぱじめる人たち

 
21 :2022/01/10(月) 21:33:37.86 ID:yXAtKe1U0.net
17の目標を一括りにする事が間違い。
全ての目標全ての解決に賛同するものなどどのくらい居る?

 
23 :2022/01/10(月) 21:35:10.83 ID:uJY+OFvl0.net
金持ちが増えたから保守思想が盛んになる

 
24 :2022/01/10(月) 21:35:14.19 ID:XfqRDDkR0.net
十分胡散臭いだろ
あの無意味なもののためにどれだけ国益も市民の利益も失われたか

 
25 :2022/01/10(月) 21:37:00.38 ID:TmymyZ3H0.net
今のリベラル思想は大金持ちや国際企業、エリートにとって都合が良い
かつてのような労働者や格差で苦しむ低所得の為の思想ではない

 
26 :2022/01/10(月) 21:37:17.43 ID:TEkXz2YD0.net
目前に迫る高齢化社会に目を背けて地球が〜環境が〜の企業ばっかり

 
27 :2022/01/10(月) 21:38:27.29 ID:+kL8JDzH0.net
気候のためなら死んでもいいというカルト宗教ですね

 

38 :2022/01/10(月) 21:43:04.36 ID:vfl7lPa80.net
>>27

環境のためなら(他人が)死んでも良い、だぞ。

  
28 :2022/01/10(月) 21:38:50.59 ID:R0HHGnWa0.net
プラゴミだらけじゃぁ
ワシらのせいで

 
29 :2022/01/10(月) 21:39:00.75 ID:8ITAE5nz0.net
マイノリティなのに、聞く必要ある?

民主主義に添わないよね?

 
30 :2022/01/10(月) 21:39:03.36 ID:FpvMhBef0.net
宣伝過剰は「正義」を歪めるわよ

 
31 :2022/01/10(月) 21:39:05.52 ID:hI81MQPw0.net
ツバルとベネチアは今頃水没してんだろ。
標高17mの久高島の面積は変わってないけど
地球規模の気候変動だから、海抜も地域によって臨機応変にかわるんだろな。

 
32 :2022/01/10(月) 21:39:43.06 ID:wIPNQ8xY0.net
エスデージーエスデージーうるさい奴らが全員今すぐ自決すればいいね。

 
33 :2022/01/10(月) 21:40:35.15 ID:3gflTLF10.net
・CO2の影響を、海抜の低い島嶼部や貧困国が被っている
・CO2によって将来世代が大きな負担を被ることになる

両方、間違いだ。
正義の欠片もない。

 
34 :2022/01/10(月) 21:41:15.50 ID:g7mP+sF90.net
いつ奴らは梯子を外すのか
そこが問題だ

 

44 :2022/01/10(月) 21:46:18.23 ID:H/I7Kn+Y0.net
>>34

だよな。毛唐は都合が悪くなるとすぐに梯子を外す。
まじめに相手にするのはバカ

  

66 :2022/01/10(月) 22:08:09.49 ID:pwOQ432i0.net
>>44

とりあえずあっという間に再生エネルギー推進はやめて原発推進になったしな

  
35 :2022/01/10(月) 21:42:11.80 ID:Gbp/pSdY0.net
氷河期が来たら、今度は燃やしだすから

 
37 :2022/01/10(月) 21:42:48.13 ID:YGY5H6Sj0.net
なんでLGBTが関係すんの?

 
40 :2022/01/10(月) 21:43:31.58 ID:WAUOmHtA0.net
最初から環境問題じゃないよね

 
42 :2022/01/10(月) 21:45:45.64 ID:8WNibgx40.net
持続不可能でした
それだけのこと

 
45 :2022/01/10(月) 21:46:45.91 ID:nxoNCmsP0.net
そもそもSDGsの一番最初に来るのは貧困を無くそうやぞ
いつからオシャレな環境問題に置き換わったんだ

 

50 :2022/01/10(月) 21:50:11.20 ID:tvO0csa/0.net
>>45

それは絶対的貧困の話で途上国のそれを解決しようと言っているだけ
先進国の格差は対象外だぞ

  

コメント

  1. 匿名 より:

    人間が脱炭素とか頑張っても、火山が噴火したら努力が無駄になる程度の話だしな

  2. 名Tクサワロスさん より:

    壮大な支配層の金もうけ。コロナと脱炭素の計画で一番の邪魔者のトランプを大統領の座から引きずり落して、頭の呆けた大統領にすり替えて世界を
    混乱させて支配層の好き勝手にメディアを操り世論を騙していく。
    いい迷惑だ。

  3.   より:

    所詮は金持ちの金儲けの具材でしか無いやん
    歴史や最近の出来事に照らすと
    この世のガンはわりと白人だよなぁ

タイトルとURLをコピーしました